• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動負荷によるヒト運動単位のタイプ別応答特性

研究課題

研究課題/領域番号 03454537
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 体育学
研究機関鹿屋体育大学

研究代表者

倉田 博  鹿屋体育大学, 体育学部, 教授 (80056895)

研究分担者 小川 芳徳  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (70142479)
西薗 秀嗣  鹿屋体育大学, 体育学部, 助教授 (10125338)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1992年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1991年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード運動単位 / 活動参加 / 閾値張力 / 放電頻度 / 収縮特性 / 運動負荷
研究概要

小指外転筋の運動単位において、放電頻度が80Hzまで到達するものが観察され、閾値張力が63%MVCの運動単位の存在が確認された。小指外転筋、総指伸筋、三角筋および外側広筋の運動単位について、単収縮の収縮時間、収縮張力と閾値張力との関係を見ると、閾値張力と収縮時間との間には反比例関係があるが、三角筋では異なる関係が見られた。収縮張力と閾値張力との間には正比例関係があるが、総指伸筋では異なる関係が見られた。収縮張力と収縮時間との間には各筋特有の関係が見られた。外側広筋の運動単位において、静的張力を負荷することにより閾値張力およびその標準偏差が減少傾向を示した。膝関節および足関節において、種々の負荷による種々の角速度の等速運動を行うと、短縮性収縮時の運動単位の活動参加順序は、負荷重量および収縮速度の増加によって等尺性収縮時のものから大幅に変化し、角速度依存性の運動単位の選択的活動参加が示唆された。各運動単位の活動参加時点の関節角度が角速度の増大に伴って減少傾向を示すものと、変化を示さないものとが観察され、運動単位の活動参加に筋短縮速度依存性の運動単位と、関節角度依存性の運動単位の存在することが示唆された。小指外転筋による小指の外転運動について、等尺性収縮および等張性収縮を負荷した際の運動単位の活動特性をみると、単収縮の収縮時間は、5分間の等尺性収縮および等張性収縮負荷で、60ms程度のfastタイプの運動単位では増大し、100ms程度のslowタイプの運動単位では減少傾向にあるものが見られた。運動単位の活動参加と活動停止の順序は、収縮条件により差異が見られた。等尺性随意収縮時の小指外転筋および第一背側骨間筋における単一運動単位の活動パターンを観測し、同レベルの張力発揮に必要な電気刺激頻度との関係を検討し、随意運動時の筋力調節における運動単位のrecruitmentとrate codingを人工的に再現することが可能となった。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Ogawa,Y.et al.: "Firing Rate and Recruitment Order of Single Motor Unit in Man during Walking on Treadmill." Neurobiological Basis of Human Locomotion.Eds.M.Shimamura et al.,Japan Scientific Societies Press,Tokyo.371-378 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田巻弘之他: "足関節運動における角速度変化とヒト外側腓腹筋の単一運動単位の活動様式" 体力研究. 82. 59-66 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田巻弘之他: "足関節運動における角速度の変化と下腿三頭筋の活動パターン" 体力科学. 42. 292-300 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川芳徳他: "等張性収縮時のヒト運動単位の活動--張力と活動様式--" 第18回運動療法研究会講演論文集. 74-75 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto,T.et al.: "Muscle contractile properties by surface electrodes compared with those by needle electrodes." Electroenceph.clin.Neurophysiol.89. 247-251 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川芳徳: "トレッドミル歩行におけるヒト単一運動単位の活動様式" 東京慈恵会医科大学雑誌. 109. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y.et al.: "Firing Rate and Recruitment Order of Single Motor Unit in Man during Walking on Treadmill." Neurobiological Basis of Human Locomotion., Eds.M.Shimamura et al., Japan Scientific Societies Press, Tokyo. 371-378 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki, H.et al.: "Reverse order of the recruitment of single human motor units during ankle joint movements at various angular velocities in lateral gastrocnemius muscle." Bull.Phys.Fit.Res.Inst.82. 59-66 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki, H.et al.: "Electromyogram patterns during ankle joint movements at various angular velocities in the triceps surae muscles." Jpn.J.Phys.Fit.Sports Med.42. 292-300 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y.et al.: "Activity of human motor units during isotonic contractions--Force and firing patterns--." Proceedings of 18th exercise therapy meeting. 74-75 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto, T.et al.: "Muscle contractile properties by surface electrodes compared with those by needle electrodes." Electroenceph.clin.Neurophysiol.89. 247-251 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y.: "Firing patterns of single human motor units during treadmill walking." Jikei Med.J.109. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto,T.et al.: "Muscle contractile properties by surface electrodes compared with those by needle electrodes." Electroenceph. clin Neurophysiol.89. 247-251 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田巻弘之他: "一流長距離選手における足関節運動時の下腿三頭筋の活動様式" 体力科学. 42. 591- (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本敏彦他: "等尺性随意収縮時の単一運動単位活動パターンと電気刺激頻度との関係" 体力科学. 42. 592- (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 小川芳徳他: "等張性収縮時のヒト単一運動単位の活動様式--関節角が正弦波状目標を追従する際について--" 体力科学. 42. 672- (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田巻弘之他: "一流長距離選手における足関節等速性運動時の下腿三頭筋の活動様式" 鹿屋体育大学学術研究紀要. 11. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 小川芳徳: "トレツドミル歩行におけるヒト単一運動単位の活動様式" 東京慈恵会医科大学雑誌. 109. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田巻 弘之 他: "足関節における短縮性および伸張性収縮時の下腿三頭筋の活動パターン" 九州体育学会第41回大会号.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 和田 寿博 他: "短縮性および伸張性収縮時における単一運動単位の活動参加順序の変化" 体力科学.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 田巻 弘之 他: "足関節運動時における単一運動単位の活動様式" 体力科学.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 田巻 弘之 他: "足関節運動における角速度変化とヒト外側腓腹筋の単一運動単位の活動様式" 体力研究.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 田巻 弘之 他: "足関節運動における角速度の変化と下腿三頭筋の活動パターン" 体力科学.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 芳徳 他: "等張性収縮時のヒト運動単位の活動ーーー張力と活動様式ーーー" 第18回運動療法研究会講演論文集.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 倉田 博: "運動単位と運動" 体力科学. 41. 34-35 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nisizono et al.: "Noninvasive Method to Detect the Motor Unit Contractile Properties and Conduction Velocity in Human Vastus Lateralis Muscle" Medical & Biological Engineering & Computing Physiological Measurement. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori Ogawa et al.: "Firing Rate and Recruitment Order of single Motor Units in Man during Walking on Treadmill" Neurobiological Basis of Human Locomotion.Eds.M.Shimamura et al.,Japan Scientific Societies Press,Tokyo. 371-378 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 芳徳 他: "等尺性収縮の方向を制限した場合のヒト単一運動単位の活動" 体力科学. 40. 239-240 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 和田 寿博 他: "長距離選手の外側広筋運動単位の収縮特性" 体力科学. 40. 728- (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 和田 寿博 他: "等速性脚伸展能力と外側広筋の運動単位の収縮特性の関係について" 日本体育学会題42回大会号. 314- (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi