• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遍歴電子磁性の立場から見た高濃度金属スピングラスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 03640297
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 固体物性
研究機関埼玉大学

研究代表者

元屋 清一郎  埼玉大学, 理学部, 助教授 (60114683)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1991年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードスピングラス / 遍歴電子磁性 / 中性子散乱 / スピン波
研究概要

高濃度金属スピングラスを磁性電子の遍歴性の度合いから分類したときの両極端に位置すると考えられる物質を探索し、その良質単結晶試料を作成して、中性子散乱実験によって強磁性相・スピングラス相における磁気励起を測定し、磁性電子の遍歴性とスピングラスとしての性質との関連をあきらかにするとの当初の方針に従って一連の研究を行なった。局在電子系に近い側の物質としてはMn原子サイトを非磁性原子Tiで希釈したホイスラー型合金Cu_2(Mn_<1-X>Ti_X)Alがこの研究に最適であることがわかった。磁化測定によってこの系の全組成域での磁気相図を決定し、上記の実験に最適な組成(X=0.30)の単結晶試料を作成した。この単結晶試料を用いた中性子弾性散乱実験を行ない、磁気ブラッグ散乱、磁気散漫散乱の温度依存性を測定した。Cu_2(Mn_<0.70>Ti_<0.30>)Alにおいては昨年度行なったFe_<65>(Ni-Mn)_<35>(磁性電子の遍歴性がより強い)に比べ散漫散乱関数から決定した磁気相関長は約1けた短いことがわかった。Cu_2(Mn_<0.70>Ti_<0.30>)Alについては中性子非弾性散乱も行ない強磁性相でのスピン波励起を観測している。スピングラス相でのスピン波励起の測定も現在進行中のでありこれらの結果を既に測定終了したFe_<65>(Ni-Mn)_<35>の結果と比較することにより当初の研究目的を達する事ができると考えている。磁性電子の遍歴性が強い極限に近い物質としてMnSi-CoSi系を見つけ、磁化測定からこの磁気相図を決定した。また、多結晶試料による中性子非弾性散乱実験からFe_<65>(Ni-Mn)_<35>と同様にスピングラス相でのスピン波励起の存在が報告されているNi-Mn系についても単結晶試料を作成した。この単結晶試料を用いた実験では磁気散漫散乱やより広い波数範囲での非弾性散乱実験が可能であり、Fe_<65>(Ni-Mn)_<35>、Cu_2(Mn_<1-X>Ti_X)Al系とのより詳しい比較が可能になると期待される。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.MOTOYA and Y.MURAOKA: "Neutron Scattering Study of Concentrated Spin Glass Alloys Fe_<65>(Ni-Mn)_<35>" J.Phys.Soc.Jpn.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.MOTOYA and S.KUBOTA: "Proceedings of the 5th International Symposium.on Advanced Nuclear Energy Research の一部" 日本原子力研究所, インサツチユウ (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Motoya and Y.Muraoka: "Neutron Scattering Study of Concentrated Spin Glass Alloys Fe65(Ni1-xMnx)35" J.Phys.Soc.Jpn.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Motoya and S.Kubota: Spin Dynamics of Concentrated Metallic Spin Glasses. Proceedings of The Fifth International Symposium on Advanced Nuclear Energy Research,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Motoya: "Spin Dynamics of Concentrated Metallic Spin Glasses" Proc.5th International Symposium on Advanced Nuclear Energy Research.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Motoya & Y.Muraoka: "Neutron Scattering Study of Concentrated Spin Glass Alloys Fe_<65>(Ni_<1-x>Mn_x)_<35>" J.Phys.Soc.Jpn.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi