• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本産裸鰓類(軟体動物の)の系統分類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03640625
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 動物形態・分類学
研究機関千葉大学

研究代表者

平野 義明  千葉大学, 理学部, 助手 (00144808)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード日本産 / 裸鰓類 / 軟体動物 / 系統分類学 / 変異 / ヴェリジャー幼生 / 生物地理学 / 色彩変異 / ヴェリジャ-幼生 / 同胞種
研究概要

これまでに採集できた標本サンプルのうち、本研究課題の中で重点的に取り上げてきたミノウミウシ亜目の種については特に研究が進展した。具体的には、解剖等比較形態学的知見と繁殖様式の特性や生態特性に関する知見をつきあわせる形で、種内変異とそうでないものの検討を行ってきた。その結果、隠れた別種の存在が明らかになり、アルファ段階の分類学に寄与しながら、近縁種の同所的な生息の形態についての考察も加えることが出来た。ヴェリジャー幼生の比較形態学的情報を生態学のレベルで応用できる段階にもなった。
また、生物地理学的な知見の増加も本研究成果の重要な部分である。新種の発見に加えていくつもの本邦初記録種を確認することができたが、極海経由の分布が比較的容易に推察される種に加えて、これまでの分布状況から判断すると説明の困難な種が予想以上に存在することが判ってきた。つまり、世界各地の、生物地理学的に連続性が希薄と思われる地域に生息する種が本邦にもかなり存在していた。これらは、人間活動の影響、とりわけ海上交通・海上輸送の著しい増加によって、固着型の餌である刺胞動物の伝播と一緒になって分布を広げてきたものと考えられた。当該種の繁殖様式の観察を行ってみても、それらは長期間の浮遊をする幼生を出さず、卵栄養型の発生をしてごく短期間に定着変態持つこともわかった。
属、科レベル以上のタクサの体系の再考、系統の考察については、現在も主として解剖的所見の蓄積を進めているが、残念ながら最終年度のいま、まとまった形で出版できるだけの段階に至っていない。今後は、一層この努力を続けて行く。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 平野 義明: "Anew precies of Flabellina(Nudibranchia : Alolidacea)from Oshoro Bay,Japan" Veliger. 34. 48-55 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平野 義明: "Poecilogony of cryptic species?Two geographically differont development patterns observed in Cuthona pupillae(Baba,1961)'(Nudibr anchia:Aeobidacea)." J.Moll.Stud.57. 133-141 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平野 義明: "房総小湊産後鰓類(1)Hermaeidar(Ascoglossa)" 千大・生態系研・年報. 11. 5-7 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平野 義明: "房総小湊におけるHermaeidar科5種の餌資源としての海藻選好性" 千大・生態系研・年報. 11. 9-12 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平野 義明: "房総小湊産後鰓類(2)Dendvodorididae(Nudibranchia)" 千大・生態系研・年報. 12. 37-40 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, Y.J. & Kuzirian, A.M.: "A new species of Flabellina (Nudibranchia: Aeolidacea) from Oshoro Bay, Japan." Veliger. 34. 48-55 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, Y.J. & Hirano, Y.M.: "Poecilogony or cryptic species? Two geographically different development patterns observed in Cuthona pupillae (Baba, 1961)' (Nudibranchia: Aeolidacea)." J. Moll. Stud.57. 133-141 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, Y.J.: "Opisthobranch molluscs from Kominato, Boso Penin-sula. (1)Hermaeidae (Ascoglossa)." Ann. Rep. Mar. Ecosyst Res. Ctr.11. 5-7 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, Y.J. & Hirano, Y.M.: "Food preference of five species of Hermaeidae (Opisthobranchia: Ascoglossa) from Kominato, Boso Peninsula (Preliminary report)." Ann. Rep. Mar. Ecosyst Res. Ctr.11. 9-12 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, Y.J.: "Opisthobranch molluscs from Kominato, Boso Penin-sula. (2)Dendrodorididae (Nudibranchia)." Ann. Rep. Mar. Ecosyst Res. Ctr.12. 37-40 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平野 義明: "A new species of Flabellina (Nudibranchia:Aeolidacea)from Oshoro Bay,Japan" Veliger. 34. 48-55 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "Poecilogory or cryptic species? Two geographically different development patterns obserred in cuthona pupillae (Buba,1961),(Nudibranchia:Aeolidacea)." J.Moll.Stdd.57. 133-141 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "房総小湊産後鰓類(1)Hermaeidae(Ascoglossa)." 千大.生態系研 年報. 11. 5-7 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "房総小湊におけるHermaeodae科5種の餌資源としての海藻選好性" 千大.生態系研 年報. 11. 9-12 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "房総.小湊産後鰓類(2)Dendrodorididae(Nudibranchia)." 千大.生態系研年報. 12. 37-40 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "A new species of Flabellina(Nudibronchia:Aeolidacea) from Oshoro Baiy,Japan" The Veliger. 34. 48-55 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "Poecilogony or cryptic species? Two geographically different development patterns observed in Cuthona pupillae(Baba,1961)' (Nudibranchia:Aeolidacea)." Journal of Molluscan Studies. 57. 133-141 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "Opisthobranch molluscs from Kominato,Boso Peninsula.(1)Hermaeidae(in Japanese)" Annual Report of Marine Ecosystems Res.Center. 11. 5-7 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "Food prefevence of five species of Hermaeidac from Kominato,Boso Peninsula(Preliminary report).(in Japanese)" Annual Report of Marine Ecosystems Res Center. 11. 9-12 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 義明: "Colour variation or cryptic species? An Instance of Aplysiopsis nigna(Baba,1949)." Zoological Science. 8. 1198 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 弥生: "An earyphagous and a stenophagous aeolid undibranch Species inhabiting together a hydroid Eudendrium boreale." Zoological Science. 8. 1188 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi