研究課題/領域番号 |
03453092
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
有機工業化学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
沢木 泰彦 名古屋大学, 工学部, 教授 (30023120)
|
研究分担者 |
石黒 勝也 名古屋大学, 工学部, 助手 (40202981)
木村 真 名古屋大学, 工学部, 助手 (30144124)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
|
キーワード | 活性酸素種 / 酸素化 / 一重項酸素 / カルボニルオキシド / パースルホキシド / ニトロソオキシド / パースルオキシド / 酸素活性種 |
研究概要 |
酸素酸化は、酸素でおおわれた地球上で最も基本的な化学変換であり極めて重要である。酸素酸化による選択的分子変換を達成する為には、活性酸素種の設計が肝要である。本研究は、最も基本的で重要な活性酸素種XOO(Xは種々の元素)の構造と反応性について実験的・理論的に説明し、活性酸素種の反応制御のための分子設計を目的とする。 カルボニルオキシド(X=C)は、オレフィンのオゾン分解中間体であり、大気化学の分野でも重要である。カルボニルオキシドにはシン型とアンチ型が存在することを実験的に示した。トラッピング実験とレーザーフラッシュ分光法により、互いに相互変換しないことを実証した。カルボニルオキシドの特徴的な反応は求核的酸素移動であるが、強力な電子吸引基を導入すると求電子的酸化剤に変換できることを示した。 パースルホキシド類(X=S)は、スルフィドと一重項酸素の反応により生成する。トレーサー実験、分子軌道計算により、双極性のパースルホキシドの他に環状のチアジオキシランが介在することを示した。他方、ホスファイトと一重項酸素からは双極性中間体は生成せず、環状のホスファジオキシランが介在し求電子的酸素移動を行う。分子軌道計算でも同様の結果が示された。 ニトロソオキシド(X=N)は、ラジカルとしての反応性が高く、水素引き抜き反応を行う。水酸化ラジカルと同様の反応性を示し、求電子的ラジカルである。 以上のように、XOO反応性はXの種類によって大きく変換できることが示された。反応性変換の主因はXの電気陰性度であると結論できよう。
|