• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭化弗素と炭化水素からなるイオン性界面活性剤の物性

研究課題

研究課題/領域番号 03453013
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理化学一般
研究機関九州大学

研究代表者

師井 義清  九州大学, 理学部, 助教授 (50037248)

研究分担者 柴田 攻  九州大学, 教養部, 助教授 (10117129)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1993年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1992年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1991年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワードイオン性界面活性剤 / 炭化弗素系イオン / ミセル形成 / 多環芳香族化合物 / 可溶化 / 単分子膜 / 表面圧 / 表面電位 / 臨界ミセル濃度 / 溶解度
研究概要

1.溶液物性
ドデシルアンモニウムパーフルオロアセテート(DAPA)、プロピオネート(DAPP)、ブチレート(DAPB)の溶解度とCMCを測定し、対イオンの疎水性が溶解度、CMC、並びにミセル形成に及ぼす効果を検討した。水への溶解度は、同じドデシル鎖を持つイオン性界面活性剤の値より小さく、且つ溶解のエンタルピー変化も同様に正ではあるが小さい値を示した。DAPBのミセル形成温度は非常に高く(>95℃)、測定できなかった。DAPAとDAPP並びにDAPAとDAPBの混合ミセルのCMCを測定し、ミセル表面上の対イオン同志の相互作用を評価したところ、PAイオンとPPイオン同志は殆んど理想的に混合するが、PAイオンとPBイオン同志の相互作用はより強く、混合ミセルのCMCは理想混合より負にづれた。多環芳香族化合物(ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、ピレン)のDAPAミセルへの最大可溶化量を求め、この値より可溶化平衡定数、その値の温度変化より可溶化に伴う自由エネルギー変化、エンタルピー変化、エントロピー変化を求め、可溶化に及ぼすベンゼン環の寄与の効果を評価した。更に光散乱光度計(設備備品)を用いてDAPAとDAPPのミセル分子の会合数を測定したところ、DAPAでは500〜1000、DAPPでは約5〜6万と判明した。
2.単分子膜物性
炭素数14、16、18のアルキルアンモニウムイオンと炭素数8までのパーフルオロカルボン酸イオンからなる20種のイオン性活性剤を合成し、表面圧-面積曲線、表面電位-面積曲線を調べた。その結果3種類の相転移の存在が明らかとなった。第1は膨張膜から凝縮膜Iへ、第2は凝縮膜Iから凝縮膜IIへ、第3は凝縮膜IIから凝縮膜IIIへの転移であることが分かった。これらの転移は、炭化弗素イオンと炭化水素イオンの組合せによって変化することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Gohsuke SUGIHARA: "Cationic Surfactants with Perfluorocarboxylates as Counterion:Solubility and Micelle Formation" Colloids and Surfaces. 61. 111-121 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Micelle Formation and Phase Behavior of Dodecylammonium Heptafluorobutyrate in a Water-Ethanol Mixture" Journal of Colloid Interface Science. 149. 252-255 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Micelle Formation and Phase Behavior of Alkylsulfonic Acids" Journal of Colloid Interface Science. 149. 322-328 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Effect of Counterion of the Properties of Ionic Surfactants" Hyomen. 30. 240-248 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu SHIBATA: "Monolayer Properties of Octadecylammonium Perfluoroalkanoates" Langmuir. 8. 1806-1810 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Solubility and Micelle Formation of Bolaformtype Surfactants:Hydrophobic Effect of Counterion" Journal of Physical Chemistry. 96. 8610-8613 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Theoretical Evaluation of Electrical Surface Potential for Ionic Micelles" Journal of Japan Oil Chemists' Society. 42. 20-25 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Simple Apparatus for Solubilization of Volatile Substances into Surfactant Solution" Journal of Physical Chemistry. 97. 12668-12669 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke MATSUOKA: "Thermodynamics of Micelle Formation of l-Dodecanesulfonic Acid" Journal of Physical Chemistry. 97. 13006-13010 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu SHIBATA: "Monolayer Properties of Alkylammonium Perfluoroalkanoates" Thin Solid Films. (in press). (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Micelles:Theoretical and Applied Aspects" Plenum Publishing Corporation, 252 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 師井義清: "実験化学講座13巻表面・界面 第4版" 丸善株式会社, 69 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩澤康裕: "化学便覧(7章)改訂4版" 丸善株式会社, 29 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gohsuke SUGIHARA, Shigemi NAGADOME, Tamami YAMASHITA, Naomi KAWACHI, Hiroyuki TAKAGI, and Yoshikiyo MOROI: "Cationic Surfactants with Perfluorocarboxylates as Counterion : Solubility and Micelle Formation" Colloids and Surfaces. 61. 111-121 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI, Hiroyuki TAKAGI, Shigemi NAGADOME, Yutaka HIRATA and Gohsuke SUGIHARA: "Micelle Formation and Phase Behavior of Dodecylammonium Heptafluorobutyrate in a Water-Ethanol Mixture" J.Colloid Interface Sci.149(1). 252-255 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI, Yuji IZAKI, and Masahiko SAITO: "Micelle Formation and Phase Behavior of Alkylsulfonic Acids" J.Colloid Interface Sci.149(2). 322-328 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Effect of Counterion of the Properties of Ionic Surfactants" Hyomen. 30(3). 240-248 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu SHIBATA, Yoshikiyo MOROI, Masahiko SAITO, and Ryohei MATUURA: "Monolayr Properties of Octadecylammonium Perfluoroalkanoates" Langmuir. 8(7). 1806-1810 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI, Yoshio MURATA, Yuji FUKUDA, Yoshifumi KIDO, Wataru SETO, and Mituru TANAKA: "Solubility and micelle Formation of Bolaform-Type Surfactants : Hydrophobic Effect of Counterion" J.Phys. Chem.96(21). 8610-8613 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Micelles : Theoretical and Applied Aspects" Plenum Publishing Co. LTD New York-london. 1992.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI and Hajime KATSUURA: "Theoretical Evaluation of Electrical Surface Potential for Ionic Micelles" J.Jpn. Oil Chem. Soc.42(2). 20-25 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI and Tomo MORISUE: "Simple Apparatus for Solubilization of Volatile Substances into Surfactant Solution" J.Phys. Chem.97(49). 12668-12669 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke MATSUOKA, Yoshikiyo MOROI, and Masahiko SAITO: "Thermodynamics of Micelle Formation of 1-Dodecanesulfonic Acid" J.Phys. Chem.97(49). 13006-13010 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu SHIBATA, Yoshikiyo MOROI, Masahiko SAITO and Ryohei MATUURA: "Monolayr Properties of Alkylammonium Perfluoro-alkanoates" Thin Solid Film. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yohikiyo MOROI: Zikken Kagaku Koza, Vol.13, Section 2-2. Maruzen Co. LTD, 200-268 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro IWASAWA, Chikashi EGAWA, Katsumi KANEKO, Kazuo TSUTSUMI, Kiyoshige FUKUDA, Kunio FURUSAWA, Ryohei MATUURA, and Yoshikiyo MOROI: Kagaku Benran, Chapter 7.Maruzen Co. LTD, II-71 - II-100 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Theoretical Evaluation of Elec-trical Surface Potential for Ionic Mi-celles" Journal of Japan oil Chemists' Society. 42. 100-105 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Simple Apparatus for Solubiliz-ation of Volatile Substances into Sur-factant Solution" The Journal of Physical Chemis-try. 97. 12668-12669 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Keisuke MATSUOKA: "Thermodynamics of Micelle Form-ation of 1-Dodecanesulfonic Acid" The Journal of Physical Chemis-try. 97. 13006-13010 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Osamu SHIBATA: "Monolayer Properties of Alkyla-mmounuim Perfluoroalkanoates" Thin Solid Films. in press. (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 師井義清(共著): "実験化学講座13巻表面・界面 第4版" 丸善株式会社, 69 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 岩澤康裕(共著): "化学便覧(7章)改訂4版" 丸善株式会社, 29 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Micelle Formation and Phase Behavior of Dodecylammonium Heptafluorobutyrate in a Water-Ethanol Mixture" Journal of Colloid & Interface Science. 149. 252-255 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Micelle Formation and Phase Behavior of Alkylsulfonic Acids" Journal of Colloid & Interface Science. 149. 322-328 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Aqueous Solubility and Acidity Constants of Cholic, Deoxycholic, Chenodeoxycholic, and Ursodeoxycholic Acids" Journal of Lipid Research. 33. 49-53 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Solubility and Micelle Formation of Bolaform-Type Surfactants: Hydrophobic Effect of Counterion" Journal of Physical Chemistry. 96. 8610-8613 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Osamu Shibata: "Monolayer Properties of Octadecylammonium Perfluoroalkanoates" Langmuir. 8. 1806-1810 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hidenori MIYOSHI: "Mixed Monolayer Formation of Bile Acid Mixtures" Journal of Colloid & Interface Science. 149. 216-225 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Micelles: Theoretical and Applied Aspects" Plenum Publishing Corporation, 252 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Gohsuke SUGIHARA: "Cationic Surfactants with Perfluorocarboxylates as Counterion:Solubility and Micelle Formation" Colloids and Surfaces. 61. 111-121 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 師井 義清: "イオン性界面活性剤の物性に及ぼす対イオンの効果" 表面. 30. 240-248 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikiyo MOROI: "Micelle Formation and Phase Behavior of Dodecylammonium Heptafluorobutyrate in WaterーEthanol Mixture" Journal of Colloid and Interface Science. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Osamu SHIBATA: "Monolyer Properties of Octadecylammonium Perfluoroalkanoates" Langmuir.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi