• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低緯度帯下部電離層擾乱および観測法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 03640389
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 超高層物理学
研究機関千葉大学

研究代表者

島倉 信  千葉大学, 工学部, 助教授 (00009721)

研究分担者 森泉 美穂子  千葉大学, 工学部, 教務職員 (10220039)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1991年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード空電 / 下部電離層 / 電離層擾乱
研究概要

1.空電による電離層高度測定の高精度化および高速化:従来の大型機による空電解析システムでは,周波数変動を最小とする疑似空電パラメ-タの推定を基本とし,最小2乗法を適用していたが,継続時間の短い空電信号の解析には適さないことが判明した.これは,短時間フ-リエ変換に基づくスペクトルの拡散および極小値探索固有の問題に基づくものである.特に昼間の空電の継続時間は短く、解析不可能となる場合が多い.これを克服するため,任意の疑似空電によって変換された信号の位相変動を最小とする空電パラメ-タ推定法を開発した.この方法では極小値探索を避け,線形連立方程式の解として直接未知パラメ-タ-を求めている.この方法の特徴は,(1)解析の高速化にともないパ-ソナル・コンピュ-タによる実時間観測の実現が可能となったこと,(2)従来の方法に比べて解析精度が格段に向上したこと,(3)空電の解析のみでなく,ホイッスラやコ-ラスト言った時間と共に周波数が変動する非定常信号の解析にも応用可能であり,この種の信号のスペクトルの微細構造解析および特析および特徴抽出に適していることである.2.空電の到来方位測定法の開発:従来からの周波数空間における方法とは根本的に異なり,時空間における測定法である.この方法により,測定手続の簡単化および測定精度が向上が実現され,1観測点による電離層観測が可能となる.3.空電の2点同時観測及び解析システムの検討:平成3年11月11日〜15日の4日間にわたり,群馬県沼田市および千葉県館山市で,空電の同時観測を実施した.長周期変動解析を可能にするためには,昼夜を分かたず空電による電離層観測が可能が否かを検討する必要がある.既に,新たに開発した解析システムを計算機上に組み込み,シミュレ-ションによる評価を終了している.現在,観測デ-タの解析を通じて下部電離層実時間観測の問題点を検討中である.

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] S.Shimakura: "On the estimation of the ionospheric height and the location of atmospherics based on the dispersion property of the Earthーionosphere waveguide propagation" J.of Atmospheric and Terrestrial Physics. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 島倉 信: "VLF/ELF電磁雑音の方位測定及びその伝搬機構の研究" 大気電気研究. N0.40. 1-10 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 健次: "低緯度におけるホイツスラの発生頻度とその反対半球における雷放電活動" 電子情報通信学会誌. J74ーBーII. 276-284 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shimakura: "Propagation mechanism of very unusual lowーlatitude whistlers with additional traces of the Earthーionosphere waveguide propagation effect" Planetary and Space Science. 39. 611-616 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shimakura: "Measurement of the ionospheric height and propagation distance on the basis of dispersion properties of tweek atmospherics" Proc.of 92' Int'l Symp.on Antennas and Propagation,Japan. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shimakura: "On the estimation of propagation parameters of VLF nonーstationary radio waves with high accuracy" J.of Atmospheric and Terrestrial Physics. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi