• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカニカルミリングによる超清浄アモルファス合金の作成

研究課題

研究課題/領域番号 03555139
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 謙爾  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (10005861)

研究分担者 小林 紘二郎  阪大, 工, 教授 (70026277)
新宮 秀夫  京大, 工, 教授 (20026024)
水谷 宇一郎  名大, 工, 教授 (00072679)
南雲 道彦  早大, 理工, 教授 (40208062)
隅山 兼治  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (70101243)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
15,800千円 (直接経費: 15,800千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1991年度: 11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
キーワードメカニカル・アロイング / ロッド・ミル / 遷移金属・アルミニウム合金 / アモルファス合金 / 熱誘起固相アモルファス化反応 / bccTaナノ結晶粒化 / Mn-Al非平衡強磁生合金 / Fe-N非平衡強磁性合金 / 遷移金属-アルミニウム合金 / BCCNi非平衡合金 / BCCCo非平衡合金 / 結晶-アモルファス固相転移 / タンタル-アルミニウム合金 / 熱誘起アモルファス化
研究概要

1.Thermally Assited Solid State Amorphization
遷移金属(T=Nb,Ta)粉末ならびにAl金属粉末の混合体をロッドミルを用いてメカニカル・アロイングすることにより得られる中間生成結晶相を600〜650Kに加熱すると発熱をともなってアモルファス相が形成されることを見い出した。このプロセスを「Thermally Assisted Solid State Amorphization(TASSA)」と呼称することにした。中間生成結晶相は、X線回折によりAlが過剰に固溶したbccNb(Ta)固溶体であると判断されるが,全相学的には多層組織を有している。TASSA反応の熱力学的ならびに速度論的検討を行ったが,詳細な構造研究は今後の課題として残された。
2.Ta金属のメカニカル・ミリングによるナノ結晶粒化
bccTa結晶粉末をロッド・ミルを用いて約200時間メカニカル・ミリングすると,平均結晶粒径20nmのナノ結晶組織が形成される。中性子非弾性散乱により原子振動エネルギー・スペクトルを測定した結果,ナノ結晶粒化は主として剪断力の働きにより生起していることが分った。
3.Mn-AlならびにFe-N系非平衡磁性合金の作成
MnならびにAl金属粉末の混合体をメカニカル・アロイングするとα-Mn型結晶構造を有する強磁性非平衡合金が得られる。この合金からAlをアルカリ抽出すると磁化は室温で36emu/gに達する。
メカニカル・ミリングによるナノ結晶の形成にともない歪み誘起マルチサイト変態fccγ'.FeN→bct α'・Fe(N)が生起することを見い出した。さらにミリングを続行して得られるアモルファスFe(N)を約650Kで焼鈍するとかなり多量のα"-Fe_<16>N_2非平衡強磁性相が折出することが分かった。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] E.Ivanov: "Non-Equilibrium F.C.C.Phase and Valence Fluctuation in Immiscible Yb-Ce Alloy Produced by Mechanical Alloying" J.Alloys and Compounds. 192. 251-252 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Suzuki: "Medium-Range Structure Variations in the Solid State Amorphizing Transformation of Metallic Alloys by Mechanical Milling" J.Alloys and Compounds. 194. 303-309 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] E.Ivanov: "Mechanically Induced Valence Fluctuation and New F.C.C.Phase Formation in the Immiscible Ce-Yb Alloy System" J.Alloys and Compounds. 198. 105-109 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Salah A.Makhlouf: "Formation of Nominal Ni Amorphous Phase by Mechanically Milling and Leaching" J.Alloys and Compounds. 199. 119-124 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kyu-Jin Kim: "Structural and Calorimetric Studies of Amorphous Cu_<71>Ni_<11>P_<18> Alloy Produced by Ball-Milling" J.Non-Crystalline Solids. 155. 165-170 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kyu-Jin Kim: "Structure and Magnetic Properties of Mechanically Ground γ'-Fe_4Nlron Nitride" J.Jpn.Soc.Powder & Powder Metal.40. 303-306 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiya Hamma: "Crystal-to-Amorpbous Tramsition of Nivand NiZr Intermetallic Compounds by Micbauical Milling" Materials Science Forumi. 88-90. 339-346 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sherif El-Eskandarany: "Morpbalogical and structural evolutions of noneguilibrium Lilanium-nitride alloy powders produces by reactive ball milling." J.of Materials Research. 7. 888-893 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sherif El-Eskandarany: "Calorimetric and movphological studies of medhauically alloyed Al-50 at.% transition metal preparared by rodmilling technigue." J.of Applied Pbysics. 72. 2665-2672 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sherif El-Eskandarany: "Thermally assisted solid state amovphization of rod milled Al_<50>Nb_<50> alloy" J.of Applied Pbysics. 71. 2924-2930 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] E.Iranov: "Struoturol and magnetic properties of non-equilibrium B.C.C.niclel prepared by leaching of me chanically alloyed Ni_<35>Al_<65>." J.of Alloys and Compounds. 185. 25-34 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Salah A.Makhlouf: "Structural and magnetic properties of nanocrystalline B.C.C.Cobalt particles obtained by leaching of mechanically alloyed Co-Al" J.of Alloys and Compounds. 189. 117-121 (192)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Suzuki: "Structural evolution in the mechanically driven solid state amorphizing transformation of metallic alloys." Phys.Condens.Matter. 3. F39-F51 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sherif Ei-Eskandarany: "Difference between wechanical alloying and wechanical disordering in the amorphization reaction of Al_<50> Ta_<50> in a rod will." Joarnal of Alloys and Compounds.177. 229-244 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sherif El-Eskandarany: "Calorimetric characterization of the Amorphization process for rod milled" Scripta METALLURGCA et MATERIALIA. 25. 1695-1700 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukamichi: "Magnetic properties of Co-Y aworphous alloys prepared by milling." Materials Scienceand Engineering. A133. 245-247 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fukunaga: "Structnral characterization of Ni-V aworphous alloyo prepared by mechanical alloying" Materials Science and Engineering. A134. 987-991 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 雅樹: "メカニカルアロイングによるZnFe_2O_4-BiFeO_3系アモルファスフェライトの作成と物性" 粉体および粉末冶金. 38. 63-66 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi