• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回転流中における火炎の高速伝播機構

研究課題

研究課題/領域番号 03650172
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関東京大学

研究代表者

石塚 悟  東京大学, 工学部, 助教授 (70129162)

研究分担者 平野 敏右  東京大学, 工学部, 教授 (70007615)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード火炎伝播 / ボルテックス・バースティング / 回転流 / 渦 / 渦型燃焼器 / 圧力分布 / ボルテックス・バーステイング / ボルテックス・バ-ステイング / 内燃機関
研究概要

回転流中における火炎の高速伝播現象は、ボルテックス・バーステイング・メカニズム、すなわち、渦のような回転流中で燃焼が行われると、燃焼で生じた高温ガスが未燃混合気の渦芯中に引き込まれ、その結果、火炎が高速で伝播できるという機構で説明されているが、初年度、実験で火炎高速と回転速度との関係を調べたところ、定性的にはともかく、定量的にはこの考えでは十分に説明できないことが判明した。
そこで次年度は、この高速火炎伝播現象をより本質的に理解するため、理論の前提となる渦芯上での圧力分布について詳しく測定することを計画し、実施した。もし理論が正しければ、未燃ガス中では、密度が大きいため、遠心効果により渦芯上での圧力は周囲に比べかなり低くなるが、燃焼ガス中では、密度は高温のため低く遠心力が小さいので、渦芯上の圧力低下は少なく、結果的に火炎前方(未燃ガス側)の圧力に比べ火炎背後(燃焼ガス側)の圧力が高くなるはずである。
さて、応答性の良い微差圧計とマルチ・デジタイザを購入し、初年度製作した渦型燃焼器内を伝播する火炎と、比較として、通常の伝播火炎について火炎面前後の圧力分布を測定した。その結果、静止予混合気中や回転のない一様予混合気流中を伝播する火炎では、火炎前面に比べ火炎後方で圧力が減少するのに対し、回転予混合気流中では、理論で予測される通り、火炎前面に比べ火炎後方で圧力が上昇し、その増加量もほぼ理論値と同程度となることが明かになった。しかし、火炎速度そのものは、理論値のせいぜい1/2〜1/3に過ぎないことが明かになった。なお、期間を半年延長して追実験をした結果、上記の結果に対する確証が得られた。これらの成果のうち、初年度の結果はProgressin Astro-nautics and Aeronautics誌上に掲載され、最終年度の結果は燃焼の科学と技術に掲載の運びとなっている。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA: "Vortex-Induced Flame Propagation" Book of Abstracts of the XIth International Workshop on Mathematical Methods in Combustion, Tukuba, July 26-27. 58-60 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA and Toshisuke HIRANO: "Behavior of Propagating Flame in a Rotating Flowfield" Abstracts and Information of the 13th International Colloquium on Dynamics of Explosions and Reactive Systems, Nagoya, July 28-August 2. 141- (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA: "Flame Propagation in a Vortex Flow" Proceedings of the Russian-Japanese Symposium on Combustion, Khabarovsk Polytechnical Institute. 15-20 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石塚 悟、平野 敏右: "回転予混合気流中を伝播する火炎の空気力学的構造" 第30回燃焼シンポジウム前刷集. 103-105 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA and Toshisuke HIRANO: "Behavior of Propagating Flame in a Rotating Flowfield" Progress in Astronautics and Aeronautics, AIAA. 151. 284-306 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石塚 悟、平野 敏右: "回転予混合気流中を伝播する火炎の空気力学的構造" 燃焼と科学と技術、掲載予定.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA: "Vortex-Induced Flame Propagation" Book of Abstracts of the XIth International Workshop on Mathematical Methods in Combustion, Tukuba, July 26-27. 58-60 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA and Toshisuke HIRANO: "Behavior of Propagating Flame in a Rotating Flowfield" Abstracts and Information of the 13th International Colloquium on Dynamics of Explosions and Reactive Systems, Nagoya, July 28-August 2.141 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA: "Flame Propagation in a Vortex Flow" Proceedings of the Russian-Japanese Symposium on Combustion, Khabarovsk Polytechnical Institute. 15-20 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA and Toahisuke HIRANO: "Aerodynamuc Structure of a Propagating Flame in a Rotating Flow, (in Japanese)" Pre-print of the 30th Symposium on Combustion. 103-105 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA and Toshisuke HIRANO: "Behavior of Propagating Flame in a Rotating Flowfield" Progress in Astronautics and Aeronautics. Vol.151, AIAA. 284-306 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA and Toshisuke HIRANO: "Aerodynamuc Structure of a Propagating Flame in a Rotating Flow, (in Japanese)" Combustion Science and Technology, Japanese Edition.(to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石塚 悟、平野 敏右: "回転予混合気流中を伝播する火炎の空気力学的構造" 第30回燃焼シンポジウム前刷集. 103-105 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Satoru ISHIZUKA and Toshisuke HIRANO: "Behavior of Propagating Flame in a Rotating Flowfield" to appear in Progress in Astronautics and Aeronautics, AIAA series.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ishizuka,S.and Hirano,T.: "Behavior of Propagating Flames in a Rotating Flow Field" Abstracts and Informations of 13th International Colloquium on Dynamics of Explosions and Reactive Systems,July 28ーAugust 2,1991,Nagoya.141 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ishizuka,S.: "VortexーInduced Flame Propagation" Book of Abstracts,XIth International Workshop on Mathematical Methods in Combustion. 58-60 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ishizuka,S.and Hirano,T.: "Aerodynamic Structure of the Propagating Flame in a'Vortex Flow" submitted to the 24th International Symposium on Combustion,July,1992,Australia.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi