研究課題/領域番号 |
03640468
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
有機化学一般
|
研究機関 | 甲南大学 |
研究代表者 |
山田 隆己 甲南大学, 理学部, 教授 (00068123)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1991年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | α,α-ジ置換グリシン / α,α-ジイソプロピルグリシン / α,α-ジフェニルグリシン / 超高圧ペプチド合成 / Ugi反応 / 双環アシルアミジン / N-ヒドロキシペプチド / コンホメーション解析 / α,αージ置換グリシン / α,αージイソプロピルグリシン / α,αージフェニルグリシン / イソシアニド / α、αージ置換グリシン / α、αージイソプロピルグリシン / α、αージフェニルグリシン / エンケファリン・アナロ-グ / デルモルフィン(1ー4)・アナロ-グ |
研究概要 |
α,α-ジ置換グリシンのなかでも持に嵩高いα,α一ジイソプロピルグリシン(Dip)およびα,α一ジフェニルグリシン(Doh)を含むペプチドの、主にUgi反応を用いる合成を超高圧(9kbar)および常圧の条件下で検討した。 1.ジイソプロピルケトンとベンジルアミンとのシッフ塩基と数種のZ-アミノ酸およびイソシアノ酢酸メチルを超高圧下で縮合させ、初めてDip残基を含む数種のトリペプチドの合成に成功した。種々の条件検討の結果、超高圧下と比較して収率はやや劣るものの常圧下でもDip含有ペプチドを簡便に得ることができることを明らかにした。2.上記Dip含有トリペプチドからのN-ベンジル基の接触水素化分解による除去は、子想外の双環性アシルアミジンを与えた。N-ベンジル基除去の問題は未解決であるが、このヘテロ環系の生成も興味深いものであるので今後の課題にしたい。3.上記シッフ塩基、蟻酸、およびシクロヘキシルイソシアニドの縮合生成物から酸水解および接触水素化分解により好収率でDipを初めて得ることが出来た。このDipのN端およびC端の反応性を検討した。ただし、超高圧下でもほとんどの場合目的物は得られなかったが、超高圧下でHCI/MeOHを作用させた場合にDip-OMe・HCIが10%の収率で得られた。4.上記と同様のUgi反応でイソシアノ酢酸メチルを用いた縮合生成物からの接触水素化分解で初めてDip含有ジペプチド(HCO-Dio-Gly-OMe)を得ることが出来た。5.ジフェニルメタンイミンを用いるUgi反応により種々のDph含有トリペプチドを合成できた。そのうち6種についてX線結晶構造解析をした結果、そのうち3種は従来の説とは異なりβ-ターンをとっていることが判明した。6.シクロヘキサノンオキシムを用いるUgi反応によりN-ヒドロキシトリペプチドを合成でき、それからケン化および縮合によりN-ヒドロキシテトラペプチドに導くことが出来た。
|