• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上皮増殖因子によるヒト顎下腺由来腺癌細胞株増殖機構の遺伝子レベルでの検索

研究課題

研究課題/領域番号 03454435
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

太田 稔  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (70048255)

研究分担者 永井 雅純  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (00217960)
客本 斉子  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (90118274)
黒川 理樹  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (70170107)
根本 孝幸  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (90164665)
佐藤 詔子  岩手医科大学, 歯学部, 助教授 (00048399)
根本 優子  岩手医科大学, 歯学部・歯科放射線学講座, 助手 (10164667)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1992年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1991年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードEGF / EGFレセプター / 顎下腺 / c-erbB2 / オンコジン産物 / オートクリン増殖 / 腺癌細胞 / 顎下腺細胞株 / チロシンリン酸化 / ヒト顎下腺 / ヒト顎下腺細胞株 / 上皮成長因子 / 上皮成長因子レセプタ-
研究概要

HSG細胞はEGF様分子を分泌し、これをオートクリン増殖因子として自律的に増殖している。本課題ではオートクリン増殖とその制御機構を解明することを目的とし研究を行なった。HSG細胞は外部から加えたEGFに対し結合能を持つことから、以前よりEGFレセプター(EGFR)の存在は予想されていた。しかし、HSG細胞のオートクリン増殖因子である46KのEGF様分子のHSG細胞における実際の作用機構に関しては不明であった。そこで、はじめにHSG細胞におけるEGFRとそのファミリーであるc-erbB2タンパクの発現を検討したところ、これら両分子のタンパクならびにmRNAの発現を認めた。次にHSG細胞の大量培養上清より生理活性を有するEGF様分子を精製し、これを培養液中に加えリガンド依存性の自己リン酸化を指標にEGF様分子に対する特異的レセプターを検索した。この結果、EGF様分子はEGFRに結合し、チロシンリン酸化、すなわち、細胞増殖シグナル伝達を惹起させることが明らかとなった。一方、これまでにグルココルチコイドやレチノイン酸(RA)などがHSG細胞のオートクリン増殖を制御することが明らかとなっている。そこで、RAによるオートクリン増殖の制御に関し検討し、RAがEGFRの合成をmRNAならびにタンパクレベルで促進させることを認めた。このRAによるEGFRの転写制御はレチノイン酸レセプター(RAR)を介することが示唆された。実際、HSG細胞にはRAR αとγが発現しており、これらRARは同じくHSG細胞に発現するRXRとヘテロダイマーを形成しレスポンスエレメントと結合した。分化誘導剤のdB-cAMPはEGFRとc-Fosの発現を減少させ、細胞のG_2/M期を遅延させることによりオートクリン増殖を抑制した。
かくして、HSG細胞でEGF様分子-EGFRによる増殖シグナルはリン酸化情報伝達系により核内へ運ばれるが、さらに核内レセプターファミリーによるクロストークにより複雑に制御されていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] Kurokawa,R.: "Autocrine growth of a human salivary gland adenocarcinoma cell line(HSG)." Dentistry in Japan. 28. 63-70 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nemoto,T.: "Association of the 90 kDa heat shock protein does not affect the ligandbinding ability of androgen receptor." J.steroid Biochem.Mol.Biol.42,(8). 803-812 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura,K.: "Characterization of the mineralocorticoid receptor in rat submandibular gland." Steroid Biochem.(Life Sci.Adv.). 11. 13-21 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nemoto,T.: "Dual roles of 90 kDa heat shock protein in the function of the miner alocorticoid receptor." J.Biochem.113,(6). 769-775 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,N.: "cAMP-dependent phosphorylation of nuclear proteins in mouse subman dibular gland following testosterone administration." Biochem.Mol.Biol.Int.30,(1). 131-138 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyakumoto,S.: "Co-expression of EGF receptor and c-erbB-2 proto-oncogene product in human salivary gland adenocarcinoma cell line HSG:inplication of these receptors for HSG cell autocrine growth" Archives of Oral Biology.(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 客本斉子: "ヒト顎下腺由来腺癌細胞株(HSG)におけるレチノイン酸レセプターとレチノイン酸レスポンスエレメントとの結合" 岩手医科大学歯学雑誌. 19,(1)(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurokawa, R., Kyakumoto, S.and Ota, M.: "Autocrine growth of a human salivary gland adenocarcinoma cell line (IISG)." Dentistry in Japan. 28. 63-70 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nemoto, T., Ohara-Nemoto, Y.and Ota, M.: "Association of the 90-kDa heat shock protein does not affect the ligandbinding ability of androgen receptor." J.steroid Biochem.Mol.Biol.42, (8). 803-812 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, K., Nemoto, T.and Ota, M.: "Characterization of the mineralocorticoid receptor in rat submandibular gland." Steroid Biochem. (Life Sci. Adv.). 11. 13-21 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nemoto, T., Ohara-Nemoto, Y., Sato, N.and Ota, M.: "Dual roles of 90-kDa heat shock protein in the function of the mineralocorticoid receptor." J.Biochem.113, (6). 769-775 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, N., Ohara-Nemoto, Y., Sawano, K.and Ota, M.: "cAMP-dependent phosphorylation of nuclear proteins in mouse submandibular gland following testosterone administration." Biochem.Mol.Biol.Int.30, (1). 131-138 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyakumoto, S., Kurokawa, R., Hoshino, M.and Ota, M.: "Co-expression of EGF receptor and c-erbB-2 proto oncogene product in human salivary gland adenocarcinoma cell line HSG : inplication of these receptors for HSG cell autocrine growth." Archives of Oral Biology. in press. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurokawa,R.: "Autocrine growth of a human salivary gland adenocarcinoma cell line(HSG)." Dentistry in Japan. 28. 63-70 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ncmoto,T.: "Association of the 90 kDa heat shock protein does not affect the ligandbinding ability of androgen receptor." J.steroid Biochem.Mol.Biol.42,(8). 803-812 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura,K.: "Characterization of the mincralocorticoid receptor in rat submandibular gland." Steroid Biochem.(Life Sci.Adv.). 11. 13-21 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nemoto,T.: "Dual roles of 90-kDa heat shock protein in the function of the miner alocorticoid receptor." J.Biochem.113,(6). 769-775 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,N.: "cAMP dcpcndent phosphorylation of nuclear proteins in mouse subman dibular gland following testosterone administration." Biochem.Mol.Biol.Int.30,(1). 131-138 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kyakumoto,S.: "Co-cxpression of EGF receptor and c-erbB-2.proto-oncogene product in human aslivary gland aland adenocarcinoma cell line HSG :implication of these reccptors for HSG cell autocrine growth." Archives of Oral Biology.(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 客本斉子: "ヒト顎下腺由来腺癌細胞株(HSG)におけるレチノイン酸レセプターとレチノイン酸レスポンスエレメントとの結合" 岩手医科大学歯学雑誌. 19,(1)(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,N.: "Effects of androgen on phosphorylation of chromosomal proteins in mouse submandibular gland." Biochem.Int.26. 843-852 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Nemoto,T.: "Association of the 90-kDa heat shock protein does not affect the ligand-binding ability of androgen receptor." J.steroid Biochem.Molec.Biol.42. 803-812 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura,K.: "Characterization of the mineralocorticoid receptor in rat submandibular gland." Steroid Biochem.(Life Sci.Adv.). 11. 13-21 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Nagai,M.: "Systematic assessment of bone resorption,collagen synthesis,and clacification in chick embryonic calvaria in vitro;Effects of prostaglandin E." Bone. 93. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Riki Kurokawa: "Retinoic acid receptor in subclone of human salivary gland adenocarcinoma cell line HSG and effect of retinoic acid on cellular growth" Biochem.Biophys.Acta. 1095. 63-74 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Riki Kurokawa: "Autocrine growth of a human salivary gland adenocarcinoma cell line(HSG)" Dentistry in Japan. 28. (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yuko OharaーNemoto: "The Mr 90,000 heat shock proteinーfree androgen receptor has a high affinity for steroid,in contrast to the glucocorticoid receptor" J.Biochemistry. 109. 113-119 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuko Sato: "Effects of androgen on phosphorylation of chromosomal proteins in muse submandibular gland" Endocrine Research.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Nemoto: "Association of the 90ーkDa heat shock protein does not affect the ligandーbinding ability of androgen receptor" J.Steroid Biochem.Mol.Biol.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi