• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B細胞エピトープを基にしたう蝕の受身免疫法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 03557079
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関国立予防衛生研究所

研究代表者

岡橋 暢夫 (岡崎 暢夫)  国立予防衛生研究所, 口腔科学部, 主任研究官 (40150180)

研究分担者 泉福 英信  国立予防衛生研究所, 口腔科学部, 研究員 (20250186)
西沢 俊樹  国立予防衛生研究所, 口腔科学部, 主任研究官 (00072942)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
1993年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1992年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1991年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード受身免疫 / T細胞エピトープ / B細胞エピトープ / う蝕 / ペプチド抗原 / PAc / Streptococcus mutans / う蝕予防 / ミュータンスレンサ球菌 / ワクチン / タンパク質抗原 / ミュ-タンスレンサ球菌
研究概要

う蝕の原因菌とされるStreptococcus mutansの菌体表層線毛様構造物である分子量19万の蛋白質(PAc)は,本菌の歯面への初期付着に関与することから,う蝕ワクチン用抗原の有力な候補と考えられている.また,PAcに対するモノクローナル抗体を歯面に塗布する受身免疫法も,う蝕予防法の一方法として注目されつつある.
本研究課題は,PAcの一次構造を基に,同タンパク質抗原の抗原決定基(B細胞エピトープ)およびT細胞認識部位(T細胞エピトープ)を明らかにし,受身免疫のためのより優れた抗体を誘導できるペプチドの開発を目的とした.得られた研究成果は,以下の通りである.
まず,遺伝子操作でPAc分子を7つに断片化することにより,PAc分子のアミノ酸残基番号219〜464領域が,唾液を介しての本菌の歯面への付着に強く関与し,かつ強い抗原性を有することを明らかにした.
ついで,この領域全域をカバーする,互いに3残基づつオーバーラップした24種の19残基ペプチドをFmoc法にて合成し,マウスにおけるこの領域のT細胞エピトープ,B細胞エピトープの解析を行い,それらエピトープがH-2のI-A遺伝子に拘束されること,また動物種により異なること,等を明らかにした.
さらに,T細胞エピトープのみ,B細胞エピトープのみ,あるいはこの両者が共存する計16種のペプチドを合成し,マウスに対する免疫原性を調べたところ,少なくとも5種のペプチドに抗PAc抗体誘導能が認められた.特にPAc(361〜379),PAc(391〜409)の両ペプチドで顕著であることから,現在のところ,受身免疫法の抗体を誘導するペプチドとして,この両ペプチドを最有力と考えている.

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Tokuda,M.et al.: "Complete nucleotide sequence of the gene for a surface protein antigen of Streptococcus sobrinus." Infect.Immun.59. 3309-3312 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,I.et al.: "Genetic control of immune responses in mice to synthetic peptides of a Streptococcus mutans surface protein antigen." Infect.Immun.60. 623-629 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,S.et al.: "Construction of mutants of Actinobacillus actinomycetemcomitans defective in serotype b-specific polysaccharide antigen by insertion of transposon Tn916." J.Gen.Microbiol.138. 1203-1209 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okahashi,N.et al.: "Identification of antigenic epitopes in an alanine-rich repeating region of a surface protein antigen of Streptococcus mutans." Infec.Immun.61. 1301-1306 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,I.et al.: "Molecular characterization of a negative regulator of Streptococcus sobrinus surface protein antigen gene." J.Bacteriol.175. 4345-4353 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakai,M.et al.: "Saliva-binding region of Streptococcus mutans surface protein antigen." Infect.Immun.61. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Russell,M.W.et al.: "Genetically engineered vaccines:Prospects for oral disease prevention" Plenum Press,New York, (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okahashi,N.,et al: "Identification of antigenic epitopes in an alanine-rich antigen of Streptococcus mutans." Imfect.Immun.61. 1301-1306 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tkahashi,I,et al.: "Molecular characterization of a negative regulator of Streptococcus sobrinus surface protein antigen gene." J.Bacter:ol. 175. 4345-4353 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nakai,M.et.al.: "Saliva-binding region of Streptococcus mutans surface protein antigen." Infect.Immun.61in press. (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 岡橋 暢夫他: "合成ペプチドを用いたエピトープの同定法" 実験医学. 10. 85-89 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sato et al.: "Construction of mutants of Actinobacillus actinomycetem-comitans defective serotype b specific polysaccharide antigen by insertion of transposon Tn916" Journal of General Microbiology. 138. 1203-1209 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tokuda et al.: "Complete nucleotide sequence of the gene for a surface protein antigen of Streptococcus sobrinus" Infection and Immunity. 59. 3309-3312 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takahashi et al.: "Genetic control of immune responses in mice to svpthetic peptides of a Streptococcus mutans surface protein antigen" Infection and Immunity. 60. 623-629 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.W.Russell et al.: "Genetically Engineered Vaccines:Prospects for Oral Disease Prevention" Plenum Press,New York, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi