• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耐熱性に優れた高剛性制振複合材料の創製に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03452260
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 溶接工学
研究機関北見工業大学

研究代表者

二俣 正美  北見工業大学, 工学部, 教授 (60003191)

研究分担者 冨士 明良  北見工業大学, 工学部, 助教授 (00199275)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1992年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1991年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード制振複合材料 / 耐熱性制振材料 / セラミックス皮膜 / プラズマ溶射応用 / 騒音・振動 / 制振複合材料開発 / 高剛性耐熱制振材料 / 制振材料 / 複合材料 / 溶射皮膜 / 耐熱性 / 高剛性 / セラミックス / 振動・騒音
研究概要

従来の制振複合材料の多くは,高分子系樹脂層を拘束型あるいは非拘束型に用いたものであり,耐熱性と剛性の大きな基材には適用できないという難点があった。
本研究は耐熱性に優れ,しかも剛性の大きな基材に対しても制振効果の得られる複合材料を成膜技術の一つである溶射法の応用によって開発することを目的にしたものである。研究は各年度の実施計画に概ねしたがって遂行され,次のような成果を得た。
1.溶射皮膜形成による制振効果は皮膜の種類とその構成及び基材との組合せに依存する。皮膜厚さが制振効果におよぼす影響について理論的検討を行い,損失係数が基材と皮膜の厚さ比及び縦弾性係数比に依拠することを明らかにした。
2.基材のアルミナ皮膜を直接被覆した場合には衝突音の卓越周波数は高周波数側に移行するのに対し,ニッケル-クロム合金皮膜との複層皮膜では卓越周波数は逆に低域側に移行する現象が観察された。これら周波数の移動に関し複合材モデルを用いた理論的検討を行い,その妥当性を明らかにした。
3.アルミナ皮膜の形成によって音圧波形の尖頭部は平坦化し,聴覚機能による聞こえの大きさを小さくする方向に作用する。
4.打撃によって生ずる音と振動の間に強い相関のあることを実験的及び理論的に明らかにした。
以上のように,耐熱性に優れ高剛性を有する制振複合材料創製への溶射法の応用について実験的及び理論的検討を行い,同法によれば従来の高分子系制振材とは異なった特徴を有する制振材料の開発が期待できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 二俣 正美: "プラズマ溶射法による高剛性複合制振材料の開発" 大阪大学溶接工学研究所共同研究報告集. 1991年度版. 8-9 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二俣 正美: "溶射皮膜の防音・防振効果に関する研究(第3報)ー音と振動の減衰特性ー" 高温学会誌. 16-6. 379-386 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二俣 正美: "溶射皮膜の防音・防振効果に関する研究(第4報)ー皮膜の構成と制振特性ー" 高温学会誌. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masami FUTAMATA: "Development of High-Damping Materials by Thermal Spraying Process" Technology Reports of the Welding Research Institute Osaka University. 8-9 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masami FUTAMATA: "Effects of Thermal spray Coating on Sound and Vibration Damping (Report 3) -Damping Characteristics of Sound and Vibration-" Journal of High Temperature Society. Vol.18,No.6. 379-386 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masami FUTAMATA: "Effects of Thermal Spray Coating on Sound and Vibration Damping (Report 4) -Relation between Coating Constitution and Damping Characteristics-" Journal of High Temperature Society.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二俣 正美: "プラズマ溶射法による高剛性複合制振材料の開発" 大阪大学溶接工学研究所共同研究報告集、(1991年度版). 1991年度版. 8-9 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 二俣 正美: "溶射皮膜の防音・防振効果に関する研究(第3報)ー音と振動の減衰特性ー" 高温学会誌. 16-6. 379-386 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi