研究課題/領域番号 |
03454273
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
皮膚科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
吉川 邦彦 大阪大学, 医学部, 教授 (20110851)
|
研究分担者 |
中村 敏一 大阪大学, 医学部, 教授 (00049397)
東山 真里 大阪大学, 医学部, 助手 (40228713)
橋本 公二 大阪大学, 医学部, 助教授 (00110784)
藤川 昌和 大阪大学, 医学部, 助手 (80228973)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1991年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
|
キーワード | HB-EGF / 表皮ケラチノサイト / TGF-α / Amphiregulin / 尋常性乾癬 / TGF-β / EGFファミリー / 無血清培養 / アンフィレグリン / プロテイン・キナーゼC / TGF-βレセプター / TGFーα / TGFーβ / TNF / HGF5,表皮ケラチノサイト / 創傷モデル / in situ hybridization / 免疫組織化学 / Down Regulation |
研究概要 |
EGFファミリーに属する細胞成長因子であるTGF-αおよびアンフィレグリンが表皮ケラチノサイトのオートクリン因子であることが報告されている。HB-EGFは新たに発見されたEGFファミリーに属する細胞成長因子である。そこで、HB-EGFが表皮ケラチノサイトのオートクリン因子であるかどうかを検討した。リコンビナントHB-EGFを培養上清に添加したことろ、1ng/mlで約1.8倍の増殖刺激が認められた。一方、表皮ケラチノサイトの培養上清よりヘパリンカラムを用いて、部分精製を行い、ウエスターンブロットで検討したところ、HB-EGFの存在が確認された。また、ノーザンブロットでHB-EGF mRNAの存在が確認された。さらに、HB-EGFの添加でHB-EGF mRNAの増加が誘導されるのみならず、TGF-αのmRNAの増加も認められた。興味深いことに、TGF-αの添加でHB-EGFおよびTGF-αのmRNAの増加が誘導された。これらの結果は、TGF-α、アンフィレグリンおよびHB-EGFが表皮ケラチノサイトのオートクリン細胞成長因子として重要な働きを持つと同時に、互いに、その増加を誘導しうることにより、これらが極めて効率的な増殖増幅作用をもつこと示している。HB-EGFの皮膚における局在を免疫組織化学的に検討したところ、表皮全層、毛嚢、皮脂腺、汗腺、血管に存在することが明らかになった。 一方、昨年度の報告で、TGF-βのisoformの局在を免疫組織化学的に検討し、TGF-β2が表皮全層に存在することを明らかにした。本年は、尋常性乾癬におけるTGF-βのisoformの局在を検討したところ、尋常性乾癬の病変部、即ち、表皮肥厚部ではTGF-β2の染色が減弱していることが認められた。これは尋常性乾癬における増殖抑制作用の低下を示唆するものではないかと考えられる。
|