• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

導電性高分子液晶材料の開発と物性

研究課題

研究課題/領域番号 03453106
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 高分子物性・高分子材料
研究機関筑波大学

研究代表者

白川 英樹  筑波大学, 物質工学系, 教授 (40016720)

研究分担者 赤木 和夫  筑波大学, 物質工学系, 助教授 (20150964)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1992年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1991年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード導電性高分子 / 導電性高分子液晶 / 可溶性導電性高分子 / 共役系高分子 / ポリチオフェン誘導体 / ポリアセチレン誘導体 / メタセシス触媒 / チグラー・ナッタ触媒 / メクセシス触媒 / 共〓系高分子 / メタセシマ触媒 / 可溶性導電高分子 / チグミ-・ナッタ触媒
研究概要

側鎖型共役系高分子を合成すべく、アセチレン系、チオフェン系、およびピロール系について、下記に示すモノマーを合成し、重合を試みた。
アセチレン系では1から7までの2種類のメソゲンとアルキル鎖長の異なるモノマーを合成し、1を除くすべてのモノマーの重合に成功した。すべてのポリマーはスメクティック液晶相を示した。
チオフェン系のモノマーは8および9のいずれも、三塩化鉄を触媒とした重合や電気化学的参加重合により高分子化合物を得たが、架橋しているため可溶性を示さず、液晶性を確認することはできなかった。フェニル基に結合してエーテル酸素が触媒と反応することがその理由であると思われたので、2、5位を臭素で置換したモノマー10を合成し、これをニッケル錯体を触媒とする脱ハロゲン化縮合による重合を試みたが、現在の段階で、重合の最適条件は見い出していない。ピロール系についてはN位を液晶残基で置換した11と12を合成し、電気化学的重合を試みた結果、重合体を得ることができたが、可溶性がないため液晶性を確認するには至っていない。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 白川 他6名: "Chemical and Electrochemical Synthesis of Soluble Electroconducting Poly(2,5-thienylene)Derivatives." J.Macromol.Sci.,Chem.A28. 1245-1254 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 呉 他3名: "Polymerization of 4-Phenyl-1-butyne Catalyzed by Ziegler-Natta Catalyst." J.Polym.Sci.,Part A;Polym.Chem.31. 781-787 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 呉 他4名: "Polymerization of Mono-substituted Acetylenes with a Liquid Crystalline Moiety by Ziegler-Natta Catalyst." J.Polym.Sci.,Part A:Polym.Chem.31. 2977-2985 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 呉 他3名: "Synthesis and Properties of Liquid-Crystalline Polyacetylenes with a Phenylcyclohexyl Mesogenic Moiety in the Side-Group." Macromolecules. 26. 6203-6206 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤木 他3名: "Synthesis of Thiophene Derivatives with Liquid Crystalline Substituents and their Polymerization." The 3rd IUMRS-ICAM-93 Symposium Proceedings.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤木 他4名: "Side-Chain Liquid Crystalline Conjugated Polymers,Poly(mono-substituted acetylenes)." The 3rd IUMRS-ICAM-93 Symposium Proceedings.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirakawa, H., Kadokura, Y., Goto, H.: "Oh, S.-Y., Akagi, K., Araya, K.Synthesis of Liquid Crystalline Polyacetylene Derivatives." Mol.Cryst.Liq.Cryst.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akagi, K., Oh, S.-Y., Goto, H., Kadokura, Y.: "Side-chain liquid crystalline conjugated polymers, poly(mono-substituted acetylenes)." The 3rd IUMRS-ICAM-93 Symposium Q. (Proceedings).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akagi, K., Tanaka, H., Toyoshima, R., Shirakawa, H.: "Synthesis of thiophene derivatives with liquid crystalline substituents and their polymerization." The 3rd IUMRS-ICAM-93 Symposium EE. (Proceedings).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oh, S.-Y., Akagi, K., Shirakawa, H.: "Synthesis and Properties of Liquid-Crystalline Polyacetylenes with a Phenylcyclohexyl Mesogenic Moiety in the Side-Group." Macromolecules. 26. 6203-6206 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oh, S.-Y., Ezaki, R., Akagi, K., Shirakawa, H.: "Polymerization of Mono-Substituted Acetylenes with a Liquid Crystalline Moiety by Ziegler-Natta Catalyst." J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem.31. 2977-2985 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oh, S.-Y., Oguri, F., Akagi, K., Shirakawa, H.: "Polymerization of 4-Phenyl-1-Butyne Catalyzed by Ziegler-Natta Catalyst." J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem.31. 781-787 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirakawa, H., Fukumoto, S., Tanaka, H., Ugawa, Y.: "Akagi, K., Kaeriyama, K., Masuda, H.Chemical and Electrochemicals Syntheses of Soluble Electro-Conducting Poly(2,5-thienylene) Derivatives." J.Macromol.Sci.Chem.A28(11/12). 1245-1254 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白川 他6名: "Chemical and Electrochemical Synthesis of Soluble Electro-Conducting Poly(2,5-thienylene)Derivatives." J.Macromol.Sci.,Chem.,. A28. 1245-1254 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 呉 他3名: "Polymerization of 4-Phenyl-1-Butyne Catalyzed by Ziegler-Natta Catalyst." J.Polym.Sci.,Part A:Polym.Chem.31. 781-787 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 呉 他4名: "Polymerization of Mono-Substituted Acetylenes with a Liquid Crystalline Moiety by Ziegler-Natta Catalyst." J.Poly.Sci.,Part A:Polym.Chem.31. 2977-2985 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 呉 他3名: "Synthesis and Properties of Liquid-Crystalline Polyacetylenes with a Phenylcyclohexyl Mesogenic Moiety in the Side-Group." Macromolecules. 26. 6203-6206 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 赤木 他3名: "Synthesis of Thiophene Derivatives with Liquid Crystalline Substituents and their Polymerization." The 3rd IUMRS-ICAM-93 Symposium Proceedings.(in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 赤木 他4名: "Side-Chain Liquid Crystalline Conjugated Polymers,Poly-(mono-substituted acetylenes)." The 3rd IUMRS-ICAM-93 Symposium Proceedings.(in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki SHIRAKAWA: "Chemical and Electrochemical Synthesis of Soluble Electroconducting Poly(2,5ーthienylene)Derivatives." Journal of Macromolecular Science ーChemistry. 11&12. 1245-1254 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi