• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜・胚受容能発現に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03454395
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

野田 洋一  京都大学, 医学部, 助教授 (50115911)

研究分担者 馬岡 陽  京都大学, 医学部, 助手 (80223593)
成本 勝彦  京都大学, 医学部, 助手 (70228097)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1992年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1991年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワードマウス / 子宮内膜 / 胚受容能 / 着床モデル / 子宮上皮 / マトリックス / 接着能獲得 / 着床過程
研究概要

妊娠にいたる過程の中で、とりわけ着床の機構は不明の点が多い。本研究では、着床の成立を左右する子宮内膜と胚との相互作用がその様な要件によって構成されているのかを明らかにするために、マウス胚・マウス子宮を用いた胚移植系ならびに当研究室で開発したin vitro着床モデルを用いて、胚・子宮上皮の接着がどの様に発現するかを検討した。また、マウス胚を各種の発生段階に達した時点でin vivoより回収し、あらかじめ交配したのち偽妊娠状態に入った雌より各種の偽妊娠日令のものを選び、子宮腔内あるいは子宮内膜内に胚移植を行った。子宮内膜内移植を行った場合、胚の日令にかかわらず着床が成立し、Day1の1細胞期の胚を移植した場合でも生児が得られ、子宮内膜内環境が他の組織における間質と異なり極めて胚発生にとって好適な部位であることが判明し、同時に通常の着床の過程を省略しても着床は成立することが明らかとなった。妊娠マウス又は偽妊娠マウスより回収した種々の日令の子宮内膜と、すでに接着能を獲得している胞胚との相互作用を、接着能の獲得、あるいは発現が子宮内膜に見られる場合どの様な様式で観察できるかを検討したところ、胚が雌の卵管内に存在した場合に子宮内膜上皮に胚に対する接着能の誘導が観察された。しかし、この子宮上皮に誘導される接着能は、胚が4日令に達していることが必要であり、またその後胚が除去されてしまうと、子宮上皮はその接着能を失うことが明らかとなった。この様に遂行された研究の中から以下2点が明らかとなった。まず第1点は、子宮内膜の間質は他の組織にはみられない胚の生育を助ける能力があること。即ち、子宮内膜間質細胞が胚発生に重要な役割を荷っていること。第2点は、胚自身がもたらす何等かの因子の作用で、胚がこれから着床しようとする子宮上皮にあらかじめ何等かの変化をもたらすこと。これらの2つの点は、従来知られていなかった新知見である。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (87件)

  • [文献書誌] Seiji Hayashi,: "Effects of Anti-Swine Zona Serum on Swine and Murine in vitro Fertilization" International Journal of Fertility. 36. 307-316 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Natsuyama: "Release of mouse two-cell block by reduction of protein disulfide with thioredoxin from Escherichia coll" Journal of Repreduotion and Fertility.95. 649-656 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Goto,: "Oxidative stress on mouse embryo development in vitro" Free,Radical Biology & Medicine,22GD03:13. 47-53 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Goto,: "Pregnacy achieved by transferring blastocysts into endometrial stroma in mice." Human Reproduction. 7. 681-684 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahumi Nonogaki,: "Effects of Superoxide Dismutase on Mouse in vltro fertilization and Embryo Culture System" Journal of Assisted Reproduction and Genetics. 9. 274-280 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Noda,: "Analysis of oviduct-derlved embryonic growth stimulator activity" International Journal of Fertility. 138. 57-64 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahide Mori,: "Frontlers Human Reproduction.Annal NY Acad.Scl" New York Acad Scl, 700 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahide Mori,: "Uterine and Embryonic Factors in Early Pregnancy." Plenum Press,New York,520 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahide Shiotani: "Immunohistochemical localization of superoxide dismutase in the human ovary" Human Reproduction. 6. 1349-1353 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuhiko Narimoto: "Role of Superoxide Dismutase in the Fallopian Tubes Function : Immunohistochemical Assessment of Superoxide Dismutase in the Fallopian Tube" Acta Histochemica et Cytochemica. 24(1). 85-91 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Kishi: "Block to development in cultured rat 1-cell embryos is overcome using medium HECM-1" Human Reproduction. 6. 1445-1448 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshige Horie: "The expression of C-Kit protein during the oogenesis and the early embryonic development" Biology of Reproduction. 45. 547-552 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takafumi Nonogaki: "Protection of mouse embryos fertilized in vitro from oxidative stress by thioredoxin and superoxide dismutase" Human Reproduction. 6. 1305-1310 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh Umaoka: "Developmental potentiality of embryos cultured under low oxygen tension with superoxide dismutase" Journal of in Vitro Fertilization and Embryo Transfer. 8. 245-249 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Ida: "Epstein-Barr Virus Activating Principle in Husbands' Semen of Cervical Cancer Patients" American Journal of Reproductive Immunology. 26. 89-92 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Noda: "Involvement of superoxide radicals in mouse 2-cell block" Molecular Reproduction and Development. 28. 356-360 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh Umaoka: "Effects of Oxygen Toxicity on Early Development of Mouse Embryos" Molecular Reproduction and Development. 31. 28-33 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahide Shiotani: "Ultrastructural study of uterine epithelia in mice at the implantation stage" Journal of clinical electron Microscopy. 24. 772-773 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Goto: "Culture of embryos in ductal organs : fallopian tube, vein and ureter" Journal of Clinical electron Microscopy. 24. 762-763 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Tokura: "Ultrastructural study of mouse embryos after the implantation stage in vitro : effect of superoxide dismutase" Journal of clinical Electron Microscopy. 24. 764-765 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takafumi Nonogaki: "Localization of Cu・Zn-superoxide dismutase in the human male genital organs" Human Reproduction. 7. 81-85 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Hayashi: "Effects of Anti-Swine Zona Serum on Swine and Murine in vitro Fertilization" International Journal of Fertility. 36. 307-316 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Natsuyama: "Release of mouse two-cell block by reduction of protein disulfide with thioredoxin from Escherichia coli" Journal of Reproduction and Fertility. 95. 649-656 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Goto: "Oxidative stress on mouse embryo development in vitro" Free Radical Biology & Medicine. 13. 47-53 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Goto: "Pregnacy achieved by transferring blastocysts into endometrial stroma in mice" Human Reproduction. 7. 681-684 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Noda: "Analysis of oviduct-derived embryonic growth stimulator activity" International Journal of Fertility. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahumi Nonogaki: "Effects of Superoxide Dismutase on Mouse in vitro fertilization and Embryo Culture System" Journal of Assisted Reproduction and Genetics. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh Umaoka: "Subsequent development of hamster one cell embryos recovered under different conditions to blastocyst stage" Theriogenology. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Noda: "Improvement of developmental efficiency in rodent embryos in vitro by protecting from oxidative stress." Molecular Reproduction and Development. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Tokura: "Effects of superoxide dismutase on embryonic development after the implantation stage in mice" Acta Histochemica et Cytochemica. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Goto: "Destrous cycle independent embryo growth promoting activity of uterus" Journal of Reproduction and Development. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahide Shiotani: "Immunohistochemical localization of CuZn-superoxide dismutase in human uterine cervix and cervical cancer" Acta Histochemica et Cytochemica. 26, (in press). (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahide Mori: "Endocrine and Immune Implications of Human Endometrial Decidualization in Implantation In : Frontiers Human Reproduction, Seppala M, Hamberger L.(eds)" Annal NY Acad.Sci. New York Acad Sci. 626. 321-330 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahide Mori: "Human decedual function in trophoblast and uterine interaction In : Uterine and Embryonic Factors in Early Pregnancy. J.F.Strauss and C.R.Lyttle (eds) Plenum Press, New York" 97-105 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Noda: "Attenuation of block to development in vitro of mammalian embryos by protecting from oxygen toxicity" Biology of Germ Lines -in Animals and Man-, C Tachi, M Takahashi Japan Scientific Societies Press. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Noda: "Superoxide dismutase and its role in reproduction" Journal of Assisted Reproduction and Gene. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Noda: "Developmental efficiency in vitro of rodent embryos can be improved by protecting from oxidative stress" Tissue Culture Research Communications. (in press). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Noda: "Embryo development in vitro" Assisted Reproduction. Reviews. 2(1). 9-15 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuhiko Narimoto: "Immunohistochemical assessment of CuZn-superoxide dismutase in the human genital organs" Acta Histochemica et Cytochemica. 26, (in press). (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Hayashi,: "Effects of Anti-Swine Zona Serum on SWine and Murine in vitro Fertilization" International Journal of Fertility. 36. 307-316 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Natsuyama,: "Release Of mouse two-cell block by reduction of protein disulfide with thioredoxin from EScherichia coll" Journal of Reproduction and Fertility. 95. 649-656 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Goto,: "Oxidative stress on mouse embryo development in vitro" Free Radical Biology & Medicine,. 13. 47-53 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Goto,: "Pregnacy achieved by transferring blastocysts into endometrial stroma in mice" Human Reproduction. 7. 681-684 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Takahumi Nonogaki,: "Effects of Superoxide Dismutase on Mouse in vitro fertilization and Embryo Culture System" Journal of Assisted Reproduction and Genetics.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoichi Noda,: "Analysis of ovduct-derived embryonic growth stimulator activity" International Journal of Fertility.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Takahide Mori,: "Froniers Human Reproduction, Annal NY Acad. Sci." New York Acad Sci, 700 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Takahide Mori,: "Uterine and Embryonic Factors in Early Pregnancy." plenum press, New YorK,520 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Mori,T.: "Endocrine and Immune Implications of Human Endometrial Decidualization in Implantation." Annal NY Acad.Sci.626. 321-330 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shiotani,M.: "Immunohistochemical localization of superoxide dismutase in the human ovary." Human Reproduction. 6. 1349-1353 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Narimoto,K.: "Role of Superoxide Dismutase in the Fallopian Tubs Function,Immunohistochemical Assessment of Superoxide in the Fallopian Tube." Acta Histochemica et cytochemica. 24(1). 85-91 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kishi,J.: "Block to development in cultured rat 1ーcell embryos is overcome using medium HECMー1." Human Reproduction. 6. 1445-1448 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nonogaki,T.: "protection of mouse embryos fertilized in vitro from oxidative stress by thioredoxin and superoxide dismutase." Human Reproduction. 6(9). 1305-1310 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Umaoka,Y.: "DeVelopmental potentiality of embryos cultured under low oxygen tension with superoxide dismutase." J.IVRーET.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Umaoka,Y.: "Effects of Oxygen Toxicity on Early Development of Mouse Embryos." Molecular Reproduction and Development.31. 28-33 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noda,Y.: "Involvement of superoxide radicals in mouse 2ーcell block." Molecular Reproduction and Development.28. 356-360 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noda,Y.: "Analysis of oviductーderived embryonic growth stimulator activity." International Journal of Fertility.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nonogaki T.: "Effects of Superoxide Dismutase on Mouse in vitro fertilization and Embryo Culture System." J.IVFーET.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Goto,Y.: "Oviductーderived embryo growth promoting activityーa comparison of three ductal organsー." Journal of Clinical Electron Microscopy.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Natsyama,S.: "Release of mouse twoーcell block by reduction of protein disulfide with thioredoxin from Escherichia coli." Journal of Reproduction and Fertility.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shiotani,M.: "Ultrastructural study of uterine epithelia in mice at the implantation stage." Journal of Clinical Electron Micron Microscopy.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Goto,Y.: "Culture of embryos in ductal organs,fallopian tube,vein and ureter" Journal of Clinical Electron Microscopy.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tokura,T.: "UItrastructural study of mouse embryos after the implantation stage in vitro:effect of superoxide dismutase" Journal of Clinical Electron Microscopy.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noda,Y.: "Superoxide dismutase and its role in reproduction." J.IVFーET.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noda,Y.: "Improvement of developmental efficiency in rodent embryos in vitro by protecting from oxidative strese." Molecular Reproduction and Development.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nonogaki T.: "Localization of Cu・Znーsuperoxide dismutase in the human male genital organs." Human Reproduction. 7(1). 81-85 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Goto,Y.: "Pregnacy achieved by transferring blastocysts into endometrial stroma in mice." Human Reproduction.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noda,Y.: "Attenuation of block to development in vitro of mammalian embryos by protecting from oxygen toxicity." Biology of Germ Linesーin Animals and Man.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noda,Y.: "Embryo development in vitro." Assisted Reproduction Reviews.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Coto,Y.: "oxidative stress on mouse embryo development in vitro" J.Free Radical Biology & Medicine.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 央: "マウス胚至適培養条件の検討ーBWW,Ham's Fー10 およびαーMEMの評価ー" 日本受精着床学会雑誌.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 夏山 知: "金属イオンキレ-ト物質による初期胚発生促進効果とその意義" 日本受精着床学会雑誌.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岸 淳二: "SODおよび酸素がラット初期胚発生に与える影響の検討" 日本受精着床学会雑誌. 8. 82-84 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 夏山 知: "マウス前核期胚との共培養における豚及び家兎卵管培養細胞の初期胚発生促進効果" 日本受精着床学会雑誌. 8. 98-100 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 野田 洋一: "卵管由来胚発育促進活性の解析" 日本不妊学会雑誌. 36(2). 84-91 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 馬岡 陽: "ハムスタ-1細胞期胚培養による胚盤胞形成" 哺乳動物卵子学会雑誌. 8(1). 71-72 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岸 淳二: "各種培養条件下でのラット前核期胚発育の検討" 哺乳動物卵子学会雑誌. 8(1). 73-74 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 夏山 知: "ThioredoxinによるMouse 2ーcell block解除効果" 哺乳動物卵子学会雑誌. 8(1). 105-106 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 夏山 知: "ホロ型及びアポ型トランスフェリンのマウス初期胚発生に及ぼす影響" 哺乳動物卵子学会雑誌. 8(1). 103-104 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 塩谷 雅英: "ヒト卵巣におけるSuperoxide dismutaseの発現 ー卵および卵胞成熟との関連の観点からー" 哺乳動物卵子学会雑誌. 8(1). 117-118 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 野田 洋一: "哺乳類初期胚発生に及ぼす環境因子の解析" 日本産科婦人科学会 熊本地方部会雑誌. 35. 71-76 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 野田 洋一: "初期胚発生に及ぼす環境因子の解析" 日本受精着床学会雑誌. 8. 23-26 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 井田 憲司: "マスウ胚における接着能獲得時期の検討" 日本受精着床学会雑誌. 8. 186-189 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 都倉 隆: "回転培養法による後期胚盤胞の全胚培養" 日本受精着床学会雑誌. 8. 112-114 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤 康夫: "初期胚発生に及ぼすSODの作用機序" 日本受精着床学会雑誌. 8. 89-91 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 塩谷 雅英: "ヒト子宮内膜におけるSuperoxide Dismutase(SOD)の発現とその生理的意義" 日本受精着床学会雑誌. 8. 229-230 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 野々恒 多加史: "マウス体外受精ー胚培養系に及ぼすSODの効果及びその発現時期" 日本受精着床学会雑誌. 8. 79-81 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 成本 勝彦: "ヒト卵管・卵巣におけるSuperoxide Dismutase(SOD)の発現とその生理的意義" 日本受精着床学会雑誌. 8. 158-160 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi