• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機単分子膜の光・変位電流機能とトンネル電子伝導機構及びその電子素子応用

研究課題

研究課題/領域番号 03650245
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電子材料工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

岩本 光正  東京工業大学, 工学部, 助教授 (40143664)

研究分担者 久保田 徹  東京工業大学, 工学部, 助手 (00205139)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1991年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード変位電流測定 / シス-トランス光異性化 / 有機単分子膜 / トンネル伝導 / LB膜 / L膜 / 光記憶素子 / ポリイミド
研究概要

本研究は基本的な誘電体電気物性の立場に立ち、光刺激による有機単分子膜の分極変化を申請者らの開発した変位電流法により測定・解析すること、単分子膜のトンネル電子伝導を測定し、電導機構を解明することを目指した。さらには分子膜の電子素子応用を目指し研究を試みた。本研究で得られた主な成果は以下の通りである。
1.申請者は水面上において単分子膜の電気物性を評価する技術として変位電流測定を用いる方法を開発し、確立した。そこで、本研究ではこの技術の上にたち、水面上での単分子膜の光・変位電流変換機能を制御し、その電子素子応用を目指して、光変換機能をもつ分子に新たな膜を混合した系により変位電流を観測し、光・変位電流変換機能の制御に成功した。
2.Air gap付きの金属/単分子膜/Air gap/金属構造の素子を作製し、電流計を通した閉回路にて、光刺激による単分子膜の構造変化に起因する変位電流波形の検出を行ない、単分子膜の光一変位電流変換機能の研究及び基板上単分子膜の物性評価を行なった。ここでは、アゾ系分子のシスートランスの光異性化に着目して、固体基盤上の単分子膜の光・変位電流変換に基づく光記憶素子の基盤技術が確立できた。
3.2.に加え、基板上有機多層膜において、単分子層間の電荷移動にともなう変位電流の検出に成功し、新たな光・変位電流変換機構を見出し、光記録素子の基板技術を確立できた。
4.ポリイミドLB超薄膜を用いて、有機超薄膜を絶縁層としたトンネル接合素子を作製し、この素子を用いて、ポリイミドLB膜の弾性及び非弾性のトンネル電子伝導の測定を行なった。その結果、ポリイミドLB膜中のトンネル伝導には、非弾性の成分はほとんど含まれない事が見出された。さらに、非弾性トンネルの測定法を用い、ポリイミド膜の不純物準位やバリアの高さ等を見積もり、電子素子応用への基礎物性が得られた。
以上の4つの結果より、有機単分子膜及び分子電子素子材料の基礎と応用に向けた手がかりが得られた。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO,Yutaka MAJIMA,Haruhiko NARUSE,Tetsuya NOGUCHI and Hiromasa FUWA: "Generation of Maxwell Displacement current across an azobenzene monolayer by photoisomerization." Nature. 353. 645-647 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 朴 泰坤,真島 豊,成瀬 晴彦,岩本 光正,入山 啓治: "メロシアニンLB膜のソルバトクロミズムおよび光異性化特性" 素材物性学雑誌. 4. 26-31 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.IRIYAMA,T.ARAKI,N.SHIMADA,M.IWAMOTO,T.SAKAKI and M.ATSUZAWA: "Visualization of twoーdimensional crystal growth in a monolayer of stearic acid on the electron microscopic scale." thin Solid Films. 201. 175-186 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO: "Electrical properties of single monolayers." Proceedings of International Conference on Materials Engieering for resources ICMR'91 AKITA. 188-195 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO: "Displacement current and Tunneling Conduction current in Single monolayers." MED'91 First Confefence on Molecular Electronic Devices Seoul,Korea. 22-29 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka MAJIMA,Haruhiko NARUSE and Mitsumasa IWAMOTO:"Detection of the Optical Molecular Swiching in Monolayers by the Displacement Measurement." Abstract of 5th international Conference on LB films,Paris.BP5 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka MAJIMA,Akitoshi WATANABE and Mitsumasa IWAMOTO: "Study of the dynamic behavior of stearic acid monolayers at the air/water interface in the range of low surface pressures by a currentーmeasuring technique." Jpn.J.Appl.Phys.30. 126-130 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO,Shigeo KASAHARA,Keiji IRIYAMA,Yasunari NISHIKATA,Masaaki KAKIMOTO and Yoshio IMAI: "Fine Patterns of Positiveーworking Resists Using a Polymide LangmuirーBlodgett Film System." Jpn.J.Appl.Phys.30. L218-L221 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru KUBOTA,Mitsumasa IWAMOTO,Hideyuki NOSHIRO and Matsuo SEKINE: "Josephson Junctions Using Polyimide LangmuirーBlodgett Films with a Nb/Au/PI/(PbーBi)Structure." Jpn.J.Appl.Phys.30. L393-L395 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO and Yutaka MAJIMA: "Investigation of the dynamic behavior of fatty acid monolayers at the airーwater interface using a displacement current measuring technique coupled with the Langmuir film technique." J.Chem.Phys.94. 5135-5142 (1911)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岩本 光正,久保田 徹,真島 豊: "有機超薄膜の変位電流及びトンネル電流" 表面科学. 12. 164-171 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO,Tetsuya NOGUCHI,Hiromasa FUWA and Yutaka MAJIMA: "Displacement current generated by Photoーinduced molecular switching in a single monolayer." Jpn.J.Appl.Phys.30. 1020-1023 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka MAJIMA and Mitsumasa IWAMOTO: "A new displacement current measuring system coupled with the Langmuir film technique." Rev.Sci.Instrum.62. 2228-2233 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO,Yutaka MAJIMA.Akitoshi WATANABE,Toshinari ARAKI and Keiji IRIYAMA: "A Living Monolayer of Lipid Showing WellーRegulated Displacement Current Generation." Abstract of 5th international Conference on LB films,Paris.BP7 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO,Yutaka MAJIMA and Akitoshi WATANABE:"Detection of the Dynamic Behavior of Monolayer at teh AirーWater Interface by the Developed Displacement Current Measurement.:" Abstract of 5th international Conference on LB films.Paris.BP12 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru KUBOTA,Masami WADA,Mitsumasa IWAMOTO,Hideyuki NOSHIRO and Matsuo SEKINE: "Electrical Transport Properties of Josephson Junctions with a Nb/Au/PI/(PbーBi) Structure.;" Abstracts of 5th international Conference on LB films,Paris,. DP6 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO,Shigeo KASAHARA,Keiji IRIYAMA,Yasunari NISHIKATA,Masaaki KAKIMOTO and Yoshio IMAI: "Fabrication of Fine Patterns by Positiveーworking Resists Using a Polyimide LangmuirーBlodgett Film System.:" Abstracts of 5th international Confefence of LB films,Paris,. FP7 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru KUBOTA,Mitsumasa IWAMOTO and Matsuo SEKINE:"Electrical Transport Properties of Josephson Junctions Using Polyimide LangmuirーBlodgett Films." Proceedings of the 3rd Internaltional Conference on Properties and Applications of Dielectric Materials(3rd ICPADM). 2. K-4 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 篤志,岩本 光正: "ポリイミドLB膜の空間電荷とIーV特性" 電子情報通信学会技術研究報告 OME91ー7. 91. 35-40 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 成瀬 晴彦,真島 豊,岩本 光正,入山 啓治: "変位電流法による水面上単分子膜の光一変位電流変換" 電子情報通信学会技術研究報告 CPM91ー29. 91. 17-22 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岩本 光正: "L膜およびLB膜の動的変化の評価" 電子情報通信学会技術研究報告 OME91ー11. 91. 19-24 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田 徹,和田 正巳,岩本 光正: "ポリイミドLB膜を用いたトンネル接合素子のIーVおよびd^2V/dI^2ーV特性" 電子情報通信学会技術研究報告 OME91ー41. 91. 13-18 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岩本 光正: "ポリイミドLB膜の電子伝導" 高分子. 40. 790-793 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岩本 光正: "光電変換可能な単分子膜素子の生成技術" センサ技術. 11. 69-71 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO and Shunーichi SHIDOH: "Electrical Transport Properties of Polyimide LangmuirーBlodgett Films Incorporating MIS Junctions Fabricated by the LB Technique." Proceedings of the 3rd International Conference on Properties and Applications of Dielectric Materials (3rd ICPADM) Vol.1,Cー21,. 1. 189-192 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsumasa IWAMOTO,Atsushi FUKUDA and Fuminori HIRAYAMA: "Charge Storage Phenomena Observed in UltraーThin Polyimide LangmuirーBlodgett Films Deposited on Metal Electrodes." Proceedings of the 3rd International Conference on Properties and Applications of Dielectric Materials (3rd ICPADM)Vol.1,Cー22,. 1. 193-196 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Masahiro FUKUZAWA and Mitsumasa IWAMOTO: "On the Mechanism of Electrical Breakdown Initiated by the Treeing:Measurement of the Space Charge Field Formed in an LDPE Film." Proceedings of the 3rd International Conference on Properties and Applications of Dielectric Materials (3rd ICPADM)Vol.1,Dー9.1. 244-246 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] "Investigation of Photoinduced Molecular Switching in a Single Monolayer by a DisplacementーCurrentーMeasuring Thechnique.;" J.Chem.Phys.95. 8561-8567 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi