• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光学活性尿素を用いた純粋なエナンチオマーの合成

研究課題

研究課題/領域番号 03640438
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 有機化学一般
研究機関千葉大学

研究代表者

山田 和俊  千葉大学, 工学部, 教授 (60009230)

研究分担者 幸本 重男  千葉大学, 工学部, 助教授 (90195686)
山本 忠  千葉大学, 工学部, 教授 (50039294)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1992年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1991年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード不斉アルドール反応 / 不斉ディールス・アルダー反応 / マイケル付加反応 / イミダゾリジノン / エキソメチレンヒダントイン / 光学分割 / 光タイプII環化反応 / カルボジイミド / 不斉アルド-ル反応 / 不斉ディ-ルス・アルダ-反応 / 1.4ー付加反応
研究概要

光学活性ウレア誘導体を用いて目的の立体選択的反応、α-アミノ酸等の光学分割を完成し、100%eeの純粋な化合物の入手を容易にした。
1.アシルウレアを用いたジアステレオ選択的アルドール反応の開発;Blastmaycinolactolの二段階合成に応用し、その有用性を示した。
2.α-アミノ酸、α-ハロ酸キラルウレアによる光学分割;キラルなカルボジイミドを光学活性修飾剤として用い、大きな分離係数を持たせ容易にカラムクロマトでジアステレオマーの分離を可能とした。
3.2-イミダゾリジノンによる高エナンチオ選択的アルドール反応の開発;ほぼ100%の選択性でこれを完成させた。
4.光学活性エキソメチレンヒダントイン不斉ディルス・アルダー反応;α-ケト酸とカルボジイミドとの反応による新規ヒダントインの合成法を確立し、これを用いてビシクロα-アミノ酸の合成に応用した。
5.エキソメチレンヒダントインの不斉マイケル付加反応;アルキルアルミニウム試薬のヒダントインへの無触媒共付加モノおよびダブル付加を見出し、この両者の制御を行なうことに成功した。
6.マレイン酸ウレアの付加反応;モノメチルマレート、キラルなカルボジイミド、アルコールの三者の三成分連結法を開発し、光学活性アスパラギン酸誘導体に導くことを可能とした。
7.アクリルウレアの不斉光タイプII環化反応;光学活性アクリルウレアを用いることにより、水素引き抜きの起こる炭素上の立体化学学保持でタイプII環化が進行することを見出し、光学活性β-ラクタムを合成した。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Wongsiri SANKHAVASI: "New Chiral Auxiliary;4,5-Diphenyl-1-nethyl-2-imidazlidinone.Its Utility in Highly Enantio-selective Aldol Reaction." Bill.Chem.Soc.Jpn.64. 935-937 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wongsiri SANKHAVASI: "Chiral Hydantoin;A New Dienophile for Diels-Alder Reaction." Bill.Chem.Soc.Jpn.65. 3195-3197 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wongsiri SANKHAVASI: "Non-catalyzed Conjugated Addition Reaction of Alkyl-aluminum Compounds to 5-Methylene-2-,4-imidazo-idinedione Derivative." Bill.Chem.Soc.Jpn.65. 3195-3197 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo KOHMOTO: "Asymmetric Type II Photocyclization of Acrylylureas" J.Org Chem.57. 3490-3492 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiki KISHIKAWA: "Mechanism for Novel Three-Component Coupling Reaction of Carbodiimide,Monomethyl Maleate,and Alcohol" Bill.Chem.Soc.Jpn.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Sankhavasi, M.Yamamoto, S.Kohmoto, and K.Yamada: "New Chiral Auxiliary; 4,5-Diphenyl-1-methyl-2-imidazolidinone.Its Utility in Highly Enantioselective Aldol Reaction." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 64. 1425-1427 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Sankhavasi, S.Kohmoto, M.Yamamoto, T.Nishio, I.Iida, and K.Yamada: "Chiral Hydantoin; A New Dienophile for Diels-Alder Reaction." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 65. 935-937 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Sankhavasi, K.Kishikawa, S.Kohmoto, M.Yamamoto, and K.Yamada: "Non-catalyzed Conjugated Addition Reaction of Alkylaluminum Compounds to 5-Methylene-2-,4-imidazolidinedione Derivative." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 65. 3195-3197 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kohmoto, T.Kreher, Y.Miyaji, M.Yamamoto, and K.Yamada: "Asymmetric Type-II Photocyclization of Acrylylureas." J.Org.Chem.57. 3490-3492 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kishikawa, W.Sankhavasi, K.Yoshizaki, S.Kohmoto, M.Yamamoto, and K.Yamada: "Mechanism for Novel Three-Component Coupling Reaction of Carbodiimide, Monomethyl Maleate, and Alcohol." Bull.Chem.Soc.Manuscript.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wongsiri SANKHAVASI: "Chiral Hydantoin;A New Dienophile for DielsーAlder Reaction" Bull.Chem.Soc.Jpn.65. 935-937 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Wongsiri SANKHAVASI: "Nonーcatalysed Conjugated Addition Reaction of Alkylaluminum Compounds to 5ーMethyleneー2,4ーimidazolidinedione Derivative" Bull.Chem.Soc.Jpn.65. 3195-3197 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo KOHMOTO: "Asymmetric Type II Photocyclization of Acrylylureas" J.Org.Chem.57. 3490-3492 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Wongsiri Sankhavasi: "New Chiral Auxiliary;4,5ーDiphenylー1ーmethylー2ーimidazolidinone" Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 1425-1427 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Wongsiri Sankhavasi: "Chiral Hydantoin;A New Dienophile for DielsーAlder Reaction" Bull.Chem.Soc.Jpn.65. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Wongsiri Sankhavasi: "Nonーcatalysed Conjugated Addition Reaction of 5ーMethylenehydantoin with Alkylaluminium compounds" J.Chem.Soc.Perkin I.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Kohmoto: "Asymmetric Type II Photocyclization of Acrylylureas" J.Org.Chem.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi