• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

形態形成期の脳に特異的に発現しているプロテオグリカンの構造・局在・機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 03454121
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学
研究機関愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

研究代表者

大平 敦彦  愛知県心身障害者コロニー・発達障害研, 究所, 部長 (20101074)

研究分担者 松井 ふみ子  愛知県コロニー, 発達障害研究所, 助手
渡辺 英治  愛知県コロニー, 発達障害研究所, 研究員 (30250252)
前田 信明  愛知県心身障害者コロニー, 発達障害研究所, 研究員 (90202308)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1993年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1991年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードプロテオグリカン / 脳 / 形態形成 / ニューロカン / モノクローナル抗体 / バレル / 体性感覚野 / in situ hybridization / ガイド分子 / コンドロイチン硫酸 / 脳の発達 / モノクロ-ナル抗体 / ラット
研究概要

1.合成ペプチドを用いた抗ニューロカン抗体の作製
生後10日のラット脳から単離した、220kDaのコア糖蛋白を持つコンドロイチン硫酸プロテオグリカン(CSPG-220,ニューロカン)は、成熟脳では検出されない。私達は、CSPG-220とともにCSPG-150のコア蛋白をも認識するモノクローナル抗体1G2を作製した。他のグループの研究から、CSPG-150は、CSPG-220のC末端側の約半分に一致することが明らかとなった。N末端側の残り半分の分子を認識する抗体を作製する目的で、中央よりN末端側のアミノ酸配列(15残基)を持ったペプチドを化学合成し、常法に従ってウサギに免疫した。その抗血清は、CSPG-220のコア蛋白とともに、新たにCSPG-130を認識することが明らかとなった。脳の発達に伴うCSPG-130の量的変動をウェスタンブロットで調べたところ、CSPG-150の変動とほぼ一致した。この結果から、ニューロカンは、形態形成期の脳では主としてCSPG-220として、また成熟脳ではCSPG-150とCSPG-130に分かれた形で存在することが明らかとなった。
2.バレル形成過程におけるニューロカンの発現調節機構
モノクローナル抗体1G2を用いた免疫組織化学より、ニューロカンは、新生仔ラット大脳皮質に均質に分布していること、生後3日以降、大脳体性感覚野において、バレルの内空から消失していくことがわかった。新生仔ラットのヒゲを1列レーザーメスで焼却した場合には、そのヒゲに対応するバレルでは、このようなニューロカンの分布変化が起こらなかった。ニューロカンコア蛋白のcDNAの塩基配列をもとにRNA probeを作製し、in situ hybridizationにより、バレル領域でのニューロカンmRNAの発現量を調べたところ、激減していた。以上の結果から、ヒゲからの入力刺激が、中枢におけるニューロカンの産生を転写レベルで抑制することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] Katoh-Semba,Ritsuko: "Core proteins of soluble chondroitin sulfate proteoglycans purified from rat brain block the cell cycle of PC12D cells" Journal of Cellular Physiology. 156. 17-23 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui,Fumiko: "Biochemical comparison of brain glycosaminoglycans between normal and reeler mutant mice" Neuroscience Research. 16. 287-292 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oohira,Atsuhiko: "Developmentally regulated espression of a brain specific species of chondroitin sulfate proteoglycan,neurocan,-------" Neuroscience. (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺,英治: "神経発生とプロテオグリカン" Connective Tissue. 25. 207-212 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大平,敦彦: "脳のプロテオグリカン.特集「糖鎖生物学の進歩と工学的応用」" 繊維学会誌(繊維と工業). 49. 354-359 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大平,敦彦: "神経系における細胞外マトリックス" Pure Chemicals“Daiichi". 24. 31-37 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大平,敦彦(分担執筆): "脳の形態形成とプロテオグリカン。ブレインサイエンス最前線'94" 講談社サイエンティフィク(ブレインサイエンス振興財団編), 197 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大平,敦彦(分担執筆): "プロテオグリカン。タンパク質化学9,脳神経タンパク質接着タンパク質" 共立出版(野村靖幸編)(印刷中), (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oohira, A., Matsui, F., and Katoh-Semba, R.: "Inhibitory effects of brain chondrotin sulfate proteoglycans on neurite outgrowth from PC12D cells" Journal of Neuroscience. 11. 822-827 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iijima, N., Oohira, A., Mori, T., Kitabatake, K., and Kohsaka, S.: "Core protein of chondroitin sulfate proteoglycan promotes neurite outgrowth from cultured neocortical neurons" Journal of Neurochemistry. 56. 706-708 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, N., and Oohira, A.: "Proteoglycan and development of the brain : Functions of brain chondroitin sulfate proteoglycan" Trends in Glycoscience and Glycotechnology. 3. 28-34 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katoh-Semba, R., Oohira, A, and Kashiwamata, S.: "Nerve growth factor-induced changes in the structure of sulfated proteoglycans in PC12 pheochromocytoma cells" Journal of Neurochemistry. 59. 282-289 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, N., Matsui, F., and Oohira, A.: "A chondroitin sulfate proteoglycan that is developmentally regulated in the cerebellar mossy fiber system" Developmental Biology. 151. 564-574 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui, F., Oohira, A., Shoji, R., Kariya, Y., and Yoshida, K.: "Biochemical comparison of brain glycosaminoglycans between normal and reeler mutant mice" Nueroscience Research. 16. 287-292 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katoh-Semba, R., and Oohira, A.: "Core proteins of soluble chondroitin sulfate proteoglycans purified from the rat brain block the cell cycle of PC12D cells" Journal of Cellular Physiology. 156. 17-23 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oohira, A., Matsui, F., Watanabe, E., Kushima, Y., and Maeda, N.: "Developmentally regulated expression of a brain specific species of chondroitin sulfate proteoglycan, neuroncan, identified with a monoclonal antibody 1G2 in the rat cerebrum" Neuroscience. in press. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katoh-Semba,Ritsuko: "Core proteins of soluble chondroitin sulfate proteoglycans purified from rat brain block the cell cycle of PC12D cells" Journal of Cellular Physiology.156. 17-23 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Matui,Fumiko: "Biochemical comparison of brain glycosaminoglycans between normal and reeler mutant mice" Neuroscience Research. 16. 287-292 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Oohira,Atsuhiko: "Developmentally regulated espression of a brain specific species of chondroitin sulfate proteoglycan,neurocan,……" Neuroscience(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺,英治: "神経発生とプロテオグリカン" Connective Tissue. 25. 207-212 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大平,敦彦: "脳のプロテオグリカン.特集「糖鎖生物学の進歩と工学的応用」" 繊維学会誌(繊維と工業). 49. 354-359 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大平,敦彦: "神経系における細胞外マトリックス" Pure Chemicals“Daiichi". 24. 31-37 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大平,敦彦(分担執筆): "脳の形態形成とプロテオグリカン。ブレインサイエンス最前線'94" 講談社サイエンティフィク(ブレインサイエンス振興財団編), 197 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大平,敦彦(分担執筆): "プロテオグリカン。タンパク質化学9,脳神経タンパク質接着タンパク質" 共立出版(野村靖幸編)(印刷中), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Katoh-Semba,Ritsuko: "Nerve growth factor-induced changes in the structure of sulfated proteoglycans in PC12 pheochromocytoma cells" Journal of Neurochemistry. 59. 282-289 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda,Nobuaki: "A chondroitin sulfate proteoglycan that is develop-mentally regulated in the cerebellar mossy fiber system" Developmental Biology. 151. 564-574 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui,Fumiko: "Biochemical comparison of brain glycosaminoglycans between normal and reeler mutant mice" Neuroscience Research. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Katoh-Semba,Ritsuko: "Core proteins of soluble chondroitin sulfate proteo-glycans purified from the rat brain block the cell cycle of PC12D cells" Journal of Cellular Physiology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 大平 敦彦: "脳の発生とプロテオグリカン" 蛋白質核酸酵素(増刊). 37. 1889-1893 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 大平 敦彦(分担執筆): "「からだ作りの神秘:細胞の旅」 週刊朝日百科(pp.164-168)" 朝日新聞社(岡田・藤本編), 192 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Katoh-semba,Ritsuko(分担執筆): "Neurotrophic Factors(pp.185-196)" CRC Press(Tsukada & Shooter,eds.), 243 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 松井 ふみ子: "神経細胞の分化制御因子としてのプロテオグリカン:神経系の高次構造構築の分子機構解明をめざして" 化学と生物. 29. 75-77 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 松井 ふみ子: "神経細胞の生存・分化とプロテオグリカン" 組識培養. 17. 465-469 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Iijima,Noboru: "Core protein of chondroitin sulfate prorteoglycan promotes neurite outgrowth from cultured neocortical neurons" Journal of Neurochemistry. 56. 706-708 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda,Nobuaki: "Proteoglycan and development of the brin:functional roles of brain chondroitin sulfate proteoglycans" Trends in Glycoscience and Glycotechnology. 3. 28-34 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Oohira,Atsuhiko: "Inhibitory effects of brain chondroitin sulfate proteoglycans on neurite outgrowth from PC12D cells" Journal of Neuroscience. 11. 822-827 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Katoh-Semba,Ritsuko: "Nerve growth factor-induced changes in the structure of sulfated proteoglycans in PC12 pheochromocytoma cells" Journal of Neurochemistry. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 大平 敦彦(分担執筆)(矢原,御子柴,月田編): "Annual Review細胞生物学1991" 中外医学社, 395(192-205) (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 大平 敦彦(分担執筆)(鈴木,谷口,古川,井上編): "複合糖質(蛋白質核酸酵素臨時増刊号)" 共立出版, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi