• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ球大量培養法の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 03454298
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関東京大学

研究代表者

美甘 晋介 (1992-1993)  東京大学, 医科学研究所, 助手 (10107435)

関口 守正 (1991)  東京大学, 医科学研究所, 教授 (60012712)

研究分担者 池淵 研二  東京大学, 医科学研究所, 講師 (20175194)
内田 久則  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30050420)
関口 守正  東京大学, 医科学研究所, 教授 (60012712)
美甘 晋介  東京大学, 医科学研究所, 助手 (10107435)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1991年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード細胞移入療法 / 固相化 CD3 / 固相化 IgG / 増殖 / 細胞死 / LAK / CD16 / CD25 / 癌治療 / リンパ球移入療法 / NK-LAK細胞 / 固相化CD3抗体 / 固相化ガンマグロブリン / CD16抗原 / CD25抗原 / AB型血清 / 肝転移 / 接着分子 / 癌細胞株 / 大腸癌 / 細胞株 / 初代培養
研究概要

本計画は,担癌患者末梢血リンパ球を固相化CD3刺激によって大量に増殖し,臨床応用するところから出発した.大量培養法を確立し,13症例について,39回の培養を行い,うち37培養を用いて細胞移入療法を施行した.培養法および培養経過を報告書に示した.また,症例一覧,治療内容と臨床経過および副反応の推移を報告書に示した.10^<10>前後またはそれ以上の移入ができた担癌8症例について,少なくとも一時的に効果があったと考えられる5例のほか,併用他療法が奏功した1例があった.症例は雑多であったが,PRの得られた症例6(MTD)は治療計画のモデルになると考えられた.すなわち,局所療法,高活性NK,ついでCTLの移入というダイナミックな考え方である.
当初はT細胞の増殖を期待したが,固相化CD3で刺激したにもかかわらずNK細胞が増殖することがしばしばあり,強い活性があった.ヒト血清中に含まれるIgGを介した,NKの活性化によると考えられた.
固相化IgG刺激によるNKの選択的活性化法の開発に着手した.微量の固相化IgGによりNKは選択的に粘着性を獲得したため,これをNKの精製に応用した.この刺激でNKは活性化し,一部が増殖一部はapoptosisに陥った.刺激培養条件の詳細な検討が必要であった.活性化NKはCD16を喪失し,1dcにはCD25を強く発現した.これと細胞死を指標として刺激培養初期の条件を検討した.IL2が必須であること,培養初期にT細胞の共存が必要であること,Moの残存は活性化と細胞死の両面の効果があること,刺激後期にNKを分離回収してIL12を添加することによってMoの活性化効果のみを代替えできることなどが判明し,これらの条件を満たす刺激培養法を開発した.これにより高純度NKの1000倍の増殖が得られた.固相化IgG刺激法の主要部分は平成9年度科研費によったため,ここでは概略のみを示した.

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] 美甘晋介: "固層化CD3抗体刺激を応用したリンパ球移入療法の検討" Biotherapy. 5. 796-798 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S,Mikamo: "Adoptive immunotherapy with fixed-CD3 activated cultured lymphocytes" 日本癌治療学会誌. 27. 101-101 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S,Mikamo: "Adoptive immunotherapy for cancer-bearing patients" Ann.Report 1991 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 106-107 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S,Mikamo: "Adoptive immunotherapy for cancer-bearing patients" Ann.Report 1992 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 120-121 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S,Mikamo: "Cell transfer therapy of cancer metastasis" Ann.Report 1993 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 128-128 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S,Mikamo: "Cell transfer therapy with cultured lymphocytes" Ann.Report 1994 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 129-130 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo: "Cell transfer therapy with cultured lymphocytes" Ann.Report 1995 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 180-181 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo: "Expansion of pure human NK cells by stimulation with ionmobilized IgG" Ann.Report 1996 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 198-198 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 美甘晋介: "リンパ球移入療法-固相化CD3抗体刺激法の応用" HUMAN CELL. 5. 256-266 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sekiguchi: "Adoptive immunotherapy of cancer patients with anti-CD3 activated autologous lymphocytes" Recent Advances in Life Sciences. 17-32 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo: "Adoptive immunotherapy with regional environmental modification" Biotherapy. 7. 874-876 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo: "Cell transfer therapy of cancer metastasis with autologous lymphocytes" Cell Transplantation. 4. S65-S67 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 美甘晋介: "ヒトリンパ球の大量培養法" 細胞工学. 14. 223-227 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 美甘晋介: "固相化IgGを用いたヒトNK細胞の選択的活性化法の検討" 日本免疫学会総会・学術集会記録. 26. 283-283 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 美甘晋介(分担執筆): "分子医科学実験プロトコール(2-2-3ヒトリンパ球の大量培養法 PP,202-208)" 秀潤社, 312 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo et al.: "Application of adoptive transfer of cultured lymphocytes stimulated with fixed CD3 antibody." Biotherapy. 5(5). 796-798 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo et al.: "Adoptive immunotherapy for cancer with fixed-CD3 activated cultured lymphocytes." The Journal of Japan Society for Cancer Therapy. 27(2). 101 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo and T.yoneto.: "Adoptive immunotherapy for cancer-bearing patients." Annual Reprt 1991 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 106-107 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo et al.: "Adoptive immunotherapy for cancer-bearing patients." Annual RUnleprt 1992 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 120-121 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo et al.: "Cell transfer therapy of cancer metastasis." Annual Reprt 1993 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 128 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo.: "Cell transfer therapy with cultured lymphocytes." Annual Reprt 1994 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 129-130 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo.: "Cell transfer therapy with cultured lymphocytes." Annual Reprt 1995 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 180-181 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo.: "Expansion of pure human NK cells by stimulation with immobilized IgG." Annual Reprt 1996 Inst.Med.Sci.Univ.Tokyo. 198 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo.: "Adoptive immunotherapy using immobilized anti-CD3 mAb-activated autologous lymphocytes." Human Cell. 5(3). 256-266 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sekiguchi and S.Mikamo.: "Adoptive immunotherapy of cancer patients with anti-CD3 activated autologous lymphocytes." Recent Advances in Life Sciences. 17-32 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo et al.: "Adoptive immunotherapy with regional environmental modification." Biotherapy. 7(5). 874-876 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo.: "Cell transfer therapy of cancer metastasis with autologous lymphocytes." Cell Transplantation. 4(Suppl 1). S65-S67 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo.: "Bulk culture of human lymphocytes." Cell Technology. 14(2). 223-227 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo.: "Developement of selective activation method for human NK cells." Proceedings of Japanese Society for Immunology. 26. 283 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mikamo: Bulk culture of human lymphocytes Cell Technology suppl. [ISBN4-87962-152-8 C3345]. SHUJUNSHA CO., Ltd., Tokyo, 202-208 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimasa Sekiguchi: "Adoptive immunotherapy of cancer patients with anti-CD3 activated autologous lymphocytes" RECENT ADVANCES IN LIFE SCIENCES. 17-32 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 美甘晋介: "局所環境を重視したリンパ球移入療法" BIOTHERAPY. 7. 874-876 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shinsuke Mikamo: "Adoptive immunotherapy for cancer-bearing patients" Ann Rep 1992 Ins Med Sci Univ Tokyo. 120-121 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 美甘晋介: "リンパ球移入療法-固相化CD3抗体刺激法の応用-" HUMAN CELL. 5. 256-266 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shinsuke Mikamo: "Adoptive immunotherapy for cancer with fixed-CD3 activated cultured lymphocytes" J Jpn Soc Cancer Ther. 27. 211-211 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 美甘晋介: "固層化CD3抗体刺激を応用したリンパ球移入療法の検討" BIOTHERAPY. 5. 796-798 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 美甘 晋介: "固層化CD3抗体刺激を応用したリンパ球移入療法の検討" BIOTHERAPY. 5. 796-798 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 美甘 晋介: "リンパ球移入療法ー固相化CD3抗体刺激法の応用ー" HUMAN CELL. 5. 256-266 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 美甘 晋介: "局所環境を重視したリンパ球移入療法" BIOTHERAPY. 7(5). (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shinsuke Mikamo: "Adoptive immunotherapy for cancer with fixed-CD3 activated cultured lymphocytes" The Journal of Japan Soeiety for Cancer Therapy. 27. 211-211 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shinsuke Mikamo: "Adoptive immunotherapy for cancer-bearing patients" Annual Report 1991.The Institute of Medical Science,The University of Tokyo. 106-107 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shinsuke Mikamo: "Adoptive immunotherapy for cancer-bearing patients" Annual Report 1992.The Institute of Medical Science,The University of Tokyo(tn press). (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 美甘 晋介: "固層化CD3抗体刺激を応用したリンパ球移入療法の検討" BIOTHERAPY. 5. 796-798 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 美甘 晋介: "局所環境を重視したリンパ球移入療法" BIOTHERAPY. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi