• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多変数保型関数の研究

研究課題

研究課題/領域番号 03640074
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 代数学・幾何学
研究機関九州大学

研究代表者

山崎 正  九州大学, 理学部, 助教授 (30011696)

研究分担者 山田 美枝子  九州大学, 理学部, 助教授 (70130226)
趙 康治  九州大学, 理学部, 助手 (10197634)
白谷 克巳  九州大学, 理学部, 教授 (80037168)
松本 圭司  九州大学, 理学部, 助手 (30229546)
吉田 正章  九州大学, 理学部, 教授 (30030787)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1991年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード保型形式 / Jacobi形式 / Moduli空間
研究概要

1.山崎はSiegel上半空間の微分作用素の応用を調べた。具体的に言うと、対称行列の空間上の調和関数を考え、その変数にSiegel上半空間の微分作用素を代入して得られる作用側は保型形式をある種の保型性を持つ関数に写す。特にGL(n)の対称テンソル表現に対応する調和関数を考え、それをblock対角成分に制限すると、そのそれぞれの対角成分上の(ベクトル値)保型形式のテンソル積になる。これに対しGarrettの用いた方法を適用することによりKlingen型の(ベクトル値)Eisenstein級数のFourier展開の具体的表示が求められた。この方法は当然他の場合にも応用出来るはずである。又、ここで用いた微分作用素と志村五郎氏が研究している“数論的"微分作用素との関連を明らかにすることも今後の問題である。これらの研究の過程で表現論との関係の重要性が明白になった。今後は局所体上のReductiveな群およびその巾零群による拡大に対するHecke理論やその表現を研究したい。
2.吉田ー松本はModuli問題に関連する保型関数を調べた。例えば2次元射影空間上の6本の直線上で分岐する2重被覆から生じるK3曲面の族の周期写像の逆写像がI型領域上のtheta関数を用いて具体的に与えられることを示した。
3.趙はコンパクトKahler多様体上の安定ベクトル束のversal族上にWeilーPetersson型の距離を構成し、それはKahler距離であることを示し更に特に曲線の場合にその正則断面曲率が非負になることを示した。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] S.Bocherer,T.Satoh,T.Yamazaki: "On the pullback of a differential operator and its application to vector valued Eisenstein series" To appear in Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yamada: "Hadamard matrices of generalized quaternion type" Discrete Mathematico. 87. 187-196 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ito,A.Munemasa,M.Yamada: "Amorphous assocaiation schemes over the Galois rings of characteristic 4" European Journal of Combinatorics. 12. 513-526 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yokota: "The Jones polynomial of periodic kots" Proc.A.M.S.113ー2. 889-894 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Matsumoto: "Theta functions on the founded symmetric domain of type I_<2,2> and the period map of a 4ーparameter family of K3 surfaces.(Preprint)"

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Cho: "On the positive of the WeilーPetersson metric on the moduli space of stable vector bundle over compact Kahler manifold.(Preprint)"

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 白谷 克巳: "代数学入門" 森北出版, 189 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 正章,岩崎,木村,下村(共著): "From Gauss to Painleve" ViewegーVerlag, 347 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi