• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

目標志向態度と時間評価の関係について研究

研究課題

研究課題/領域番号 03610047
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 心理学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

甲村 和三  名古屋工業大学, 教授 (40022371)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1991年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード目標志向態度 / 予期的事態 / 反応時間 / 時間評価 / 相関関係 / 時間体験 / 因子分析 / 因子得点
研究概要

本研究は反応時間(RT)を指標として目標志向態度を規定し,それと時間評価(ET)の関係を実験的に明らかにすることである。また,時間体験の因子分析的研究により時間が意識される生活状況を分析するである。研究成果報告書にはこれらに関する2実験,2調査の結果が詳述されている。実験研究では,foreperiod(反応時間の測定におけるヨーイの合図後刺激が呈示されるまでの間)の長さ(1〜16秒)の違いによるRTとそれらを標準時間とするETの傾向および両者の相関関係を検討した。さらに,foreperiod(12,16秒)中に課題を負荷した事態でのRTとETの関係を調べた。課題は2桁と4桁の数列の逆唱である。実験結果:(1)TRは予期事態(用いるforeperiodについての予告あり)で短い。ETは予期事建で僅かに長めであった。(2)RTとETの相関関係は予期事態において統計的有意な相関係数を示す被験者が多かった。(3)課題負荷事態でのRTは無課題事態よりも僅かに長く,変動も大きい。また,4桁逆唱時のRTは2桁逆唱時のそれより長い。ETは4桁逆唱時の方が短い。(4)RTとETの相関係数は課題負荷事態でも予期事態で統計的に有意な相関係数を示す者が多かった。しかし,正負の符号が混在し,RT-ET間の一義的関係を推量することは困難であった。
調査的研究では,大学生を対象に「時間」の言語的概念に対するイメージをSD法により調べた。性差・性格差を吟味したが,女子のやや過敏な反応が認められた。またYG性格型のDとE型群間に評定値の差異が顕著であった。次に,時間体験に関する40項目の調査では因子分析により時間不安・将来展望・時間活用性・時間観と名付れた4因子を抽出した。特に,ここでは因子得点を指標に性差・性格差を検討した。その結果,(1)性差がよく現れるのは将来展望と時間観の因子である。(2)性格型の違いが出たのが時間不安であるなどの傾向が顕著に認められた。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 甲村 和三: "心理的時間に関する実験的研究(12)-予期的事態における反応時間と時間評価に関係-" 名古屋工業大学紀要. 43. 11-18 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲村 和三: "心理的時間に関する実験的研究(13)-反応待ち時間中に挿入された課題の反応時間と時間評価に及ぼす効果-" 名古屋工業大学紀要. 44. 11-18 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲村 和三: "目標志向態度と時間評価の関係についての研究" 平成4年度科学研究費補助金一般研究(C)研究成果報告書. 1-80 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲村 和三: "予期的事態における反応時間と時間評価の関係" 日本心理学会第56回大会発表論文集. 868 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲村 和三: "時間的態度とパーソナリティの関係" 日本心理学会第57回大会発表論文集. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kohmura: "An experimental study on psychological time(12): The relation between reaction time and estimated time in the expectant situation." Bulletin of Nagoya Institute of Technology. 43. 11-18 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kohmura: "An experimental study on psychological time(13): The effects of tasks interposed during the foreperiod on reaction time and time estimation." Bulletin of Nagoya Institute of Technology. 44. 11-18 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kohmura: "Relation between reaction time and estimated time under the predictable situation." Proceedings of the 56th Annual Convention of the Japanese Psychological Association. 868 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kohmura: "Relation of personality types to time attitude." Proceedings of the 57th Annual Convention of the Japanese Psychological Association. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲村 和三: "心理的時間に関する実験的研究(12)ー予期的事態における反応時間と時間評価の関係ー" 名古屋工業大学紀要. 43. 11-18 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 甲村 和三: "心理的時間に関する実験的研究(13)ー反応待ち時間中に挿入された課題の反応時間と時間評価に及ぼす効果ー" 名古屋工業大学紀要. 44. 11-18 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 甲村 和三: "目標志向態度と時間評価の関係についての研究" 平成4年度科学研究費補助金一般研究(C)研究成果報告書. 1-80 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 甲村 和三: "予期的事態における反応時間と時間評価の関係" 日本心理学会第56回大会発表論文集. 868- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 甲村 和三: "時間的態度とパーソナリティの関係" 日本心理学会第57回大会発表論文集. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 甲村 和三: "予期的事態における反応時間と時間評価の関係" 日本心理学会第56回大会発表論文集. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 甲村 和三: "心理的時間に関する実験的研究(13)" 名古屋工業大学紀要. 44. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kazumi Kohmura: "Relation between reaction time and time estimation under the expectant situation." Perceptual & Motor Skills.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi