• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

理論地震動による耐震設計用地震動予測モデル策定の研究

研究課題

研究課題/領域番号 03650455
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関京都大学

研究代表者

河野 允宏  京都大学, 工学部建築第2学科, 助教授 (20026090)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1992年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1991年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード波動伝播理論 / 耐震設計 / 地震動予測モデル / 不整形地盤
研究概要

この研究では,観測地震動特性と地盤調査をもとに,震源特性と伝播経路の地盤特性を含めた地震動を波動伝播理論と確率論を用いて作成し,この地震動を規定する物理量を変動させて,過去の大きな地震の被害分布を実現させる条件を探り,0.1秒から10秒程度までの周期帯域をカバー出来るような構造物の耐震設計のためのより合理的な入力地震動モデルの作成を目的とする。また,不整形地盤の地震特性形成への影響についても検討を行っている。
大阪府泉佐野市に造成されたりんくうタウンを対象にその耐震設計用地震動予測モデルの作成を試みた。
1.地震動の地域的特性の要因抽出の研究:りんくうタウンに,将来到来する大きな地震動を発生させる重要な断層領域を,過去の観測地震動資料と近畿地方に分布する断層沿いの微少地震エネルギーの放出状態から,中央構造線と南海トラフであることを推定した。
2.耐震設計用地震動予測モデル作成の研究:想定されたりんくうタウンの地震動特性を予測するために,りんくうタウンの建設地域で地下60〜150m近くまでのボーリング調査と,同時に軽い爆破による地盤探査を行い,りんくうタウン建設地の地盤の卓越周期,Q値,層構造等の地盤特性を把握した。また,過去の観測地震動資料から,上記の2つの断層領域からりんくうタウン建設地までの地震波の伝播性状の評価を行った。これらの資料をもとに計算されたりんくうタウンと断層領域とを結ぶ伝播経路地盤のグリーン関数と震源での破壊過程を実現する震源モデルから,りんくうタウンに建設される構造物の耐震性を予測する入力震動モデルを理論的に作成した。
3.不整形地盤の地震応答の研究:半球形,円盤状の2種類の不整形地盤に点源からの波動を作用させ,不整形境界による地震動の空間的増幅・位相特性の変化および振動数依存性について調べた。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 河野 允宏: "波動伝播理論と震源の動力学に基づく耐震設計用地震動予測モデルの研究" 日本建築学会論文報告集. 424. 105-116 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野 允宏: "耐震設計用地震動予測モデルの有効性の検証(1)" 日本建築学会論文報告集. 423. 17-26 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野 允宏: "半球形軟弱沖積層地盤の地震応答評価-平面波入射の場合-" 日本建築学会論文報告集. 435. 29-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野 允宏: "理論地震動モデルによる足柄平野の地震動予測-予測地震動と観測地震動の比較-" 日本建築学会学術講演梗概集. 395-396 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野 允宏: "Study on Forward Prediction Model of Earthquake Ground Motion for Seismic Design of Structural Systems." Proc. 10th World Conf・ Earthq. Eng.2. 741-746 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野 允宏: "Prediction of Ground Motions at Ashigara Valley Using Simple Theoretical Model Model Based on Wave Propagation and Source Dynamic" Proc. International Symposium, The effects of Suface Geology on Seismic Motion.109-110 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kawano: "Formard Prediction Model of Earthquake Ground Motion for Seismic Design of Structural Systems on the Basis of Wave Propagation Theory and Source Dynamics." Journal of Struct. Constr. Engng., AIJ,. No.424. 105-116 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kawano: "Validation Study of Forward Prediction Model of Earthquake Ground Motion for Seismic Design of Structural Systems(1)." Journal of Struct. Constr. Engng., AIJ,. No.423. 17-26 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kawano and Koshiro En: "Seismic Response on Soft Semi-Spherical Alluvial Deposits." Journal of Struct. Constr. Engng., AIJ,. No.425. 29-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi, Matsuda and Masahiro Kawano: "Prediction of Earthquake Ground Motion at Ashigara Valley on the Basis of Theoretical Ground Motion Model." 395-396 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kawano et al.: "Study on Forward Prediction Model of Earthquake Ground Motion for Seismic Design of Structural Systems." Proceedings of 10th WCEE. 2. 741-746 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kawano and Satoshi Matsuda: "Prediction of Ground Motions at Ashigara Valley Using Simple Theoretical Model Based on Wave Propagation and Source Dynamics." Proceedings of International Symposium, ESGS. 109-110 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野 允宏: "波動伝播理論と震源の動力学に基づく耐震設計用地震動予測モデルの研究" 日本建築学会論文報告集. 424. 105-116 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 河野 允宏: "耐震設計用地震動予測モデルの有効性の検証(1)" 日本建築学会論文報告集. 423. 17-26 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 河野 允宏: "半球形軟弱沖積層地盤の地震応答評価-平面波入射の場合-" 日本建築学会論文報告集. 435. 29-39 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 河野 允宏: "理論地震動モデルによる足柄平野の地震動予測-予測地震動と観測地震動の比較-" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 395-396 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 河野 允宏: "Study on Forward Prediction Model of Earthquake Ground Motion for Seismec Design of Structural Systems." Proc.10th World Conf.Earthq.Eng.2. 741-746 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 河野 允宏: "Prediction of Ground Motions at ashigara Valley Using Simple Theoretical Model Model Based on Wave Propagation and Source Dvnamic" Proc.International Symposium.The effects of Surface Geology on Seismic Motion.109-110 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 河野 允宏: "波動伝播理論と震源の動力学に基づく耐震設計用地震動予測モデルの研究" 日本建築学会論文報告集. 424. 105-116 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 河野 允宏: "耐震設計用地震動予測モデルの有効性の検証(1)" 日本建築学会論文報告集. 423. 17-26 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 河野 允宏: "杭基礎の3次元地震応答評価の新しい定成化について" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 939-940 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi