• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インスリンシグナル伝達の分子機構とその病態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 03454161
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関徳島大学

研究代表者

蛯名 洋介  徳島大学, 酵素科学研究センター, 教授 (00112227)

研究分担者 林 日出喜  徳島大学, 酵素科学研究センター, 助手 (10218589)
村上 尚  徳島大学, 酵素科学研究センター, 助手 (40210009)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1992年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1991年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワードインスリンシグナル伝達 / グルコーストランスポーター / PI3-キナーゼ / PI-3キナーゼ / グルコ-ストランスポ-タ- / PIー3キナ-ゼ
研究概要

インスリンは代謝調節、細胞増殖因子として生体必須ホルモンであり、それは細胞膜に存在するインスリンレセプターと結合することにより作用を発現する。インスリンがレセプターと結合することにより、そのシグナルがどのようにして細胞内に伝達され、最終的なターゲットに到達するか、またその病態によってどのような異常が生じるかを解析することは、医学・生物学上極めて重要な課題である。インスリンレセプターチロシンキナーゼを介するシグナル伝達機構を明らかにすることを目的とする。
細胞をインスリン刺激した後、Cell Lysateを抗ホスホチロシンで反応させた沈降物中にPI3-キナーゼ活性が上昇していることが1990年2つの研究室より報告され、PI3-キナーゼがインスリンシグナル伝達のメディエーターの1つになっているのではないかと推測された。
我々はインスリンレセプターチロシンキナーゼによりin vitroはおよびin vivoでPI3-キナーゼの85kサブユニットがチロシンリン酸化されることを報告した。そして368,580,607番目のチロシン残基がリン酸化されることを明らかにした。今後この3つのTyrをPheに変えたp85を大量に細胞内で発現させることにより、インスリンシグナル伝達のどこがblockされるかを検討し、PI3-キナーゼの役割を明らかにする。
また、インスリンレセプター遺伝子異常が、インスリン非依存性(成人型)糖尿病の遺伝因子の一つとして考えられるとの立場から、この型の糠尿病患者の中にどれほどの頻度でその異常が存在するのかを検索しており、既に4例のアミノ酸置換を発見している。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Kanai,F.,Ebina,Y.et al.: "Insulin-stimulated GLUT4 translocation on the cell surface directly detected by myc epitore insertion." J.Biol.Chem.submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina,Y.et al.: "The α-type 85-KDa subunit of phosphatidylinositol 3-Kinase is phosphorylatcd at tyrosines 368,580,and 607 by the insulin receptor" J.Biol.Chem.in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina,Y.et al.: "Insulin treatment stimulatcs the tyrosine phosphorylation of the α- type 85-KDa subunit of phosphatidylinositol 3-Kinase in vivo." J.Biol.Chem.267. 22575-22580 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami,T.,Ebina,Y.et al.: "Identification of two enhancer elements in the gene encoding the type 1 glucose transporter from the mouse which are responsive to serum,growth factor,and oncogenes." J.Biol.Chem.267. 9300-9306 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina,Y.et al.: "Phosphorylation in vitro of the 85KDa subunit of phosphatidylinositol 3-Kinase and its possible activation by insulin receptor tyrosine Kinase." Biochem.J.280. 769-775 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Araki,E.,Ebina,Y.et al.: "A cluster of four Spl binding sites required for efficient expression of the human insulin receptor gene." J.Biol.Chem.266. 3944-3948 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 蛯名 洋介: "新生化学実験講座1 タンパク質VII(分担:インスリン受容体タンパク質の分子設計)" 東京化学同人, 9 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 日出喜,金井 文彦,蛯名 洋介: "実験医学 増刊 バイオシグナル実験法(分担:レセプターチロシンキナーゼの解析法)" 羊土社, 4 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai,F.,Ebina,Y. et al.: "Insulin-stimulated GLUT4 translocation on the cell surface directly detected by myc epitore insertion." J. Biol. Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina,Y. et al.: "The alpha-type 85-kDa subunit of phosphatidylinositol 3-kinase is phosphorylated at tyrosines 368, 580, and 607 by the insulin receptor." J. Biol. Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina,Y. et al.: "Insulin treatment stimulates the tyrosine phosphorylation of the alpha-type 85-kDa subunit of phosphatidylinositol 3-kinase in vivo." J. Biol. Chem. 267. 22575-22580 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami,T.,Ebina,Y. et al.: "9306 Identification of two enhancer elements in the gene encoding the type 1 glucose transporter from the mouse which are responsive to serum, growth factor, and oncogenes." J. Biol. Chem. 267. 9300-9306 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina,Y. et al.: "Phosphorylation in vitro of the 85 kDa subunit of phosphatidylinoisitol 3-kinase and its possible activation by insulin receptor tyrosine kinase." Biochem. J.280. 769-775 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Araki,E.,Ebina,Y. et al.: "A cluster of four Sp1 binding sites required for efficient expression of the human insulin receptor gene." J. Biol. Chem. 266. 3944-3948 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina Y.et al.: "The α-type 85-kDa subunit of phosphatidylinositol 3-Kinase is phosphorylated at tyrosines 368,580,and 607 by the insulin receptor" J.Biol.Chem.in press.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina Y.et al.: "Insulin treatment stimulates the tyrosine phosphorylation of the α-type 85-kDa subunit of phosphatidylinositol 3-Kinase in vivo." J.Biol.Chem.267. 22575-22580 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami,T.,Ebina Y.et al.: "Identification of two enhancer elements in the gene encoding the type 1 goucose transporter from the mouse which are responsive to serum,growth factor,and oncogenes." J.Biol.Chem.267. 9300-9306 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina Y.et al.: "Phosphorylation in vitro of the 85kDa subunit of phosphatidylinositol 3-kinase and its possible activation by insulin receptor tyrosine kinase." Biochem.J.280. 769-775 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Araki,E.,Ebina Y.et al.: "A cluster of four Sp1 binding sites required for efficient expression of the human insulin receptor gene." J.Biol.Chem.266. 3944-3948 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami,Y.,Ebina,Y.et al.: "Inentification of Two Enhancer Elements in the Gene Encoding the type 1 Glucose Transporter from the Mouse Which are Responsive to Serum,Growth Factor and Oncogenes." J.Biol.Chem.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi,H.,Ebina,Y.et al.: "Phosphprylation in vitro of the 85 kDa subunit of phosphatidylinositol 3ーkinase and its possible activation by insulin receptor tyrosine kinase." Biochem.J.280. 769-775 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] E.Araki,E.,Ebina,Y.et al.: "A cluster of four Sp1 binding sites required for efficient expression of the human insulin receptor gene." J.Biol.Chem.266. 3944-3948 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi