• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質分子集合体ベシクルの一重膜および多重膜形成エネルギーに関する化学熱力学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03453015
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理化学一般
研究機関岡山理科大学

研究代表者

児玉 美智子  岡山理科大学, 理学部, 助教授 (40101282)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1992年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1991年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード熱測定 / ネガティブ電子顕微鏡測定 / 中性リン脂質 / 酸性リン脂質 / 超構造分子集合体 / phosphaticlylglcerol / 高感度示差走査熱量計 / 一重膜ベシクル / 多重膜ベシクル / 高感度恒温型反応熱量計 / phosphaticlylethanolamine / ヘリックス棒状ベシクル
研究概要

中性リン脂質および酸性リン脂質を研究対象物質として選び,これらの脂質が組織化する分子集合体の形状ならびに熱力学的安定性の相違を熱測定と電子顕微鏡観察から追跡した。(1)中性リン脂質,phosphatidyl-choline(一般にPC)は超音波照射によってエンタルピーの高い小さいサイズ,一重膜ベシクルを形成するが,不安定性のために3〜4重膜のベシクルを経て,多重膜ベシクルへの安定化を試みることを明らかにした。なほ,この研究において安定化中途過程に出現するベシクルの構造とゲル-液晶相転移との相関関係を明らかにした。さらに超音波エネルギーを与えることで多重膜ベシクルが如何に不安定化するかをエンタル項から解明した。(2)酸性リン脂質,phosphatidylglycerol(PG)はpH3よりも大きいpH領域で負電荷を有することが知られている。従って,塩(対イオン)無添加の状態では,静電的効果によってこの脂質は無限に水に膨潤し,多重層形成が不可能になることが明らかにされている。そこで0〜1000mMのNaCl共存下での研究を開始したが,Na^+イオンのPG負電荷のシャヘイ効果はゲルおよび液晶相温度で著しく異なることを明らかにした。すなわち,ゲル温度では負電荷へのNa^+の結合はこの温度での熱処理によって徐々に強められ,最終的にはこの結合は円柱状の結晶性二分子膜構造の超分子集合体を形成することを明らかにした。これまでの研究からはNa^+結合の程度はPGの水への膨潤を抑制する程度であると報告されていたが,我々の研究からは,Co^<2+>,Mg^<2+>と同様のシャヘイ効果をNa^+が有することを初めて明らかにした。この超構造体は液晶相温度ではNa^+からPG負電荷から解するために,もとのMLV構造に変えることも明らかにされた。又,MLVゲルから超構造体への移行過程を電子顕微鏡観察から解明した。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] Michiko Kodama: "Thermodynamical Investigations on the Phase Transitions of Susfactant-Water System." Adus.in Colloid Interface Sci.35. 1-30 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高市 恭弘,児玉 美智子: "生体膜モデル・リン脂質ベシクルの熱特性と熱力学的安定性に関する研究" 熱測定. 19. 103-112 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉 美智子,竹林 新二,城所 俊一,上平 初穂: "有脂および脱脂牛血清アルブミン(BS-4)の熱構造転移と安定性" 熱測定. 19. 163-169 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉 美智子,竹林 新二,丹向 邦彦: "ジヒドロ葉酸還元酵素の熱構造転移と安定性に及ぼすアミノ酸置換の影響" 日本化学会誌. 1. 22-27 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Kodama,Takahiro Miyata and Yasuhiro Takaichi: "Calorimetric Investigations of Phase Transitions of Sonicated Vesicles of Dimyristoylphosphatidylo choline" Biochem.Biophys.Acta. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Kodama and Takehiro Miyata: "crystalline Cylindrical structures of Na^+-bound Dimyristoylphosphatidylglyceral as revealed by Microcalorimetry and Election Microscopy" Biochem.Biophys.Acta. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本生化学会編(児玉7章の部執筆): "新生化学実験講座 第4巻脂質II 7章リン脂質の物性測定p91〜99" 東京化学同人, 559 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 関集三監修 橘高 茂治,竹田 邦雄,児玉 美智子: "コロイド科学の基礎" 化学同人, 251 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Kodama,and S. Seki: "Thermodynamical Investigations on the Phase Transitions of Surfactant-Water System." Advs. in Colloid Inter-face Sci.35. 1-30 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Takaichi and Michiko Kodama: "Thermodynamic Investigations of Sonicated Vesicles of Dimyristoylphosphatidylcholine" Netsu Sokutei. 19. 103-112 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Kodama, Shinji Takebayashi: "Shun-ichi Kidocoro Hatsuho Uedaira, Thermal Transitions and Stability of Fatty Acid-Containing and Defatted Bovine Serum Albumin" Netsu Sokutei. 19. 163-169 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Kodama, Shinji Takebayashi and Kunihiko Gekko: "Effect of Amino Acid-Replacement of the Thermal Transition and Stability of E. Coli Dihydrofolate Reductase" Nippon Kagaku Kaishi. No.1. 22-27 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Kodama, Takahiro Miyata and Yasuhiro Takaichi: "Calorimetric Investigations of Phase Transitions of Sonicated Vesicles of Dimyristoylphosphatidylcholine" Biochem. Biophys. Acta. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Kodama and Takahiro Miyata: "Crystalline cylindrical Structures of Na+-Bound Dimyristoylphosphatidylglycerol as revealed by Microcalorimetry and Electron Microscopy" Biochem. Biophys. Acta. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Kodama and Syuzo Seki: "Theimody namical Investigations on the Phase Transitions of Surfactant-Water System." Advs.in Colloid Interface Sci.35. 1-30 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 高市 恭弘 児玉 美智子: "生体膜モデル・リン脂質ベシクルの熱特性と熱力学的安定性に関する研究" 熱測定. 19. 103-112 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉 美智子 竹林 新二 城所 俊一 上平 初穂: "有脂および脱脂牛血清アルブミン(BSA)の熱構造転移と安定性" 熱測定. 19. 163-169 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉 美智子 竹林 新二 月向 邦彦: "ジヒドロ葉酸還元酵素の熱構造転移と安定性に及ぼすアミノ酸置換の影響" 日本化学会誌. 1. 22-27 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Michiko Kodama Takahiro Miyata and Yasuhiro Takaichi: "Calorimetric Investigations of Phase Transitions of Sonicated Vesicles of Dimyristoylphosphatidylcholine" Biochem.Biophys.Acta. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Michiko Kodama and Takahiro Miyata: "Crystalline Cylindrical structures of Na^+-bound Dimyristoyl phoshatidylglyceral as revealed by Microcalorimetry and Election Microscopy" Biochem・Biophys,Acta. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 日本生化学会編(児玉,7章の部執筆): "新生化学実験講座 第4巻脂質2 7章リン脂質の物性測定p91〜99" 東京化学同人, 559 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 関集三監修 橘高茂治,竹田邦雄,児玉美智子: "コロイド科学の基礎" 化学同人, 251 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kodama and S.Seki: "Thermodynamical Investigations on the phase Transitions of Surfactant-Water System" Advances in Colloid and Interface Sci.,. 35. 1-30 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉 美智子,関 集三: "両親媒性物質:界面活性剤およびリン脂質の分子集合体発現に対する水の役割" 熱測定. 18. 81-88 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kodama,Y.Takaichi: "Calorcimetric Investigations of Phase tiansitions of Sonieated Vesicles of DMPC and Their Stakilities" J.phys.Chem. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉 美智子,橘高 茂治,高市 恭弘: "生体膜モデル・リン脂質ベシクルの熱特性と熱力学的安定性に関する研究" 熱測定. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉 美智子,高市 恭弘,秋吉 一成,砂本 順三: "ポリエチレン誘導体によって誘発されるベシクル融合の高感度恒型反応熱量計を用いての直接測定" 熱測定. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉 美智子(日本生化学会編): "新生化学実験講座 第4巻脂質II,7章,リン脂質の物性測定(P91〜99を単著)" 東京化学同人(東京), (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 関 集三監修,橘高 茂治,竹田 邦雄,児玉 美智子訳: "エベレットのコロイド科学の基礎" 化学同人(京都), 350 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi