• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ス-ト粒子群のふく射物性に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03650189
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関大分大学

研究代表者

上宇都 幸一  大分大学, 工学部, 教授 (20038029)

研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1991年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードス-ト / 水素炭素組成比 / 光学分散モデル / 粒径分布 / 多チャンネル透過率測定 / 体積分率
研究概要

水素炭素組成比(H/C比)の異なる炭化水素系燃料を燃焼させたときに生成するス-ト粒子群の粒径分布と光学分散モデルパラメ-タを多チャンネル透過率デ-タより,同時に決定し,光学分散モデルパラメ-タに及ぼすH/C比の影響および燃料の種類が粒径分布(代表粒径),体積分率などに及ぼす影響を調べた。その結果,以下のようなことが明らかになった。
(1)本研究で提案した手法により,実際に粒径分布,光学分散モデルパラメ-タの推定が可能であることが示された。
(2)本手法によって,可視域のデ-タのみからパラメ-タ推定が可能であるが,より広領域の透過率デ-タを用いればより安定に推定が行える。
(3)光学分散モデルパラメ-タの中の無次元伝導電子数密度δ_cは,種々のス-ト粒子層のデ-タを解析した結果,ポリウレタン,ポリスチレンを除いて,先に著者が提案した近似式でよく整理できることが明らかになった。
(4)プ-ル燃焼火炎の代表粒子径は,検討した7種のス-トいずれも,0.1μm以下であった。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] K.KAMIUTO: "A multiーwavelength transmittance method for determining optical dispersion parameters and size distribution of soots" JSME Int.J.,Series(II).

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi