• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管内皮細胞と平滑筋細胞の力学的相互作用についての形態学的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 03454119
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般
研究機関順天堂大学

研究代表者

坂井 建雄  順天堂大学, 医学部, 教授 (90114488)

研究分担者 小林 直人  順天堂大学, 医学部, 助手 (50234836)
小泉 憲治 (小泉 憲司)  順天堂大学, 医学部, 助手 (40053342)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1991年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード腎臓 / 動脈 / 内皮細胞 / 細胞骨格 / 収縮 / 内弾性板 / 平滑筋 / 電子顕微鏡
研究概要

血管を構成する細胞および細胞外基質の力学的な役割について、研究の進んでいる糸球体、および動脈を研究対象として、形態学的に解析した。本研究ではまず、(1)糸球体の力学構造の要であるメサンギウム細胞の役割を、さまざまな実験モデルを用いて解析した。メサンギウム細胞では、収縮装置としての細胞骨格が、糸球体基底膜を内向きに牽引している。この収縮能が障害された単離潅流腎のモデルでは、毛細血管が拡張するという構造変化が見られた。(2)糸球体濾過障壁の力学的な主体は基底膜であるが、この基底膜の微細構造を、糸球体ならびに腎臓の他の部分で観察した。基底膜は、その力学的な環境によって構造が多様であることを明らかにした。(3)腎臓内の動脈において、細胞骨格と細胞外基質の構造を観察したところ、内皮細胞のアクチンフィラメントの配列および内弾性板の形状が、部位によって多様性を示すことを明らかにした。とくに小葉間動脈遠位部では、内皮細胞のアクチンフィラメントが応力線維の形をとり、内弾性板の網目状構造との間に機械的な結合を作ることが明らかになった。これにより、腎臓内の動脈で、内皮細胞の収縮装置が、動脈の構造保持の役割をもち、さらに能動的に血管の収縮状態を調節する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (101件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (101件)

  • [文献書誌] Winkler-D;Elger-M;Sakai-T;Kriz-W: "Branching and confluence pattern of glomerular arterioles in the rat." Kidney-Int.39(s32). S2-S8 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Homma-T;Sakai-T: "The ramification pattern of intermetacarpal branches of the deep branch(Ramus profundus)of the ulnar nerve in the human hand." Acta-Anat.141. 139-144 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirato-I;Tomino-Y;Koide-H;Sakai-T: "Fine structure of the glomerular basement membrane in the rat kidney visualized by high resolution scanning electron microscopy." Cell-Tiss-Res.266. 1-10 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hijikata-T;Sakai-T: "Structural heterogeneity of the basement membrane in the rat proximal tubule." Cell-Tiss-Res.266. 11-22 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Elger-M;Sakai-T;Winkler-D;Kriz-W: "Structure of the outflow segment of the efferent arteriole in rat superficial glomeruli." Cont-Nephrol.95. 22-33 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T;Hijikata-T: "Structural specializations of the basement membrane and their mechanical relevance in the kidney." Cont-Nephrol.95. 34-47 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "傍糸球体装置の微細構造" 腎と透析. 31(4). 695-701 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T;Lemley-KV;Hackenthal-E;Nagata-M;Nobiling-R;Kriz-W: "Changes in glomerular structure following acute mesangial failure in the isolated perfused kidney." Kidney-Int.41. 533-541 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Homma-T;Sakai-T: "Thenar and hypothenar muscles and their innervation by the ulnar and median nerves in the human hand." Acta-Anat.145. 44-49 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T;Kobayashi-N: "Structural relationships between the endothelial actin system and the underlying elastic layer in the distal interlobular artery of the rat kidney." Anat-Embryol.186. 467-476 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本間敏彦;坂井建雄: "霊長類の親指を動かす筋について-ヒトの手の特徴を考える." 霊長類研究. 8. 25-31 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林直人;坂井建雄: "腎血管系の特性-微細形態からの考察." 腎と透析. 35(s). 274-279 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lemley-KV;Elger-M;Kretzler-M;Nagata-M;Sakai-T;Uiker-S;Kriz-W: "The glomerular mesangium:capillary support function and its failure in experimental conditions." Clin-Investig.70. 843-856 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "メサンギウムの構造変化." 腎と透析. 32(2). 63-68 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "メサンギウムの微細構造." 興和医報. 35(2). 1-7 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄;白土公: "メサンギウム細胞の構造と分泌機能." 代謝. 29(10). i-ii (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "生物形態の意味の由来." 現代思想. 20(11). 114-125 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "人体(老化、循環器系、脳・神経系、排泄系、免疫系)." 情報・知識 imidas. 1993. 689-699 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "糸球体肥大の形態計測による検討." 腎と透析. 33(5). 819-824 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄;小林直人: "腎血管構築の特異性." 循環制御. 13(4). 567-573 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "組織学用語について-腎臓を例にして." 解剖学雑誌. 67(6). 765-780 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "歴史に学ぶ進化論のパドラックス." 三省堂理科教育. 2(12). 4-6 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi-N;Sakai-T: "Heterogeneity in the distribution of actin filaments in the endothelial cells of arteries and arterioles in the rat kidney." Eur-J-Cell-Biol.60. 57-66 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 榎謙一郎;山内裕雄;坂井建雄;小林直人: "カニクイザル虫様筋の機能構成の定量分析." 日本手の外科学会雑誌. 9. 868-872 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inokuchi-S;Sakai-T;Shirato-I;Tomino-Y;Koide-H: "Ultrastructural changes in glomerular epithelial cells in acute puromycin aminonucleoside nephrosis:a study by high-resolution scanning electron microscopy." Virchows-Arch-A.423. 111-119 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirato-I;Sakai-T;Fukui-M;Tomino-Y;Koide-H: "Widening of capillary neck and alteration of extracellular matrix ultrastructure in diabetic rat glomerulus as revealed by computer morphometry and improved tissue processing." Virchows-Arch-A.423. 121-129 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "腎臓内の神経終末." 脳と神経. 45(4). 315-323 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "ラマルクとキュヴィエ." 図書. 526. 7-13 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "低温脱水法で見た細動脈の微細構造." 細胞. 25(8). 277-280 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "組織学とケリカー." 科学医学史料研究. 227. 5-10 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄(訳): "E.S.ラッセル著『動物の形態学と進化』" 三省堂,東京, 456 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kriz-W;Hackenthal-E;Munter-K;Nagata-M;Nobiling-R;Sakai-T: "The isolated perfused rat kidney:A model to study glomerular mesangial failure.In:Gretz-N;Strauch-M(eds)Experimental and genetic rat models of chronic renal failure." Karger,Basel, 202-215 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄: "傍糸球体装置.所収:井村裕夫;尾形悦郎;高久史麿;垂井清一郎(監修)最新内科学大系,第15巻,『副腎皮質,水・電解質』." 中山書店,東京., 241-251 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井建雄(1993): "からだの自然誌." 東京大学出版会,東京, 204 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Winkler-D ; Elger-M ; Sakai-T ; Kriz-W: "Branching and confluence pattern of glomerular arterioles in the rat." Kidney-Int.39(s32). S2-S8 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Homma-T ; Sakai-T: "The ramification pattern of intermetacarpal branches of the deep branch (Ramus profundus) of the ulnar nerve in the human hand." Acta-Anat.141. 139-144 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirato-I ; Tomino-Y ; Koide-H ; Sakai-T: "Fine structure of the glomerular basement membrane in the rat kidney visualized by high resolution scanning electron microscopy." Cell-Tiss-Res.266. 1-10 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hijikata-T ; Sakai-T: "Structural heterogeneity of the basement membrane in the rat proximal tubule" Cell-Tiss-Res.266. 11-22 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Elger-M ; Sakai-T ; Winkler-D ; Kriz-W: "Structure of the outflow segment of the efferent arteriole in rat superficial glomeruli." Cont-Nephrol.95. 22-33 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T ; Hijikata-T: "Structural specializations of the basement membrane and their mechanical relevance in the kidney." Cont-Nephrol.95. 34-47 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Ultrastructure of the juxtaglomerular apparatus.(in Japanese)" Jin-to-Toseki. 31(4). 695-701 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T ; Lemley-KV ; Hackenthal-E ; Nagata-M ; Nobiling-R ; Kriz-W: "Changes in glomerular structure following acute mesangial failure in the isolated perfused kidney." Kidney-Int.41. 533-541 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Homma-T ; Sakai-T: "Thenar and hypothenar muscles and their innervation by the ulnar and median nerves in the human hand." Acta-Anat.145. 44-49 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T ; Kobayashi-N: "Structural relationships between the endothelial actin system and the underlying elastic layr in the distal interlobular artery of the rat kidney." Anat-Embryol.186. 467-476 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Homma-T ; Sakai-T: "On the muscles which move the thumb in primates -- consideration on the characteristics of the human hand.(in Japanese)" Primate Research. 8. 25-31 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lemley-KV ; Elger-M ; Kretzler-M ; Nagata-M ; Sakai-T ; Uiker-S ; Kriz-W: "The glomerular mesangium : capillary support function and its failure in experimental conditions." Clin-Investig.70. 843-856 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Structural change of mesangium.(in Japanese)" Jin-to Toseki. 32(2). 63-68 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Ultrastructure of mesangium.(in Japanese)" Kowa-Iho. 35(2). 1-7 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T ; Shirato-I: "Structure and secretory function of mesangial cells.(in Japanese)" Taisha. 29(10). i-ii (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Origin of significance of biological forms.(in Japanese)" Gendai-Shiso. 20(11). 114-125 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Human body (aging, circulatory system, brain/nervous system, excretory system, immune system).(in Japanese)" Imidas. 1993. 689-699 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Morphometrical examination of glomerular hypertrophy.(in Japanese)" Jin-to Toseki. 33(5). 819-824 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T ; Kobayashi-N: "Uniqueness of architecture of renal vasculature.(in Japanese)" Junkan-Seigyo. 13(4). 567-573 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "On the histological terms, with examples in the kidney.(in Japanese)" Acta-Anat-Jap.67(6). 765-780 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Paradox of evolution theory found in the history.(in Japanese)" Sanseido-Rika_Kyoiku. 2(12). 4-6 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi-N ; Sakai-T: "Heterogeneity in the distribution of actin filaments in the endothelial cells of arteries and arterioles in the rat kidney." Eur-J-Cell-Biol.60. 57-66 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Enoki-K ; Yamakuti-Y ; Sakai-T ; Kobayashi-N: "Quantitative analysis of functional construction of lumbrical muscles in the crab-eating monkey.(in Japanese)" Jap-J-Hand-Surg.9. 868-872 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inokuchi-S ; Sakai-T ; Shirato-I ; Tomino-Y ; Koide-H: "Ultrastructural changes in glomeruflar epithelial cells in acute puromycin aminonucleoside nephrosis : a study by high-resolution scanning electron microscopy." Virchows-Arch-A.423. 111-119 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirato-I ; Sakai-T ; Fukui-M ; Tomino-Y ; Koide-H: "Widening of capillary neck and alteration of extracellular matrix ultrastructure in diabetic rat glomerulus as revealed by computer morphometry and improved tissue processing." Virchows-Arch-A.423. 121-129 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Nerve terminals in the kidney.(in Japanese)" Brain Nerve.45(4). 315-323 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Lamarck and Cuvier.(in Japanese)" Tosho. 526. 7-13 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Ultrastructure of arterioles visualized by cold-dehydration technique.(in Japanese)" Saibo. 25(8). 277-280 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai-T: "Histology and Kolliker.(in Japanese)" Kagaku-Igaku-Shiryo-Kenkyu. 227. 5-10 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi-N ; Sakai-T: "Characteristics of the renal vasculature -- consideration from ultrastructure.(in Japanese)" Jin-to Toseki. 35(s). 274-279 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi-N;Sakai-T: "Heterogeneity in the distribution of actin filaments in the endothelial cells of arteries and arterioles in the rat kidney." Eur-J-Cell-Biol.60:. 57-66 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 榎,謙一郎 山内,裕雄 坂井,建雄 小林,直人: "カニクイザル虫様筋の機能構成の定量分析" 日本手の外科学会雑誌. 9:. 868-872 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Inokuchi-S;Sakai-T;Shirato-I;Tomino-Y;Koide-H: "Ultrastructural changes in glomerular epithelial cells in acute puromycin aminonucleoside nephrosis:a study by high-resolution scanning EM." Virchows-Arch-A.423:. 111-119 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shirato-I;Sakai-T;Fukui-M;Tomino-Y;Koide-H: "Widening of capillary neck and alteration of extracellular matrix ultrastructure in diabetic rat glomerulus as revealed by computer morphometry.." Virchows-Arch-A.423:. 121-129 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井,建雄: "腎臓内の神経終末" 脳と神経. 45(4):. 315-323 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井,建雄: "ラマルクとキュヴィエ" 図書. 526:. 7-13 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井,建雄: "低温脱水法で見た細動脈の微細構造" 細胞. 25(8):. 277-280 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井,建雄: "組織学とケリカー" 科学医学史料研究. 227:. 5-10 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 小林,直人 坂井,建雄: "腎血管系の特性-微細形態からの考察" 腎と透析. 35(s):. 274-279 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井,建雄(訳): "E.S.ラッセル著『動物の形態学と進化』" 三省堂,東京, 456 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kriz-W;Hackenthal-E;Munter-K;Nagata-M;Nobiling-R;Sakai-T: "Gretz-N;Strauch-M(eds)Experimental and genetic rat models of chronic renal failure." Karger,Basel,202-215 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井,建雄: "所収:井村裕夫;尾形悦郎;高久史麿;垂井清一郎(監修)最新内科学大系,第15巻,『副腎皮質、水・電解質』" 中山書店,東京, 241-251 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井,建雄(1993): "からだの自然誌.東京大学出版会,東京" 204 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai-T; Lemley-KV; Hackenthal-E; Nagata-M; Nobiling-R; Kriz-W: "Changes in glomerular structure following acute mesangial failure in the isolated perfused kidney." Kidney-Int.41:. 533-541 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Homma-T; Sakai-T: "Thenar and hypothenar muscles and their innervation by the ulnar and median nerves in the human hand." Acta-Anat.145:. 44-49 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai-T; Kobayashi-N: "Structural relationships between the endothelial actin system and the underlying elastic layer in the distal interlobular artery of the rat kidney." Anat-Embryol.186:. 467-476 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 本間 敏彦; 坂井 建雄: "霊長類の親指を動かす筋についてーヒトの手の特徴を考える。" 霊長類研究. 8:. 25-31 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi-N; Sakai-T: "Heterogeneity in the distribution of actin filaments in the endothelial cells of arteries and arterioles in the rat kidney." Eur-J-Cell-Biol.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Lemley-KV; Elger-M; Kretzler-M; Nagata-M; Sakai-T; Uiker-S; Kriz-W: "The glomerular mesangium: capillary support function and its failure in experimental conditions." Clin-Investig.70:. 843-856 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄; 小林 直人: "腎血管構築の特異性." 循環制御. 13(4):. 567-573 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "組織学用語についてー腎臓を例にして." 解剖学雑誌. 67(6):. 765-780 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "歴史に学ぶ進化論のパラドックス." 三省堂理科教育. 2(12):. 4-6 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "メサンギウムの構造変化." 腎と透析. 32(2):. 63-68 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "メサンギウムの微細構造." 興和医報. 35(2):. 1-7 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄; 白土 公: "メサンギウム細胞の構造と分泌機能." 代謝. 29(10):. 1-11 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "生物形態の意味の由来." 現代思想. 20(11):. 114-125 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "人体(老化、循環器系、脳・神経系、排泄系、免疫系)." 情報・知識 imidas. 1993:. 689-699 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "糸球体肥大の形態計測による検討." 腎と透析. 33(5):. 819-824 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Winkler D,Elger M,Sakai T,Kriz W: "Branching and confluence pattern of glomerular arterioles in the rat." Kidney Int.39. S2-S8 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shirato I,Tomino Y,Koide H,Sakai T: "Fine structure of the glomerular basement membrane of the rat kidney visualized by highーresolution scanning microscopy." Cell Tiss Res.266. 1-10 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hijikata T,Sakai T: "Structural heterogeneity of the basement membrane in the rat proximal tubule." Cell Tiss Res.266. 11-22 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai T,Hijikata T: "Structural specializations of the basement membrane and their mechanical relevance in the kidney." Contr.Nephrol.95. 34-47 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Homma T,Sakai T: "Ramification pattern of intermetacarpal branches of the deep branch (Ramus profundus) of the ulnar nerve in the human hand." Acta anat.141. 139-144 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai T: "Comparative anatomy of mammalian Harderian glands.In:Webb et al.(Eds)Harderian glands" SpringerーVerlag,Berlin, 7-23 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Homma T,Sakai T: "Hand muscles of the orangutan.In:Ehara et al.(Eds)Primatology today" Elsevier,Amsterdom, 487-490 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "脊椎動物の進化ー進化史の意味.In:柴谷篤弘 et al.(Eds)講座進化第4巻、形態学からみた進化" 東京大学出版会.東京, 3-50 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 建雄: "人体.In:『情報・知識imidas』1992" 集英社、東京, 661-672 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi