• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Pt_3Co合金表面の構造と反応性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03640398
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物理化学一般
研究機関東京大学

研究代表者

田中 虔一  東京大学, 物性研究所, 教授 (00016718)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1992年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1991年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードPt_3Co(111)表面 / NOの吸着 / NOの昇温脱離 / ^<14>N,^<15>N同位元素混合 / NO+H_2反応 / Pt_3Co(111)表面の触媒作用 / Pt_3Co(111)表面の吸着
研究概要

我々はNOx還元除去触媒として優れた機能を持つPt-Rh合金触媒の特性を調べ、表面第一層と第二層間でのPtとPh原子の分配が、反応条件で容易に変化することに直接起因する事を見いだした。即ち、この合金系は全領域固溶合金であるが、950K以上に加熱すると、清浄表面の組織は、第一層にPtが多くなり、第二層にRh原子が多くなるような分布になる。しかし、第三層から深いところはバルク組成となっている。このような表面組成の変化は金属原子の拡散速度が充分大きくなる温度950K以上を必要とするが、この表面にO_2やNOを吸着させると、それより500K以上低い400Kで、第一層のPtと第二層のRh原子は容易に入れ替わりp(3x1)構造のRh-Oのoverlayerが生成する事を見つけた。このようなランダム混合の合金に対し、この研究では、一定の配列構造を持つ化合物合金の一つでfcc、L1_2構造のPt_3Coの(111)面について調べた。理想的な結晶構造から予想されるPt_3Co(111)面の(1x1)構造は、1個のCo原子が6個のPt原子に囲まれた配列であるが、最近、加熱した表面はPtで完全に覆われ、c(58x22)構造になる事が報告された。Pt(111)表面にはN原子は吸着しないことから、Pt_3Co(111)面経のNの吸着は大変興味深い。NO+H_2反応、さらに^<14>NO,^<15>NOを使って、Pt_3Co(111)面にN原子が濃縮され、580Kで脱離することを見つけ、さらに同位元素の分析からNは島状に表面に吸着していることが分かった。また、NO+H_2反応においてN_2の生成速度は水素圧にゼロ次、NO圧に1/2次であるのに対し、NH_3の生成速度はNO圧にゼロ次、水素圧に1/2次であった。また、H_2の生成速度はNOにゼロ次となる等生成物により依存性が異なる事を見つけた。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] M.TANIGUCHI,K.TANAKA T.HASHIZUME,T.SAKURAI: "Ordering of Ag-O chains on Ag(110)Surface" Surface Science Letters. 262. L123-128 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.TANIGUCHI,K.TANAKA T.HASHIZUME,T.SAKURAI: "Boundary Structures of the(nx1)Added Rows of Ag-O chains on Ag(110)Surface" Chemicahl Physics Letters. 192. 117-121 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.HIRONO,K.TANAKA: "A Reason for the Structure lnsensitive Catalytic Activity of Ni(100)and Ni(111)Surfaces for the Metha-nation Reaction of CO." J.Catalysis. 133. 461-466 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TANAKA: "Intermediate Compounds Formed on Metal Surfaces during Catalysis" Progress of Theoretical Physics. 106. 419-431 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.HIRANO,T.YAMADA,K.TANAKA,J.Siera,B.E.Nieuwenhuys: "Mechanisms of the Various Nitric Oxide Reduction Reactions on a Pt-Rh(100)Alloy Single Cytstal Surface" Surface Sciences. 262. 97-112 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.HIRANO,T.YAMADA,K.TANAKA,J.Siera,B.E.Nieuwenhuys: "The Reduction of Nitric Oxide by Hydrogen over Pt,Rh and Pt-Ph Single Crystal Surfaces." 10th International Congress on Catalysis. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Taniguchi, K. Tanaka, T. Hashizume, T. Sakurai: "Ordering of Ag-O Chains on Ag(110) Surface" Surface Science Letters. 262. L123-128, (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Taniguchi, K. Tanaka, T. Hashizume, T. Sakurai: "Boundary Structures of the (nx1) Added Rows of Ag-O Chains on Ag(110) Surface" Chemical Physics Letters. 192. 117-121 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hirano, K. Tanaka: "A Reason for the Structure Insensitive Catalytic Activity of Ni(100) and Ni(111) Surfaces for the Methanation Reaction of CO" J. Catalysis. 133. 461-466 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka: "Intermediate Compounds Formed on Metal Surfaces during Catalysis" Progress of Theoretical Physics. 106. 419-431 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hirano, T. Yamada, K. Tanaka, J. Siera, B.E. Nieuwenhuys: "Mechanisms of the Various Nitric Oxide Reduction Reactions on a Pt-Rh(100) Alloy Single Crystal Surface" Surface Science. 262. 97-112 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hirano, T. Yamada, K. Tanaka, J. Siera, B.E. Nieuwenhuys: "The Reduction of Nitric Oxide by Hydrogen over Pt, Rh and Pt-Rh Single Crystal Surfaces" 10th International Congress on Catalysis. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Taniguchi,K.Tanaka,T.Hashizume,T.Sakurai: "Ordering of Ag-0 chains on Ag(110)Surface" Surface Science Letters. 262. L123-128 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Taniguchi,K.Tanaka,T.Hashizume,T.Sakurai: "Bounsary Structures of the (n×1) Added Rows of Ag-0 Chains on Ag(110)Surface" Chemicahl Physics Letters. 192. 117-121 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hirano,K.Tanaka: "A Reason for the Structure lnsensitive Catalytic Activity of Ni(100)and Ni(111)Surfaces for the Methanation Reaction of CO." J.Catalysis. 133. 461-466 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Intermediate Compounds Formed on Metal Surfaces during Catalysis" Progress of Theoretical Physics. 106. 419-431 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hirano,T.Yamada,K.Tanaka,J.Siera,B.E.Nieuwenhuys: "Mechanisms of the Various Nitric Oxide Reduction Reactions on a Pt-Rh(100)Alloy Single Crystal Surface" Surface Sciences. 262. 97-112 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hirano,T.Yamada,K.Tanaka,J.Siera,B.E.Nieuwenhuys: "The Reduction of Nitric Oxide by Hydrogen over Pt,Rh and Pt-Rh Single Crystal Surfaces." 10th lnternational Congress on Catalysis. (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamada: "QuasiーEquilibration of N(a)+1/2H2=NH estabrished on c(2×2)ーN of Pd(100),Rh(100) and PtーRh(100) Surfaces duriong Hydrogeneation of c(2×2)ーN." J.Am.Chem.Sci.,. 113. 1173 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Synthesis of Metastable Surface Complexes by Chemical Reactions.N and NHx Complexes on Pd(100),Rh(100) and PtーRh(100)." Surf.Sci.,. 242. 503 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hashizume: "Field IonーScanning Tunneling Microscopy Study of The Ag(110)ーO System." J.J.Applied Physics. 30. L1529-1531 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Structure and Reactivity of Intermediates NーOverlayer on Pd(100) Rh(100) and its Reaction with H2." Research on Chemical Intermediates. 15. 213 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Design of Surfaces by Means of Chemical Reactions." Physics (in Japanese). 46. 304 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] J.Siera: "The NOーH2 Reaction over Pt(100)ーOscillatory Behaviour of Activity and Selectivity." Catalysis Letter. 10. 335 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi