• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気で作動する有機導電性高分子ゲルを用いた人工筋肉の開発

研究課題

研究課題/領域番号 03555188
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 高分子物性・高分子材料
研究機関北海道大学 (1992-1993)
茨城大学 (1991)

研究代表者

長田 義仁  北海道大学, 理学部, 教授 (60007804)

研究分担者 安永 秀計  北海道大学, 理学部, 助手 (80241298)
BEZRUK L  茨城大学, 教養部, 教授 (80240604)
五十嵐 稔  茨城大学, 教養部, 教授 (50007548)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
1993年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1992年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1991年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード人工筋肉 / 高分子ゲル / アクチュエータ / ケモメカニカルシステム / 電荷移動錯体 / 界面活性剤 / 協同現象 / 動電現象 / 電導性高分子 / テトラシアノキノジメタン / エネルギー変換 / アクチュエ-タ / エネルギ-変換
研究概要

従来のモーターや油圧システムに代わる新しいタイプの小型アクチュエータ開発および素材探索を研究目的とし、今年度は高分子の協同現象と集合反応を利用したON-OFF型電気収縮性ケモメカニカルシステムの作動、機構について検討した。
ドナー性の高分子網目としてポリジメチルアミノプロピルアクリルアミド、アクセプター性のドーパントとして、クロラニル、テトラシアノベンゼン、テトラシアノエチレンなどを用いた。このゲルの電気収縮の実験を種々の条件下で行い、収縮が電気化学的反応による電荷の消滅によっておこることを見いだし、収縮の速度式を定量的に導いた。また、水系のケモメカニカルシステムについては、界面活性剤としてアルキル鎖長をC4からC18まで変えた、n-アルキルピリジニウムクロライド、ゲルとしてポリアクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸を用い、これらの間の協同的相互作用によるゲルの電気収縮実験を行なった。界面活性剤のアルキル鎖長がC8より小さいとき、ゲルはほとんど変形しなかったのに対し、C10以上で大きなケモメカニカル挙動を示すことが明らかになった。また、最適鎖長がC10であることを見いだした。その機構を熱力学的、動力学敵に解析した。その結果、アルキル鎖長が増大すると安定度定数Kが大きくなってより大きな収縮力を示す一方、電場下における移動速度Dが小さくなり、ゲルの収縮(R)がこれらの効果の和より説明できることを明らかにした。これらの実験結果を元にゲル応答の速度式は、R=A(K)^<0.4>(D)^<3.5>であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] Y.Osada and J.P.Gong: "Stimuli-Responsive Polymer Gels and Their Application to Chemomechanical System" Progress in Polymer Science,Pergamon New York. 18. 187-226 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osada and S.B.Ross-Murpy: "Intelligent Gels" Scientific American. 268. 82-87 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okuzaki and Y.Osada: "Effects of Hydrophobic Interaction on the Cooperative Birding of a Surfactant in a Polymer Network" Macromolecules. 27. 502-506 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osada,H.Okuzaki and J.P.Gong: "Electro-Driven Gel Actuator" Trends in Polymer Science. 2. 61-66 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Maekawa,J.P.Gong and Y.Osada: "Electrical Control of Polymer-Polymer Association and Its Chemomechanical Behaviors" Makromal.Chem.Rapid Commun.15. 73-79 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okuzaki and Y.Osada: "Electro-Driven Chemomechanical Polymer Gel as an Intelligent Soft Material." J.Biomat.Sci.,Polymer Ed.(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長田義仁・安永秀計: "高分子" 高分子学会, 4 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長田義仁: "実験化学講座" 丸善, 7 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okuzaki and Y.Osada: "A Chemomechanical Polymer Gel with Electrically Driven Motility" J.Intell.Mater.Syst.and Struct.4. 50 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osada and Ross Murphy: ""Intelligent Gels", Scientific American" 268. 82 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osada and J.P.Gong: "Stimuli-Responsive Polymer Gels and Their Application to Chemomechanical System" Progress in Polymer Science, Pergamon, New York. 18. 187 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.A.Errede, Y.Osada and G.V.D.Tiers: "Molecular Interpretations of Chemo-Mechanical Responses in Polymer-Liquid Systems" J.Intel.Mater.Syst.and Struct.4. 161 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamauchi, E.Kokufuta and Y.Osada: "Electrically Controlled Initiation and Termination of Protein Permeation through a Poly(vinyl alcohol)/Poly(acrylic acid) Composite Membrane" Polymer Gels and Networks. (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Maekawa, J.P.Gong and Y.Osada: "Electrical Control of Polymer-Polymer Association and Its Chemomechanical Behaviors" Makromol Chemie.Rapid Commun.15. 73 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osada, H.Okuzaki and J.P.Gong: "Electro-Driven Gel Actuator" Trends in Polymer Science. 2. 61 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osada and H.Okuzaki: "Electro-Driven Chemomechanical Polymer Gel as an Intelligent Soft Material" J.Biomat.Sci., Polymer Ed.(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osada, H.Okuzaki, J.P.Gong and T.Nitta: "Electro-Driven Gel Motility on the Base of Cooperative Molecular Assembly Reaction" J.Polym.Sci.(Russian). (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.P.Gong, H.Okuzaki and Y.Osada: "Iridescent Coloration of a Copolymer Gel in an Organic Solvent" Makromal.Chem.Phys.195(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.M.Papisov, Y.Osada, H.Okuzaki, and T.Iwabuchi: "Polymer-Inorganic Composites Produced by Matrix Condensation of Titanium(IV) Hydroxide in the Presence of Polyethylene Glycol" Polymer Sciences. 35(1). 86 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okuzaki and Y.Osada: "Effects of Hydrophobic Interaction on the Cooperative Binding of a Surfactant to a Polymer Network" Macromolecules. 27. 502 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okuzaki, Y.Eguchi, and Y.Osada: "Size Effect of Alkyl-Chain of Surfactant on the Chemomechanical Movement of Polymer Gel" Chemistry of Materials as communications. (submitted). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okuzaki and Y.Osada: "Effects of Hydrophobic Interaction on the Cooperative Binding of a Surfactaut in a Polymer Network" Macromolecules. 27. 502-506 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Osada and S.B.Ross-Murphy: "Iutelligent Gels" Scientific American. 268. 82-87 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okuzaki and Y.Osada: "Electro-driven chemomechanical Polymer Gel as an Intelligent Soft Material" J.Biomat.Sci.,Polym.Ed.(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Osada,H.Okuzaki and J.P.Gong: "Electro-Driven Gel Actuator" Trends in Polymer Science. 2. 61-66 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Maekawa,J.P.Gong and Y.Osada: "Electrical Control of Polymer-Polymer Association and Its Chemomechanical Behaviors" Macromd.Chem.Rapid Commun.15. 73-79 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Osada and J.P.Gong: "Stimuli-Responsive Polymer Gel and Their Application to Chemomechanical System" Progress in Polymer Science,Pergamon New York. 18. 187-226 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 長田義仁・安永秀計: "高分子" 高分子学会, 4 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 長田義仁: "実験化学講座" 丸善(印刷中), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihito Osada: "A Polymer Gel with electrically Driven Motility" Nature. 355. 242-244 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihito Osada: "Volume Phase Transition of Gels in Hydrocarbons" Macromolecules. 25. 4826-4827 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihito Osada: "A Chemomechanical Polymer Gel with Electrically Driven Motility" J.of Intelligent Material Systems and Structures. 4. 50-53 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 新田 孝之: "ゲルと機能" 繊維学会誌. 49. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 奥崎 秀典: "高分子ゲルを用いたソフトアクチュエータ" ニューセラミックス. 6. 63-68 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sawahata,H.Yasunaga,Y.Osada: "“Electrically-Controlled Drug Delivery System Using Polyelectrolyte Gels"" J.Controlled Release. 14. 253-262 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kishi,M.Hasebe,M.Hara,Y.Osada: "“Mechanism and Process of Chemomechanical Contraction of Polyelectrolyte Gels under Electric Field."" Polymers for Advanced Technologies. 1. 19-25 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kurimura,K.Hiraizumi,T.Harakawa,M.Yamashita,Y.Osada: "“Tris(bipyridine)ruthenium(II)-photosensitized Reduction of a CoIII-Schiff Base Complex in a Network of Gelatin Hydrogel and in an Aqueous Gelatin Solution."" J.Chem.Soc.Faraday Trans.86. 609-613 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kishi,K.Sawahata,S.Maekawa,M.Hasebe,K.Umezawa,Y.Osada: "“Electro-Activated Chemomechanical Devices Using Polymer Gel."" Artificial Organs Today. 1. 199-211 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Osada: "“Chemical Valves and Gel Actuators."" Advanced Materials. 3. 107-108 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Osada,J.P.Gong,S.Ohnishi,K.Sawahata,H.Hori: "“Synthesis,Mechanism,and Application of an Electro-Driven Chemomechanical System using Polymer Gels."" J.Macromol.Sci.Chem.A28. 1189-1205 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Osada,D.De Rossi,K.Kajiwara,A.Yamauchi: "“Polymer Gels-Fundamentals and Biomedical Application."" Plenum, 345 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 長田 義仁 大西 里実: "「インテリジェント・マテリアル」第3章第7節「刺激応答性ソフトマテリアル-高分子ゲル-の設計・創製」" シ-エムシ-, 216(17) (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi