• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p53癌抑制遺伝子の構造発現異常を指標とする口腔癌の分子診断

研究課題

研究課題/領域番号 03557075
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

土田 信夫  東京医科歯科大学, 歯学部, 教授 (60089951)

研究分担者 田所 恵子  東京医科歯科大学, 歯学部, 教務職員 (00236564)
池田 正明  東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (20193211)
大和 建嗣  東京医科歯科大学, 歯学部, 講師 (50174751)
榎本 昭二  東京医科歯科大学, 歯学部, 教授 (40013940)
山本 肇  東京医科歯科大学, 歯学部, 名誉教授 (60005014)
高橋 信義  東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (90014258)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
17,800千円 (直接経費: 17,800千円)
1992年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1991年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
キーワード免疫組織化学 / p53 / 癌抑制遺伝子 / 扁平上皮癌 / 口腔癌 / PCR / SSCP / 抗p53抗体
研究概要

口腔扁平上皮癌(SCC)におけるp53遺伝子の構造・発現異常を指標とする分子診断法開発に関する研究を行い、以下の成果を得た。
(1)PCR-SSCP法、PCR増幅DNA断片の塩基配列決定法を用いて、p53遺伝子変異の有無、変異の内容を明らかにする方法を確立した。この方法で口腔SCC細胞株の93%に、手術材料の63%にp53遺伝子変異を見いだし、さらに変異の内容を明らかにした。従ってp53変異の有無がSCCの分子診断マーカーとなりうる。
(2)SCC細胞株を用いた、p53蛋白質の過剰発現を指標とする免疫組織化学による解析の結果と変異の内容を検討したところ、(a)missense変異をもつ細胞ではp53は過剰発現するが、これらのすべてが変異型特異的単抗体、(PAb240)で検出されるわけではない、(b)nonsense変異をもつ細胞でのp53を検出できず、限界があることが判明した。
(3)パラフィン包埋病理切片についても免疫組織化学的方法によるp53遺伝子の過剰発現を検出する系を確立した。この方法を用いて、口腔SCCの前癌病変と考えられている15例の白板症(LK)のうち6例で、またLKからSCCとなった1例でもLKの病理切片に過剰発現を検出した。後者の場合、SCCで検出された変異と同じ変異がLKにも存在した。この事実はLKがSCCへ移行することも明確に示しLKの治療方針をきめる上で重要な診断マーカーとなる。
(4)p53遺伝子変異の活性化rasとのcotransform能を指標とする生物活性と臨床経過との対応を試みたが有意な相関は見いだせなかった。
(5)p53遺伝子変異の迅速・簡便検出法を開発した。この方法は銀染色でDNA断片を検出するのでRIを用いる必要がなく、しかも迅速に結果がでるので病院の検査部等でも実行可能と思われる。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 石井(奥野) 菜穂子: "ヒト口腔扁平上皮癌におけるp53癌抑制遺伝子の解析" 口腔病学会雑誌. 60(1). 131-148 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiki SAKAI,et al.: "p53 tumor-suppressor gene and ras oncogene mutations in oral squamous cell carcinoma" Int.J.Cancer. 52. 867-872 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji YAMATO,et al.: "Aberrant expression of the p53 tumor supp-resor gene in adult T-cell leukemia and HTLV-1-infected cells." Jpn.J.Camcer Res.84. 4-8 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mariko NAITO,et al.: "Detection of p53 gene mutations in human ovarian and endometrial cancers by poly-merase chain reaction-single strand con-formation polymorphism analysis" Jpn.J.Camcer Res.83. 1030-1036 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eike SAKAI,et al.: "Most human squamous cell carcinomas in the oral cavity contain mutated p53 tumor-su-ppressor genes." Omcogene. 7. 927-933 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kouichi Rikimaru,et al.: "Gene amplification and overexpression of epidermal growth factor receptor in squ-amous cell carcinoma of the head and neck." Head & Neck. 14. 8-13 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakao Ishii-Okuno: "Analysis of expression of p53 tumor suppressor gene in human oral squamous cell carcinoma." J. Stomatol. Soc., Jpn.60(1). 131-148 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiki Sakai, et al.: "p53 tumor-suppressor gene and ras oncogene mutations in oral squamous cell carcinoma." Int J. Cancer. 52. 867-872 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Yamato, et al.: "Aberrant expression of the p53 tumor suppressor gene in adult T-cell leukemia and HTLV-1-infected cells." Jpn. J. Cancer Res.84. 4-8 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mariko Naito, et al.: "Detection of p53 gene mutations in human ovarian and endometrial cancers by polymerase chain reaction-single strand conformation polymorphism analysis" Jpn. J. Cancer Res.83. 1030-1036 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiki Sakai, et al: "Most human squamous cell carcinomas in the oral cavity contain mutated p53 tumor-suppressor genes" Oncogene. 927-933 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kouichi Rikimaru, et al.: "Gene amplification and overexpression of epidermal growth factor receptor in squamous cell carcinoma of the head and neck." Head & Neck. 14. 8-13 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石井(奥野) 菜穂子: "ヒト口腔扁平上皮癌におけるp53癌抑制遺伝子の解析" 口腔病学会雑誌. 60(1). 131-148 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Eiki Sakai,et al.: "p53 tumor-suppressor gene and ras oncogene mutations in oral squamous cell carcinoma" Int.J.Cancer. 52. 867-872 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Yamato,et al.: "Aberrant expression of the p53 tumor suppresor gene in adult T-cell leukemia and HTLV-1-infected cells." Jpn.J.Cancer Res.84. 4-8 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Mariko Naito,et al.: "Detection of p53 gene mutations in human ovarian and endometrial cancers by polymerase chain reaction-single strand conformation polymorphism analysis" Jpn.J.Cancer Res.83. 1030-1036 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Eiki Sakai,et al.: "Most human squamous cell carcinomas in the oral cavity contain mutated p53 tumor-suppressor genes." Oncogene. 7. 927-933 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kouichi Rikimaru,et al.: "Gene amplification and overexpression of epidermal growth factor receptor in squamous cell carcinoma of the head and neck." Head & Neck. 14. 8-13 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] E.Sakai,and N.Tsuchida: "Most human squamous cell carcinomas in the oral cavity contain mutated p53 tumor suppressor genes." Oncogene. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] R.Rikimaru,K.Tadokoro,T.Yamamoto,S.Enomoto,and N.Tsuchida: "Gene amplidication and overexpression of epidermal growth factor receptor in squamous cell carcinoma of head and neck cancer." Head & Neck. 14. 8-13 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 大島 朋子: "ヒト骨肉腫細胞における癌抑制遺伝子の関与" 口腔病学会雑誌. 58(1). 310-328 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] E.Hara,T.Ohshima,T.Ishii,W.Sugino,K.Tsutsui,S.Nakada,N.Tsuchida,and K.Oda: "Mechanism of induction of cellular DNA synthesis by the adenovirus EIA 12S cDNA product" Exp.Cell Res.,. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi