• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高励起原子核の集団運動に対するランジュバンの方法

研究課題

研究課題/領域番号 03640269
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 核・宇宙線・素粒子
研究機関京都大学

研究代表者

阿部 恭久  京都大学, 基礎物理学研究所, 助教授 (80000868)

研究分担者 岡部 成玄  北海道大学, 情報処理教育センター, 助教授 (70169134)
松尾 正之  京都大学, 基礎物理学研究所, 助手 (70212214)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1993年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード原子核 / 集団運動 / 核分裂 / ランジュバン / 散逸過程 / 運動エネルギー / 粒子多重度 / 崩壊巾 / 運動エネルギー分布 / 運動エネルギ-分布
研究概要

高励起原子核の分裂について、二自由度散逸系としてランジュバン方程式を解き、分裂片運動エネルギーに関する実験データを再現した。さらに粒子放出による冷却過程も考慮し、異常中性子多重度と分裂片運動エネルギーを同時に説明することに成功した。この分析から、高励起核物質の摩擦係数が大きく、エネルギー散逸の強い系であることが示唆された。この結果はPhysical Review Lettersに発表された(11.研究発表参照)。現在、詳しい報告を準備中である。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] D.Boilley: "Nuclear Fission with a Langevin Equation" Nuclear Physics. A556. P.67-87 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Wada: "One-Body Dissipation in Agreement with Pre-Scission Newtrons and Fragment Kinetic Energies" Physical Review Letters. 70. P.3538-3541 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Abe: "Dissipative Fission Dynamics" Proc.the First Joint Italian-Japanese Meeting. P.113-118 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] E.Uegaki: "A Molecular Model for High-Spin Heavy-Ion Resonances" Progress of Theoretical Physics. 90. P.613-663 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Abe: "Atomic Nuclei;Labaratories for Studying Complexity" Europhysics News. 24. P.180-183 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Abe: "Strong Dissipation in Fission" Proc.Intern.Workshop on Dynamical Features of Nuclei and Finite Fermi Systems. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Carjan: "Two-Dimenshional Langevin Approach to Nuclear Fission" Proc.of Nikko´91 “Toward a Unified Picture of Nuclear Dynamics" Nikko.Japan.June.1991.AIP 250.230-244 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Wada: "Multi-Dimensional Langevin Approach to Fission Dynamics" Nuclear Physics. A538. 283C-290C (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Wada: "Multi-Dimentional Langevin Approach to the Dissipative Dynamics of Nuclear Fission" Proc.Tours Symposium on Nuclear Physics Tours,France,August,World Scientific. 136-148 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] D.Boilley: "Nuclear Fission with a Langevin Equation" to be published Nuclear Physics. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Abe: "Dissipative Fission Dynamics" to be published in Proc. the first joint Italian-Japanese Meeting,Catania,1992. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Carjan: "TwoーDimensional Langevin Approach to Nuclear Fission" ¨Towards a Unified Picture of Nuclear Dynamics¨.Nikko,Japan,June,1991. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Wada: "MultiーDimensional Langevin Approach to Fission Dynamics" 4th Int.Conf.on NucleusーNucleus Collisions.Kanazawa,Japan,June,1991. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Wada: "MultiーDimensional Langevin Approach to the Dissipative Dynamics of Nuclear Fission" Tours Symposium on Nuclear Physics Tours,France,August,1991. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi