• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人の民間戦争犠牲者の補償問題に関する政治史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03620035
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関立命館大学

研究代表者

赤澤 史郎 (赤澤 史朗)  立命館大学, 法学部, 教授 (80202513)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード民間人戦争犠牲者 / 戦傷病者戦没者遺族等援護法 / 全国戦災傷害者連絡会 / 戦時災害援護法案 / 名古屋空襲訴訟 / 戦時災害保護法 / 救済主義 / 国民平等主義 / 軍人恩給 / 民間人 / 戦争犠牲者 / 戦争責任 / 軍事扶助法
研究概要

本研究の成果は、三部に分かれる。第一部は「第二次大戦後の戦争犠牲者の補償問題」であり、戦後初期から1980年代末までの民間人戦争犠牲者の補償問題の推移を追ったものである。ここでは、日本における戦争犠牲者の補償が民間人をも含めた国民平等主義に立たなかった理由として、その補償政策の立案と実施が1950年代の逆コースの状況の中でおこなわれたためであったことを指摘している。とはいえ1960年代には民間人戦争犠牲者への補償要求運動が生じ、この運動は1970年代には一定の盛り上がりを見せて,議会にも野党の提案で戦時災害援護法案が上程されるが、1980年代に運動は退潮に向かうと述べられている。
第二部は「名古屋空襲訴訟」であり、戦争末期の名古屋空襲で負傷した三人の民間人女性が、民間人に対して補償がないのは法の下の平等に反すると訴えた裁判について論じたものである。この裁判は1976年から1987年まで続いたものだが,ここでは訴訟の経過を記すとともに、その争点の性格を説明し,さらに訴訟の歴史的な位置づけに言及している。
第三部は「戦時災害保護法小論」であり、第二次世界大戦中から戦後初期にかけて、民間人戦災者に対する援護法として存在した同法を扱ったものである。ここでは戦時災害保護法がその運用状況からすると、事実上補償主義に傾斜した性格であることを説明し、さらに戦災への補償の性格の強い給与金として、膨大な金額が支払われていた事実を指摘している。以上の三部によって,第二次世界大戦中から1980年代までの民間人戦争犠牲者の補償問題の推移を、全体的に明らかにしようとしたものである。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 赤澤 史朗: "名古屋空襲訴訟" 被爆者問題研究. 2. 44-56 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤澤 史朗: "戦時災害保護法小論" 立命館法学. 225-226号. 1158-1181 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiro Akazawa: "Nagoya air raid suit" Study of Hibakusha Problems. No.2. 44-56 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiro Akazawa: "Concerning the protection act from war disaster" Ritsumeikan Law Revien. No.225-226. 1158-1181 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤澤 史朗: "戦時災害保護法小論" 立命舘法学. 225-226号. 1158-1181 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] "「名古屋空襲訴訟ー民間人戦災者の補償問題」" 『被爆者問題研究』. 第2号. 44-56 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi