• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト悪性黒色腫全5病型のそれぞれに対応した最適熱中性子捕捉療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 03557047
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関神戸大学

研究代表者

三嶋 豊  神戸大学, 医学部, 名誉教授 (10073743)

研究分担者 平塚 純一  川崎医科大学, 講師 (30192298)
市橋 正光  神戸大学, 医学部, 教授 (00030867)
福田 寛  東北大学, 抗酸菌病研究所, 教授 (30125645)
吉野 和夫  信州大学, 理学部, 助手 (70143964)
古林 徹  京都大学, 原子炉実験所, 講師 (90089136)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1992年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード悪性黒色腫 / 熱中性子捕捉療法 / PET画像診断 / 黒色腫 / 悪性黒子型黒色腫
研究概要

本プロジェクトでは現在まで12名の黒色腫患者にホウ素熱中性子捕捉療法を施してきた。
治療結果を総括すると:性別 男7、女5;治療時年令 50〜85;病型 肢端黒子型6、結節型5、悪性黒子型1;原発巣8、転移巣3、衛星転移を伴った原発巣1;に対し、完治6、顕著縮退4、経過観察中2を得た。病巣位置は足底部6のほかは後頭部、ソケイ部、頭皮、顔面、拇指爪甲下、下肢、足部などさまざまであった。
平成3〜4年度中の処置例3のうち、1例は女性顔面に広範に発症した悪性黒子型であるが、本療法により完治をみた。顔面の黒斑は今も次第に褪色を続けている。第2例は左右ソケイ部リンパ節に転移巣をもつもので、重水を使用して中性子束の減衰を少なくし、線束を深在病巣に届かせるように計らい治療した。第3例(肢端黒子型)は目下経過観察中であるが、順調で再発の徴候を認めない。武蔵工大炉不調のため、表在拡大型黒色腫と悪性青色母斑の治療を所定年度内に実施できず、次期送りとなったことは甚だ残念である。
^<18>Fは陽電子(ポジトロン、Positron)を放出して崩壊し、半減期は109分である。本療法慣用の薬物p-boronophenylalanine(^<10>BPA)を^<18>Fで標識した化合物を黒色腫担癌ハムスターに投与し、放出陽電子をPositron Emission Tomography(PET)で検出するとポジトロン画像が得られ、^<18>F-^<10>BPAの体内分布を視覚化できる。画像解析からBPAの体内濃度やその時間推移をかなり正確に評価できることもわかった。この方法はヒト患者にも施行可能で、脳・リンパ節などに転移した深在黒腫をも特異的に検知できる新診断法として将来性が期待される。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (64件)

  • [文献書誌] MISHIMA,Y.: "Treatment of metastatic melanoma of neutron capture therapy." Proc.of the 18th World Congress of Dermatology,June 12-18,1992,New York,The Parthenon Pub.Group Ltd.,Carnforth,U.K.,(in press),. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三嶋 豊: "悪性黒色腫とその前癌症-流動する治療概念-。" 日本皮膚科学会誌. 102. 1627-1634 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三島 豊: "悪性黒色腫の特異的代謝活性による熱中性子捕捉療法。" 皮膚,Special Issue. 34. 11-17 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIWATA,K.: "A unique in vivo assessment of 4-[^<10>B]borono-L-phenylalanine in tumour tissues for boron neutron capture therapy of malignant melanomas using positron emission tomography and 4-borono-2-[^<18>F]fluoro-L-phenylalanine" Melanoma Research. 2. 171-179 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SAKURAI,Y.: "Analysis of remodeling the KUP heavy water facility for biomedical uses(Shutter system for continuous use of the facility under 5MW operation)." Annu.Rep.Res.Reactor Inst.Kyoto Univ.24. 90-100 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 良憲: "BNCTにおける生体内深部での熱中性子線量率改善の計算及び実験による検討" 京都大学原子炉実験所第26回学術講演会論文集. 55-62 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古林 徹: "医療照射を主目的にした重水熱中性子設備改造検討" 京都大学原子炉実験所第26回学術講演会論文集. 47-54 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 良憲: "熱中性子束測定における生体表面近傍での金線および金箔の自己庶蔽因子の検討。" 京都大学原子炉実験所第27回学術講演会論文集. 21-28 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田 寛: "中性子捕捉療法の現状(3)-ホウ素中性子捕捉治療の現状と問題点-" 臨床放射線. 37(13). 1643-1644 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ICHIHASHI,M.: "In vitro radiobiological analysis of ^<10>B-L-BPA for BNCT of malignant melanoma:Correlation of determined ^<10>B-content and cell killing effect." Pigment Cell Research. Suppl.2. 193-198 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIRATSUKA,J.: "The relative biological effectiveness of ^<10>B-neutron capture therapy for early skin reaction in the hamster." Radiation Research. 128. 186-191 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平塚 純一: "悪性黒色腫に対する熱中性子捕捉療法の治療効果比。" Japan Drug Delivery System学会誌. 7(6). 447-452 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MISHIMA,Y.ed.: "The Pigment Cell:From Molecular to the Clinical Level," Munksgaard,Copenhagen, 312 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三嶋 豊(編集企画): "皮膚科MOOK No.18,「悪性黒色腫」(編集企画:三嶋 豊)(悪性黒色腫の選択的熱中性子捕捉療法-ヒト症例の治療-)" 金原出版,東京, 234 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MISHIMA,Y.: "“Neutron Capture Therapy",Proc.5th Int'l Symp.on Neutron Capture Therapy for Cancer,Sept.13-17,1992,Columbus(Barth,RF & Soloway,AH eds.)(in press)(Selective melanoma thermal neutron capture therapy for lymph node metastases.)" Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AIZAWA,O.: "“Neutron Capture Therapy",Proc.5th Int'l Symp.on Neutron Capture Therapy for Cancer,Sept.13-17,1992,Columbus(Barth,RF & Soloway,AH eds.)(Evaluation of neutron irradiation field for BNCT by using absorbed dose in a phantom.)" Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAKIHANA,H.: "(Relation between structures of p-boronophenylalanine related compounds and their usefulness for boron neutron capture therapy.)" Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHINO,K.: "(Capture of p-boronophenylalanine by melanin-related compounds:complex formation of p-boronophenylalanine with L-dopa.)ibid." Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHINO,K.: "(Proposed mechanism of capture and release of p-boronophenylalanine through melanoma cells:chemical behaviour of p-boronophenyl-alanine fructose complex in L-dopa solution.)ibid." Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHINO,K.: "(Determination of p-boronophenylalanine in biological tissues with high performance liquid chromatography.)ibid." Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHINO,K.: "(Synthesis of o-and m-boronophenylalanine.)ibid." Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mishima,Y., et al: "Treatment of metastatic melanoma of neutron capture therapy." Proc. 18th World Congress of Dermatology. June 12-18. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mishima,Y.: "Malignant melanoma and its precanceroses:Newer therapeutic concepts." Jap.J.of Derm.102. 1627-1634 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mishima,Y.: "Selective thermal neutron capture therapy of malignant melanoma using its specific metabolic activities." Skin Research,Special issue. 34. 11-17 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwata,K., et al: "A unique in vivo assessment of 4-[^<10>B]borono-L-phenylalanine in tumor tissues for boron neutron capture therapy of malignant melanomas using positron emission tomography and 4-borono-2-[^<18>F]fluoro-D, L-phenylalanine." Melanoma Research. 2. 171-179 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,T., et al.: "Study on remodeling of the heavy water facility of the KUR mainly from the viewpoint of neutron capture therapy." 26th Scientific Meeting of KUR Progress Report:47-54,1992.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai,Y., et al.: "Improvement of thermal neutron fluency of the deeper part in tissue for BNCT:Simulation calculation and phantom experiment." 26th Scientific Meeting of KUR Progress Report:47-54,1992. 55-62 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichihashi,M., et al: "In vitro radiobiological analysis of ^<10>B-L-BPA for BNCT of malignant melanoma:Correlation of determined ^<10>B-content and cell killing effect." Pigment Cell Research. Suppl.2. 193-198 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiratsuka,J., et al.: "The relative biological effectiveness of ^<10>B-neutron capture therapy for early skin reaction in the hamster." Radiation Research. 128. 186-191 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiratsuka,J., et al.: "Therapeutic gain factor of thermal neutron capture therapy of malignant melanoma" Drug Delivery System. 7. 447-452 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mishima,Y., et al.: "Selective thermal neutron capture therapy of malignant melanoma:Treatment of human cases." Dermatology Handbook"MOOK"No.18:Malignant Melanoma(Mishima,Y. ed.). 201-211 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mishima,Y., et al.: "Selective melanoma thermal neutron capture therapy for lymph node metastases." Neutron Capture Therapy(Proc. 5th Int'l Symp. on Neutron Capture Therapy for Cancer, Sept. 13-17, 1992, Columbus, Barth, RF & Soloway, AH eds.). Plenum,Pub. Corp., New York. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aizawa,O.: "Evaluation of neutron irradiation field for BNCT by using absorbed dose in a phantom." Neutron Capture Therapy(Proc. 5th Int'l Symp. on Neutron Capture Therapy for Cancer, Sept. 13-17, 1992, Columbus, Barth, RF & Soloway, AH eds.). Plenum,Pub. Corp., New York. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAKIHANA,H., et al.: "Relation between structures of p-boronophenylalanine related compounds and their usefulness for boron neutron capture therapy." Neutron Capture Therapy(Proc. 5th Int'l Symp. on Neutron Capture Therapy for Cancer. Sept. 13-17, 1992, Columbus, Barth, RF & Soloway, AH eds.). Plenum,Pub. Corp., New York. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshino,K., et al.: "Capture of p-boronophenylalanine by melaninrelated compounds:complex formation of p-boronophenylalanine with L-dopa." Neutron Capture Therapy(Proc. 5th Int'l Symp. on Neutron Capture Therapy for Cancer, Sept. 13-17, 1992, Columbus, Barth, RF & Soloway, AH eds.). Plenum,Pub. Corp., New York. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshino,K., et al.: "Proposed mechanism of capture and release of p-boronophenylalanine through melanoma cells:chemical behavior of p-boronophenylalanine fructose complex in L-dopa solution." Neutron Capture Therapy(Proc. 5th Int'l Symp. on Neutron Capture Therapy for Cancer, Sept. 13-17, 1992, Columbus, Barth, RF & Soloway, AH eds.). Plenum,Pub. Corp., New York. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshino,K., et al.: "Determination of p-boronophenylalanine in biological tissues with high performance liquid chromatography." Neutron Capture Therapy(Proc. 5th Int'l Symp. on Neutron Capture Therapy for Cancer, Sept. 13-17, 1992, Columbus, Barth, RF & Soloway, AH eds.). Plenum,Pub. Corp., New York. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshino,K., et al.: "Synthesis of o-and m-boronophenylalanine." Neutron Capture Therapy(Proc. 5th Int'l Symp. on Neutron Capture Therapy for Cancer, Sept. 13-17, 1992, Columbus, Barth, RF & Soloway, AH eds.). Plenum,Pub. Corp., New York. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mishima,Y., et al.: Munksgaard Int. Publishers, Copenhagen. Pigment Cell:From Molecullar to the Clinical Level(Mishima,Y., ed.), 1-312 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mishima,Y.: "Treatment of metastatic melanoma of neutron capture therapy." Proc.of the 18th World Congress of Dermatology,June 12-18,1992,New York,The Parthenon Pub.Group Ltd.,Carnforth,U.K.,. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 三嶋 豊: "悪性黒色腫とその前癌症ー流動する治療概念ー。" 日本皮膚科学会誌. 102. 1627-1634 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 三島 豊: "悪性黒色腫の特異的代謝活性による熱中性子捕捉療法。" 皮膚,Special Issue. 34. 11-17 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiwata,K.: "A unique in vivo assessment of 4-[ ^<10>B]borono-L-phenylalanine in tumour tissues for boron neutron capture therapy of malignant melanomas using positron emission tomography and 4-borono-2-[ ^<18>F]fluoro-L-phenylalanine" Melanoma Research. 2. 171-179 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ichihashi,M.: "In vitro radiobiological analysis of ^<10>B-L-BPA for BNCT of malignant melanoma:Correlation of determined ^<10>B-content and cell killing effect." Pigment Cell Research. Suppl.2. 193-198 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 良憲: "熱中性子束測定における生体表面近傍での金線および金箔の自己遮蔽因子の検討。" 京都大学原子炉実験所第27回学術講演会論文集. 21-28 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 寛: "中性子捕捉療法の現状(3)ーホウ素中性子捕捉治療の現状と問題点ー" 臨床放射線. 37(13). 1643-1644 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 平塚 純一: "悪性黒色腫に対する熱中性子捕捉療法の治療効果比。" Japan Drug Delivery System学会誌. 7(6). 447-452 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 三嶋 豊: "皮膚科MOOK「悪性黒色腫」(編集企画:三嶋豊)(悪性黒色腫の選択的熱中性子捕捉療法ーヒト症例の治療ー)" 金原出版,東京, 234 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Mishima,Y.: "“Neutron Capture Therapy",Proc.5th Int'I Symp.on Neutron Capture Therapy for Cancer,Sept.13-17,1992,Columbus(Barth,RF & Soloway,AH eds.)(Selecive melanoma thermal neutron capture therapy for lymph node metastases.)" Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Aizawa,O.: "“Neutron Capture Therapy",Proc.5th Int'l Symp.on Neutron Capture Therapy for Cancer,Sept.13-17,1992,Columbus(Barth,RF & Soloway,AH eds.)(Evaluation of neutron irradiation field for BNCT by using absorbed dose in a phantom.)" PLenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kakihana,H.: "(Relation between structures of p-boronophenylalanine related compounds and their usefulness for boron neutron capture therapy.)" Plenum Publising Co.,New York, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino,K.: "(Capture of p-boronophenylalanine by melanin-related compounds:complex formation of p-boronophenylalanine with L-dopa.)idid." Plenum Publising Co.,New York, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino,K.: "(Proposed mechanism of capture and release of p-boronophenylalanine through melanoma cells:chemical behaviour of p-boronophenylalanine fructose complex in L-dopa solution.)idid." Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yosino,K.: "(Determination of p-boronophenylalanine in biological tissues with high performance liquid chromatography.)ibid." Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino,K.: "(Synthesis of o-and m-boronophenylalaniNE.)ibid." Plenum Publishing Co.,New York, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Mishima,Y.: "A post melanosomal era: Control of melanogenesis and melanoma growth." Pigment Cell Research (The Pigment Cell: From the Molecular to the Clinical Level Mishima,Y.ed.). Suppl.2. 3-16 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 良憲: "BNCTにおける生体内深部での熱中性子線量率改善の計算及び実験による検討" 京都大学原子炉実験所第26回学術講演会論文集. 55-62 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 古林 徹: "医療照射を主目的にした重水熱中性子設備改造検討" 京都大学原子炉実験所第26回学術講演会論文集. 47-54 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sakurai,Y.: "Analvsis of remodeling the KUR heavy water facility for biomedical uses (Shutter system for continuous use of the facility under 5 MW operation)" Annu.Rep.Res.Reactor Inst.Kyoto Univ.24. 90-100 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hiratsuka,J.: "The relative biological effectiveness of 10B-neutron capture therapy for early skin reaction in the hamster." Radiation Research. 128. 186-191 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Aizawa,O.: "Proc.of International Workshop on Macro and Microdosimetry and Treatment Planning for Neutron Capture Therapy,Oct.31-NoV.1,1991,Boston(A theoretical approach to whole-body macrodosimetry for BNCT)" (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,T.: "ibid.(Technical aspects related to thermal neutron irradiation and its dose estimation for neutron capture therapy)" (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,T.: "ibid.(Depth dose characteristics in tissue for parallel thermal neutron beam)" (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,T.: "Proc.of World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering (8th IOMP),July,1991,Kyoto(A monitoring technique and dose estimation of thermal neutrons for neutron capture therapy)" (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi