研究課題/領域番号 |
03640485
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
分析・地球化学
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
大橋 弘三郎 茨城大学, 理学部, 教授 (60007763)
|
研究分担者 |
井村 久則 茨城大学, 理学部, 助教授 (60142923)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1991年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 長鎖8-キノリノール / 抽出 / 分離 / 重金属イオン / 選択性 / 平衡及び速度 / 長鎖8‐キノリノール / 抽出分離 / 抽出平衡及び速度 / 長鎖8ーキノリノ-ル / ガリウム(III) / 分配定数 / 疎水性 / 抽出定数 / 抽出速度 / 鎖体の組成 / 立体効果 |
研究概要 |
長鎖8-キノリノールとして、5-オクチルオキシメチル-8-キノリノール(HO_8Q)、2-メチル-5-オクチルオキシメチル-8-キノリノール(HMO_8Q)および5-(4-ニトロフェニルアゾ)-7-(4-エチル-1メチルオクチル)-8-キノリノール(HNEQ)によるGa(III)、Mo(VI)及び亜鉛(II)の分離を目的として抽出平衡及び速度について検討し、次の新しい結果を得た。 1.Ga(III)のHO_8Qにより弱酸性溶液からヘプタンにGa(O_8Q)_3として(抽出定数K_<cx>=10^3)、HMO_8QではGa(OH)(MO_8Q)_2(K_<ex>=10^<4.2>)として抽出される。Cl^-存在下では、HO_8Q及びHMO_8QではそれぞれGa(O_8Q)_3、Ga(Cl)(MO_8Q)_2として抽出される。HMO_8Qによる抽出では、1,5-ジクロロフェノールのような疎水性の陰イオンが存在すると抽出率が増大する。 2.Ga(III)のHO_8Qによる弱酸性溶液からのヘプタンへの抽出の律速段階は水相中でのHO_8QとGa^<3+>およびGa(OH^<2+>との競争反応と考えられる。抽出速度は溶媒によっ著しく異なり、クロロホルムへの抽出の速度はヘプタンに比べて極めて小さい。 3.Mo(VI)はHO_8QおよびHMO_8Qにより強酸性溶液から抽出され、鉄(III)、Co(II)などの他の多くの金属イオンから分離できる。抽出される錯体はいずれも1:2のMoO_2(O_8Q)_2(K_<ex>=10^<17.7>)、MoO_2(MO_8Q)_2(K_<ex>=10^<14.9>)である。 4.Pd(II)は塩酸溶液から、HMO_8QによりクロロホルムにPd(MO_8Q)_2(K_<ex>=10^<14.7>)として抽出される。抽出錯体はpH3の0.3M SCN^-溶液に逆抽出される。抽出速度は溶媒によって著しくことなり、速度の違いや逆抽出を利用しPd(II)を他の金属から分離できる。 5.HNEQによりZn(II)の自己付加錯体生成を種々の溶媒を用いて検討するとともに、Zn(II)のCd(II)からの分離の可能性を明らかにした。 以上の成果をもとに、金属イオンの環境分析への応用が期待される。
|