• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数値数式融合計算システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 03558008
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 情報学
研究機関筑波大学

研究代表者

佐々木 建昭  筑波大学, 数学系, 教授 (80087436)

研究分担者 森継 修一  図書館情報大学, 図書館情報学部, 助手 (50220075)
鈴木 正幸  岩手大学, 工学部, 助教授 (20143365)
加古 富志雄  奈良女子大学, 理学部, 教授 (90152610)
野田 松太郎  愛媛大学, 工学部, 教授 (10036402)
北本 卓也  筑波大学, 数学系, 助手 (30241780)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1993年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1991年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード近似代数 / 近似代数の応用 / 近似代数算法 / 数値数式融合計算 / 数値数式融合システム / 数式処理 / 数式処理システム / 近似多項式 / 数値数式融合算法 / ピュイズー級数展開 / 解析接続 / 有理関数近似 / 近似GCD / 近似Grobner基底 / 多項式因数分解 / 近似因数分解
研究概要

本研究では、1)国産数式処理システムGALの実用化、2)GALへの数値数式融合計算機能の付加、3)近似代数の算法開発、4)近似代数の応用の開拓、の4点を目標とした。1)に関しては、研究用としては使えるまでに整備したが、一般ユーザに供するにはまだ多くの機能が不足している。2)に関しては、NSL(Nara Standard-Lisp)の機能強化で対処した。すなわち、NSLにDynamic Loading機能を付加してLispとCとの混合計算を可能とし、またグラフィック表示も行えるようにした。3)に関しては、「多変数代数方程式のべき級数解法」や、それを利用した「代数関数の解析接続とリーマン面の決定法」など、いくつかの重要な算法を開発できた。4)に関しても、「近似GCDの有理関数近似への応用」や、それを利用した「データの平滑化算法」など、重要な応用を見い出すことができた。開発された算法はいずれも、従来の正確な算法よりもはるかに柔軟で、従来の算法の難点を克服して広い適用範囲をもち、近似代数の有用性を明白に示している。一方、本研究の過程で、近似代数を本格的に実現するには現在のシステムでは不十分なことも判明した。すなわち、近似代数では誤差項の処理、特に桁落ちによる精度低下が問題となる。
本研究で得られた知見をまとめると以下のようになろう。
1.近似代数は、算法レベルで数値計算と数式処理を融合させうるもので、数式処理に革新的進歩をもたらす可能性を十分に秘めている。
2.しかし、近似代数の算法開発は多年を要する課題で、今後、精力的に取り組む必要がある。特に、近似代数の数学的理論の建設が当面の急務である。
3.また、近似代数を実現するシステムについても、計算の過程で桁落ちをモニタできる機能をもった浮動小数演算体系を開発する必要がある。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] M.Ochi,M-T.Noda and T.Sasaki: "Approximate greatest common divisor of multivariate polynomials and its application to ill-conditioned system of algebraic equations" J.Inf.Process.14. 292-300 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M-T.Noda and T.Sasaki: "Approximate GCD and its application to ill-conditioned algebraic equations" J.Comp.Appl.Math.38. 335-351 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki,M.Suzuki,M.Kolar and M.Sasaki: "Approximate factorization of multivariate polynomials and absolute irreducibility testing" Japan J.Indus.Appl.Math.8. 357-375 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森継修一,佐々木建昭: "浮動小数係数のグレゴナ-基底" 数式処理通信. 2. 91-103 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kolar and T.Sasaki: "Multivariate quotient by power-series division" SIGSAM Bulletin. 3. 17-20 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M-T.Noda and E.Miyahiro: "A hybrid approach for the integration of a rational function" J.Comp.Appl.Math.40. 259-268 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki and M.Suzuki: "Three new algorithms for multivariate polynomial GCD" J.Symb.Comp.13. 395-411 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki,T.Saito and T.Hilano: "Analysis of approximate factorization algorithm I" Japan J.Indus.Appl.Math.9. 351-368 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮広栄一,野田松太郎: "新しい有理関数近似によるハイブリッド積分の拡張について" 日本応用数理学会論文誌. 2. 193-206 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M-T.Noda,E.Miyahiro and H.Kai: "Hybrid rational function approximation and its use in the hybrid integration" Proc.IMACS Conf.on Advance in Computer Methods for Partial Differential Equation. 565-571 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Improvement of RC-RRS GCD algorithm" Japan J.Indus.Appl.Math.10. 41-67 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki and M.Sasaki: "A unified method for multivariate polynomial factorizations" Japan J.Indus.Appl.Math.10. 21-39 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲斐博,野田松太郎: "ハイブリッド有理関数近似とデータの平滑化" 日本応用数理学会論文誌. 3. 323-336 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitamoto: "Approximate eigenvalues,eigenvectors and inverse of a matrix with polynomial entries" Japan J.Indus.Appl.Math.11(to appear). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki: "A theory of approximate polynomials,I-representation and arithmetic" Japan J.Indus.Appl.Math.11(to appear). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木建昭,他3名: "岩波講座応用数学「計算代数と計算幾何」" 岩波書店, 166 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ochi, M-T.Noda and T.Sasaki: "Approximate greatest common divisor of multivariate polynomials and its application to ill-conditioned system of algebraic equations" J.Inf.Proces.Vol.14. 292-300 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M-T.Noda and T.Sasaki: "Approximate GCD and its application to ill-conditioned algebraic equations" J.Comp.Appl.Math.Vol.38. 335-351 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki, M.Suzuki, M.Kolar and M.Sasaki: "Approximate factorization of multivariate polynomials and absolute irreducibility testing" Japan J.Indus.Appl.Math.Vol.8. 357-375 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Moritsugu and T.Sasaki: "Grobner basis with floating-point number coefficients (in Japanese)" Suushiki-shori Tsusin. Vol.2. 91-103 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kolar and M.Sasaki: "Multivariate quotient by power-series division" SIGSAM Bulletin. Vol.26, No.3. 17-20 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M-T.Noda and E.Miyahiro: "A hybrid approach for the integration of a rational function" J.Comp.Appl.Math.Vol.40. 259-268 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki and M.Suzuki: "Three new algorithms for multivariate polynomial GCD" J.Symb.Comp.Vol.13. 395-411 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki, T.Saito and T.Hilano: "Analysis of approximate factorization algorithm, I" Japan J.Indus.Appl.Math.Vol.9. 351-368 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Miyahiro and M-T.Noda: "An extension of hybrid integration using new rational function approximation (in Japanese)" Trans.JSIAM. Vol.2. 193-206 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M-T.Noda, E.Miyahiro and H.Kai: "Hybrid rational function approximation and its use in the hybrid integration" Proc.IMACS Conf.on Adv.in Comp.Methods for Partial Differential Equation, eds.R.Vichnevetsky et al.565-571 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Improvements of power-series coefficient polynomial remainder sequence GCD algorithm" Japan J.Indus.Appl.Math.Vol.10. 41-67 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki and M.Sasaki: "A unified method for multivariate polynomial factorizations" Japan J.Indus.Appl.Math.Vol.10. 21-39 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kai and M-T.Noda: "Hybrid rational function approximation and smoothing of data (in Japanese)" Trans.JSIAM. Vol.3. 323-336 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitamoto: "Approximate eigenvalues, eigenvectors and inverse of a matrix with polynomial entries" Japan J.Indus.Appl.Math.Vol.11 (to appear). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sasaki: "A theory of approximate polynomials, I-representation and arithmetic-" Japan J.Indus.Appl.Math.Vol.11 (to appear). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Suzuki: "Improvement of PC-PRS GCD algorithm" Japan J.Indus.Appl.Math.10. 41-67 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sasaki and M.Sasaki: "A unified method for multivariate polynomial factorizations" Japan J.Indus.Appl.Math.10. 21-39 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 甲斐博,野田松太郎: "ハイブリッド有理関数近似とデータの平滑化" 日本応用数理学会論文誌. 3. 323-336 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takuya Kitamoto: "Approximate eigenvalues,eigenvectors and invers of a matrix with polynomial entries" Japan J.Indus.Appl.Math.11(to appear). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tateaki Sasaki: "A theory of approximate polynomial,I -representation and arithmetic-" Japan J.Indus.Appl.Math.11(to appear). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木建昭,他3名: "岩波講座応用数学「計算代数と計算幾何」" 岩波書店, 166 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M-T.Noda & E.Miyahiro: "A hybrid approach for the integration of a rational function" J.Comput.Appl.Math. 40. 259-268 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 宮広 英一,野田 松太郎: "新しい有理関数近似によるハイブリッド積分の活用について" 応用数理学会論文誌. 2. 193-203 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Improvements of power-series coefficient polynomial remainder sequence GCD algorithm" Japan J.Indus.Appl.Math.10. 41-67 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sasaki,T.Saito & T.Hilano: "Analysis of approximate factorization algorithm,I" Japan J.Indus.Appl.Math.9. 351-36 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sasaki & M.Sasaki: "A unified method for multivariate polynomial factorization" Japan J.Indus.Appl.Math.10. 21-39 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M-T.Noda,E.Miyahiro,H.Kai: "Hybrid rational function approximation and its use in the hybrid integration" Proc.IMACS Conf.on PDE7. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Tateaki Sasaki,他: "Approximate Factorization of Multivariate Polynomials and Absolute Irreducibility Testing" Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. 8. 357-375 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tateaki Sasaki: "Formula Manipulation System GAL" Proceedings of Infernational Symposium on Computing in High Energy Physics,'91. 383-389 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tateaki Sasaki,他: "Three New Algorithms for Multivariate Polynomial GCD" Journal of Symbolic Computation. 12. (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Matu-tarow Noda,他: "Approximate GCD and Its Application to Ill-canditioned Algebraic Equations" Journal of Computational and Applied Mathematics. 38. 335-351 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Matu-tarow Noda,他: "A Hybrid Approach fo the Integration of Rational Function" Journal of Computational and Applied Mathematics. 39. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 森継 修一,他: "行列のJordan標準形の数式処理による厳密計算法" 日本応用数理学会・論文誌. 2. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 建昭(分担執筆): "現代応用数理科学事典(「計算機代数」の項目)" 大阪書籍, 12 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi