• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強誘電性強磁性体における相転移の光学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03640341
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物性一般
研究機関京都産業大学

研究代表者

坪井 泰住  京都産業大学, 工学部, 教授 (70065861)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1992年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード磁性体分光学 / 強誘電性強磁性体 / 時間分解蛍光スペクトル / 構造相転移 / エネルギー伝達 / 競合系磁性体
研究概要

強誘電性と強磁性または反強磁性とを共有する物質における構造相転移の機構を明らかにするため、光学的測定を行うのが本研究課題である。強誘電性と反強磁性とが共存している物質の代表的例であるBaMnF_4結晶は、250Kの温度で不整合構造相転移を起こす。しかし、この結晶では,多くの不整合構造相転移を起こす誘電体とは違って,さらに温度を下げても再びコメンシュレート構造が現れない。このような特異な構造相転移が起こる理由を探るため,蛍光・蛍光寿命・時間分解蛍光スペクトル・直線二色性スペクトル・円二色性吸収スペクトルなどの光学的測定を行い,さらに光熱励起法による比熱測定を行った。また比較のため,数種類の磁性体や強誘電体(例えばK_2ZnCl_4)についても同様の実験を行った。
不整合型構造相転移を起こす250Kで、蛍光寿命・円二色性・直線二色性の異常性が見い出され、その解析から、一次相転移により結晶構造がモノクリニック構造に変わっていることが明らかになった。また、蛍光スペクトルおよび蛍光寿命の温度変化から、Mnイオンから不純物イオンへのエネルギー伝達が起こっていることが明らかになった。蛍光寿命の温度変化の解析により、Mnイオンの結晶内での動きおよびエネルギー伝達が構造相転移において果たす役割を知ることができた。
磁性体結晶でのエネルギー伝達機構を詳しく調べるため、三次元反強磁性体MnF_2,BaMnF_4と同じ二次元性反強磁性体であるRb_2MnCl_4、二次元性強磁性体FeCl_2、一次元性反強磁性体[(CH_3)_3NH]MnC1_3・2H_2Oなどの結晶について光学測定を行い、強誘電性をもたないこれらの結晶とBaMnF_4結晶との違いを実験的に明らかにした。そして、BaMnF_4の特異性が電気磁気効果にあることを確かめた。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] 坪井 泰住: "The lifetime of Eu^<2+>-fluorescence in Caf_2:Eu^<2+>crystals" Journal of Physics:Condensed Matter. 3. 9163-9167 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Unusual temperature dependence of exciton absorption lines in MnF_2" Physica Status Solidi (b). 166. K87-K89 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Silfsten,P.: "Excitation transfer in BaMnF_4" Physica Status Solidi (b). 168. K57-K60 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Temperature dependence of the optical exciton-magnon absorption lines in MnF_2 crystals" Physical Review B. 45. 468-470 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Optical absorption due to the S^2→sp transition in KCl:Sb^<3+> crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 4. 531-534 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Time-resolved luminescence spectra of Rb_2MnCl_4 crystals" Physica Status Solidi (b). 170. K55-K59 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Peiponen,K.E.: "Magnetic linear dichroism study of incomplete F→F_A conversion in KCl crystals" Physica Status Solidi (b). 170. K121-K123 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Relaxed excited state responsible for the luminescence associated with forbidden transition in KI:Sn crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 4. 6337-6342 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Fast decay of the luminescence from KI:Sn^<2+>" Physica Status Solidi (b). 171. K117-K121 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Quadratic electron-lattice interaction in the Sn-ion centres in alkali halde crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 4. 9035-9040 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "The optical exciton-magnon absorptions in FeF_2 crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 5. 1151-1168 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Time-resolved luminescence spectroscopy of a nearly one-dimensional crystal [(CH_3)_3NH]MnCl_3・2H_2O" Journal of Physics : Condensed Matter. 5. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "The lifetime of Eu^<2+>-fluorescence in CaF_2 : Eu^<2+> crystals." Journal of Physics : Condensed Matter. 3. 9163-9167 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "Unusual temperature dependence of exciton absorption lines in MnF_2" Physica Status Solidi (b). 166, No.2. K87-89 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.Silfsten: "Excitation transfer in BaMnF_4" Physica Status Solidi (b). 168, No.1. K57-60 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "Temperature dependence of the optical exciton-magnon absorption lines in MnF_2 crystals" Physical Review B. 45. 468-470 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "Optical absorption due to the s^2 -> sp transition in KCI : Sb^<3+> crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 4. 531-534 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "Time-resolved luminescence spectra of Rb_2MnCl_4 crystals" Physica Status Solidi (b). 170, No.1. K55-K59 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.E.Peiponen: "Magnetic linear dichroism study of incomplete F -> F_A conversion in KCI crystal" Physica Status Solidi (b). 170, No.2. K121-123 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "Relaxed excited state responsible for the luminescence associated with forbidden transition in KI : Sn^<2+> crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 4, No.29. 6337-6342 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "Fast decay of the luminescence from KI : Sn^<2+>" Physica Status Solidi (b). 171, No.2. K117-121 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "Quadratic electron-lattice interaction in the Sn^<2+>-ion center in alkali halide crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 4. 9035-9040 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "The optical exciton-magnon absorptions in FeF_2 crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 5. 1151-1168 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuboi: "Time-resolved luminescence spectroscopy of a nearly one- dimensional crystal [(CH_3)_3NH]MnCl_3 2H_2O" Journal of Physics : Condensed Matter. 5.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Relaxed excited state responsible for the luminescence associated with forbidden transition in KI:Sn crystals" Journal of Physics:Condensed Matter. 4. 6337-6342 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Fast decay of the luminescence from KI:Sn^<2+>" Physica Status Solidi(b). 171. K117-K121 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Quadratic electron-lattice interaction in the Sn-ion centre in alkali halide crystals" Journal of Physice : Condensed Matter. 4. 9035-9040 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "The optical exciton-magnon absorption in FeF_2 crystals" Journal of Physics : Condensed Matter. 5. 1151-1168 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Time-resolved luminescence spectroscopy of a nearly one-dimensional crystal [(CH_3)_3NH]MnCl_32H_2O" Journal of Physics : Condensed Matter. 5. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "The lifetime of Eu^<2+>ーfluorescence in CaF_2:Eu^<2+> crystals" Journal of Physics:Condensed Matter. 3. 9163-9167 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Unusual temperature dependence of exction absorption lines in MnF_2" Physica Status Solidi(b). 166. K87-K89 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] P.Silfsten: "Excitation transfer in BaMnF_4" Physica Status Solidi (b). 168. K57-K60 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Temperature dependence of the optical excitonーmagnon absorption lines in MnF_2 crystals" Physical Review B. 45. 468-470 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Optical absorption due to the s^2→sp transition in KCl:Sb^<3+> crystals" Journal of Physics:Condensed Matter. 4. 531-534 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 坪井 泰住: "Timeーresolved luminescence spectra of Rb_2MnCl_4 crystals" Physica Status Solidi(b). 170. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi