• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一酸化炭素の工業的有効利用のための新反応プロセスの設計と開発

研究課題

研究課題/領域番号 03555183
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 合成化学
研究機関大阪大学

研究代表者

園田 昇  大阪大学, 工学部, 教授 (20083983)

研究分担者 小川 昭弥  大阪大学, 工学部, 助手 (30183031)
柳 日馨  大阪大学, 工学部, 助手 (80210821)
神戸 宣明  大阪大学, 工学部, 助教授 (60144432)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
1992年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1991年度: 11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
キーワードヘテロ元素 / 典型元素 / カルボニル化 / 一酸化炭素 / セレン / パラジウム / 有機スズ化合物 / カルボニル化合物 / ケトン / アルデヒド / アミド / 一酸化炭素の有効利用 / カルボニル化反応 / C-カルボニル化 / ジセレニド / ラジカル的カルボニル化 / カップリング反応
研究概要

本研究では、一酸化炭素の有効利用のため全く新しい反応プロセスの創出を目的として、後周期へテロ元素を中心とする各種の典型元素を利用するカルボニル化反応の開発を行った。本研究では、下記の3課題について検討し、いずれの課題についても大きな進展が見られ、数多くの重要な知見が得られた。1.「セレンを用いるカルボニル化反応」については、常圧の一酸化炭素雰囲気下、セレンと種々のカルボニル化合物との反応を検討し、カルボニル基のα-炭素上にセレノカルボニル基を導入するための新反応を開発した。カルボニル化合物としては、種々のケトン、アルデヒド、アミド類を利用することができる。また、本反応経路についても詳しく検討した。2.「一酸化炭素とヘテロ原子の同時取り込み反応」については、アセチレン類とジフェニルジセレニドがパラジウム触媒存在下容易に反応し、1,2-ビス(フェニルセレノ)アルケンを与えることを見いだし、さらにこの知見を発展させることにより、この反応に一酸化炭素の取り込み過程を組み込むことに成功した。この反応を利用することにより、アセチレン類にフェニルセレノ基とフェニルセレノカルボニル基を位置選択的に導入することができる。さらに、フェニルセレノカルボニル基をホルミル基へ選択的に還元する新反応を開発し、これらの反応を組み合わせることにより、セレノホルミル化反応を完成した。3.「ラジカル的カルボニル化」については、種々の有機ハロゲン化物をラジカル開始剤共存下、一酸化炭素および有機スズ合物と反応させることにより、一酸化炭素がラジカル的に取り込まれ、アシルラジカルを活性種とするカルボニル化反応が効率良く進行することを明らかにした。本反応は、アルデヒドおよびケトン類の全く新しい合成手法として、工業化学的にも極めて有用であると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Hitoshi KUNIYASU: "Palladium-Catalyzed Addition and Carbonylative Addition of Diaryl Disulfides and Diselenides to Terminal Acetylenes" Journal of the American Chemical Society. 113. 9796-9803 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi KUNIYASU: "The First Example of Transition-Metal-Catalyzed Addition of Aromatic Thiols to Acetylenes" Journal of the American Chemical Society. 114. 5902-5903 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi KUNIYASU: "Palladium-Catalyzed Chemoselective and Site-Selective Reduction of(Z)-1,3-Bis(arylseleno)-2-alken-1-ones with n-Bu_3SnH" Organometallics. 11. 3937-3939 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiya OGAWA: "Highly Selective Thioselenation of Olefins Using Disulfide-Diselenide Mixed System" The Journal of Organic Chemistry. 57. 111-115 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiya OGAWA: "Diphenyl Diselenide-Promoted Radical Addition of Benzeneselenol to Acetylenes" Tetrahedron Letters. 33. 1329-1332 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiya OGAWA: "Selenol-Mediated Radical Cyclization of Enynes" Phosphorus,Sulfur,and Silicon. 67. 219-222 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kuniyasu, A.Ogawa, S.Miyazaki, I.Ryu, N.Kambe, N.Sonoda: "Palladium-Catalyzed Addition and Carbonylative Addition of Diaryl Disulfides and Diselenides to Terminal Acetylenes" Journal of the American Chemical Society. 113. 9796-9803 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kuniyasu, A.Ogawa, K.Sato, I.Ryu, N.Kambe, and N.Sonoda: "The First Example of Transition-Metal-Catalyzed Addition of Aromatic Thiols to Acetylenes" Journal of the American Chemical Society. 114. 5902-5903 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kuniyasu, A.Ogawa, K.Higaki, and N.Sonoda: "Palladium-Catalyzed Chemoselective and Site-Selective Reduction of(Z)-1,3-Bis(arylseleno)-2-alkene-1-ones with eta-Bu^3SnH" Organometallics. 11. 3937-3939 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ogawa, H.Tanaka, H.Yokoyama, R.Obayashi, K.Yokoyama, and N.Sonoda: "Highly Selective Thioselenation of Olefins Using Disulfide-Diselenide Mixed System" The Journal of Organic Chemistry. 57. 111-115 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ogawa, R.Obayashi, M.Sekiguchi, T.Masawaki, N.Kambe, and N.Sonoda: "Diphenyl Diselenide-Promoted Radical Addition of Benzeneselenol to Acetylenes" Tetrahedron Letters. 33. 1329-1332 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ogawa, H.Yokoyama, T.Masawaki, K.Yokoyama, and N.Sonoda: "Selenol-Mediated Radical Cyclization of Enynes" Phosphorus, Sulfur, and Silicon. 67. 219-222 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Kuniyasu: "Palladium-Catalyzed Addition and Carbonylative Addition of Diaryl Disulfides and Diselenides to Terminal Acetylenes" Journal of the American Chemical Society. 113. 9796-9803 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Kuniyasu: "The First Example of Transition-Metal-Catalyzed Addition of Aromatic Thiols to Acetylenes" Journal of the American Chemical Society. 114. 5902-5903 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Kuniyasu: "Palladium-Catalyzed Chemoselective and Site-Selective Reduction of (Z)-1,3-Bis(arylseleno)-2-alken-l-ones with n-Bu_3SnH" Organometallics. 11. 3937-3939 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Akiya Ogawa: "Highly Selective Thioselenation of Olefins Using Disulfide-Diselenide Mixed System" The Journal of Organic Chemistry. 57. 111-115 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Akiya Ogawa: "Diphenyl Diselenide-Promoted Radical Addition of Benzeneselenol to Acetylenes" Tetrahedron Letters. 33. 1329-1332 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Akiya Ogawa: "Selenol-Mediated Radical Cyclization of Enynes" Phosphorus,Sulfur,and Silicon. 67. 219-222 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Noboru SONODA: "Oxidation of 1,2-Bis(phe-ylseleno)-1-alkenes.A Novel Example of Selenoxide anti-Elimination" Chemistry Letters. 1805-1806 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noboru SONODA: "A Novel Thermal Addition of Diaryl Diselenides to Acetylenes" Chemistry Letters. 2241-2242 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noboru SONODA: "Palladium-Catalyzed Addition and Carbonylative Addition of Diaryl Disulfides and Diselenides to Terminal Acetylenes" Journal of the American Chemical Society. 113. 9796-9803 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noboru SONODA: "Photo-initiated Addition of Diphenyl Ditelluride to Acetylenes" Journal of the Chemical Society,Chemical Communications. 1748-1750 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Noboru SONODA: "Highly Selective Thioselenation of Olefins Using Disulfide-Diselenide Mixed System" Journal of Organic Chemistry. 57. 111-115 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 園田 昇: "リチウム-テルル交換反応を利用する有機リチウム化合物の生成と合成反応への応用" 科学と工業. 66. 38-45 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi