• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

明治・大正期の神戸三菱造船所の原価計算に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03630075
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 会計学
研究機関東北大学

研究代表者

豊島 義一  東北大学, 経済学部, 教授 (80004191)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1992年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1991年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード神戸三菱造船所 / 原価計算 / 決算勘定書 / 月末勘定書 / 製造間接費配賦計算 / 「神戸三菱造船所組織」 / 割掛費勘定 / 割掛費配賦率算定表 / 神戸三菱造船所組織 / Allocation Sheet of Shop Expense / 機械割掛法 / Revenue & Finished Work Cost Balance Book
研究概要

1.前年度に神戸造船所・三菱総合研究所で調査・収集した会計帳簿・例規集などの資料(マイクロフィッシュ)の整理・分類を行ったが、とくに神戸造船所「月末勘定書」は昭和13年の大水害による冠水のために、数字等が不鮮明な箇所について、8月3〜6日に神戸造船所の倉庫に赴き再度専門の業者に依頼し、35mmフィルムで撮影を行った。
2.前年度に研究成果として発表した明治40〜44年の神戸造船所「月末勘定書」に引き続いて、大正元〜15年の「月末勘定書」の解読作業に取り組んだが、多くの解読不能な箇所および疑問点が生じたので、11月19〜20日に神戸造船所の原価計算担当者および関西在住の退職者に聞き取り調査を実施し、この研究成果は東北大学研究年報『経済学』に資料「大正元年の神戸三菱造船所月末勘定書」として発表した。
3.神戸造船所で収集した「大正2年の神戸三菱造船所組織」は、神戸造船所に現存する最初の原価計算規定であり、「明治41年の長崎三菱造船所組織」との比較研究を行って、東北大学研究年報『経済学』に資料「大正2年の神戸三菱造船所組織」として発表予定である。
なお、「大正2年の神戸三菱造船所組織」も明治41年に三菱合資会社管事荘田平五郎氏によって創制されたものであり、同氏の子孫荘田泰哉・荘田勝彦の両氏が神戸と東京に在住していることが判明し、聞き取り調査を行い、荘田平五郎氏の日記および書簡類が国会図書館の分館に一括して預けてあるとのことで、目下調査中である。
4.神戸造船所の倉庫より古い会計資料を移転すること連絡を受け、3月2〜5日に最後の調査を行い、「予算表」(大正2〜15年)および「固定資産償却明細表」(大正6〜15年)を発表した。
5.3月11〜12日に三菱総合研究所資料室で「神戸造船所往復書瀚」を収集した。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 豊島 義一: "明治40・41年の神戸三菱造船所月末勘定書-明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(30)-" 研究年報『経済学』(東北大学). 第54巻. 121-134 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊島 義一: "明治41-44年の神戸三菱造船所月末勘定書-明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(31)-" 研究年報『経済学』(東北大学). 第54巻. 265-279 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊島 義一: "大正元年の神戸三菱造船所月末勘定書-明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(32)-" 研究年報『経済学』(東北大学). 第54巻. 405-416 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊島 義一: "大正2年の「神戸三菱造船所組織」-明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(33)-" 研究年報『経済学』(東北大学). 第55巻. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoshima,Yoshikazu: "Some Comments on the Particulars of the Monthly Account of Kobe Mitsubishi Dockyard and Engine Works in 1907 and 1908" THE KEIZAI GAKU (Annual Report of Economic Society, Tohoku University). Vol.54,No.1. 121-134 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoshima,Yoshikazu: "Some Comments on the Financial Statements of Kobe Mitsubishi Dockyard and Engine Works in 1908-1911" THE KEIZAI GAKU (Annual Report of Economic Society, Tohoku University). Vol.54,No.2. 115-129 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoshima,Yoshikazu: "Some Comments on the Particulars of the Monthly Account of Kobe Mitsubishi Dockyard and Engine Works in 1912" THE KEIZAI GAKU (Annual Report of Economic Society, Tohoku University). Vol.54,Nos.3.4. 125-136 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoshima,Yoshikazu: "Some Comments on "The Organization of Kobe Mitsubishi Dockyard and Engine Works" in 1913" THE KEIZAI GAKU (Annual Report of Economic Society, Tohoku University). Vol.55, No.1.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊島 義一: "大正元年の神戸三菱造船所月末勘定書 明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(32)ー" 研究年報『経済学』(東北大学). 第54巻. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 豊島 義一: "大正2年の「神戸三菱造船所組織」 ー明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(33)ー" 研究年報『経済学』(東北大学). 第55巻. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 豊島 義一: "明治40・41年の神戸三菱造船所月末勘定書ー明治・大正期の三菱造所の原価計算に関する研究(30)ー" 研究年報『経済学』(東北大学). 第54巻. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 豊島 義一: "明治41ー44年の神戸三菱造船所決算勘定書ー明治・大正期の三菱造所の原価計算に関する研究(31)ー" 研究年報『経済学』(東北大学). 第54巻. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi