研究課題/領域番号 |
03554011
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
気象・海洋・陸水学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
菊地 勝弘 北海道大学, 理学部, 教授 (80000793)
|
研究分担者 |
岡ざき 守保 日本無線(株), 技術第2部, 主任
遊禺 芳雄 (遊馬 芳雄) 北海道大学, 理学部, 助手 (10183732)
上田 博 北海道大学, 理学部, 助教授 (80184935)
岡崎 守保 日本無線(株), 技術第2部, 主任
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1991年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
|
キーワード | 竜巻 / マイクロバースト / シア-ライン / ガストフロント / 下降流 / ドップラーレーダー / ドップラー速度 / シアーライン / マイクロバ-スト / ドップラ-レ-ダ- / ドップラ-速度 |
研究概要 |
ドップラーレーダーデータ解析システムを用いて行う、竜巻、マイクロバースト及びシア-ラインの自動検出に必要な閾値について詳細に検討し,対象地域ごとに設定すべき閾値の範囲決定方法を明らかにした。また、これらの現象をワークステーションのウィンドウ上でカラー表示する方法を改良し、現象の識別及び検出をしやすくした。 1992年7月に札幌市内に発生した竜巻をドップラーレーダーで観測し、開発した方法を適用して、その位置の検出及び規模の推定を行い、地上データ及び被害調査結果と比較した。その結果、開発した方法の有効性を確認できた。また、日本のように湿潤地域でのシア-ライン(ガストフロント)の検出には、ラインの長さが短く、持続時間の短いものを見落とさない為の工夫が必要であることを明らかにした。 竜巻、マイクロバースト及びシア-ラインの実時間自動検出については、レーダーと装置の接続を行い、現象の観測を行う準備を整えた。 本試験研究期間中のドットラ-レーダー観測データを整理し、竜巻、マイクロバースト及びシア-ラインの自動検出方法の開発及び実用化に必要な、実データを整理保存した。また、この分野の研究者との討論を行い、自動検出方法の開発の方向について一定の指針を得た。
|