研究課題/領域番号 |
03453114
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
高分子合成
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
小林 四郎 東北大学, 工学部, 教授 (10026198)
|
研究分担者 |
宇山 浩 東北大学, 工学部, 助手 (70203594)
正田 晋一郎 東北大学, 工学部, 助教授 (10143364)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1992年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1991年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
|
キーワード | 酵素触媒重合 / 多糖 / オリゴ糖 / セルロース / セルラーゼ / セロオリゴ糖 / α-D-フッ化マルトシル / プルラナーゼ / セルロ-ス / セルラ-ゼ / フッ化βーDーセロビオシル / マルトオリゴ糖 / アミラ-ゼ / フッ化αーDーマルトシル |
研究概要 |
本研究の目的は、酵素触媒を用い、新して糖質モノマーを基質とする重合反応を開発し(酵素触媒重合)、複雑な構造を持つ種々の有用多糖を合成することにある。 1.各種糖供与体を用いる酵素的セルロース合成 すでに、セルラーゼ触媒存在下、フッ化β-D-セロビオシルを有機溶媒ー水系で重合させることにより、合成セルロースが得られることを見い出した。また、フッ化α-D-マルトシルのアミラーゼ触媒による重合ではマルトオリゴ糖が生成することを明らかにした。ここではセルロース合成における基質モノマーとして、種々のセロビオシル誘導体を合成し、それらのセルラーゼによる重合挙動を調べた。その結果トリフルオロエチル体およびアシル体が重合活性を示することが分かった。 2.酵素触媒を用いるセロオリゴ糖合成 フッ化β-D-セロビオシルの4'位異性体であるフッ化β-D-ラクトシルがセルラーゼと酵素ー基質複合体を生成することを見い出し、この複合体を糖供与体として用いることにより、新規ラクトシル化反応を開発した。また、上記反応とα-ガラクトシターゼによる位置選択的脱ガラクトース反応を組み合わせ用いることにより、セロオリゴ糖を選択的に合成した。 3.酵素触媒による非天然型オリゴ糖の合成 フッ化α-D-マルトシルに枝切り酵素として知られているプルラナーゼを作用させたところ、α-1、4結結合とα-1、6結合を交互に有する新規オリゴ糖が得られることが分かった。
|