• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弱パネル型角形鋼管柱・はり接合部の復元力特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03650470
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関広島工業大学

研究代表者

椋代 仁朗  広島工業大学, 工学部, 教授 (40034293)

研究分担者 高松 隆夫  広島工業大学, 工学部, 助教授 (10125148)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1991年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード角形鋼管柱・H形鋼はり接合部 / 十字形試験体 / パネル耐力比 / 単調及び繰返し載荷実験 / パネル周辺枠組 / 復元力特性 / 合成ばり / 移動硬化則 / 十字形部分架構試験体 / 弱パネル型柱はり接合部 / 繰返し載荷実験 / 吸収エネルギー / 弱パネル型接合部 / パネルモ-メント・せん断ひずみ度曲線 / 荷重・変形関係 / フランジひずみ度 / ウェブひずみ度
研究概要

弱パネル型角形鋼管柱・H形鋼はり接合部の復元力特性を評価する目的で次のような実験を行った。1.パネル耐力比の違いによる柱はり接合部の弾塑性挙動の相違を明確にすることを目的に,種々のパネル耐力比を有する柱はり接合部をもつ十字形試験体の単調載荷実験を行った。2.パネル周辺枠組のみの復元力特性を明らかにするために,接合部パネルを除去した試験体の単調載荷実験を行った。3.単調載荷時で求められた復元力特性を繰返し載荷時において適用できることを検証するために繰返し載荷実験を行った。4.柱軸力が柱はり接合部の復元力特性に及ぼす影響を調べるために定軸力下における繰返し載荷実験を行った。5.合成ばりが柱はり接合部の復元力特性に及ぼす影響について評価するために,コンクリートスラブ付き試験体の繰返し実験を行った。以上のような載荷実験から以下のような結論が得られた。1.単調載荷時における柱はり接合部の復元力特性は,接合部パネルとパネル周辺枠組のそれぞれの復元力特性を求めて加え合せることにより大略予測できる。2.繰返し載荷時における柱はり接合部の復元力特性は,単調載荷時のものに移動硬化則を適用して拡張することにより大略予測できる。3.弱パネル型柱はり接合部を有する試験体において,試験体全体の荷重変形関係は,柱はり接合部の弾塑性挙動さえ考慮すれば柱及びはりを弾性体とみなしてもほぼ予測できる。4.降伏軸力比0.2程度の柱軸力は,柱はり接合部の復元力特性にはほとんど影響を及ぼさない。5.鉄筋コンクリートスラブの影響により,柱はり接合部の耐力は数10%上昇する。今後の研究計画としては,パネル周辺枠組の復元力特性を解析的に予測すること,また,本研究においては,載荷繰置の制約のために大ひずみ領域までの繰返し載荷実験ができなかったので,試験体寸法を縮小して大ひずみ繰返し載荷実験を行うこと等を予定している。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 椋代 仁朗: "角形鋼管柱・H形鋼はり接合部の変形性状に関する実験的研究" 日本建築学会中国支部研究報告. 17. 61-64 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高松 隆夫: "弱パネル型角形鋼管柱・H形鋼はり接合部の変形性状に関する実験的研究" 日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸). 1575-1576 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 椋代 仁朗: "繰返し荷重を受ける角形鋼管柱・H形鋼はり接合部の変形性状に関する実験的研究" 日本建築学会中国・九州支部研究報告. 9-1. 449-452 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukudai,Y., Takamatsu,T. and Matsuo,A.: "Experimental study on deformation behavior of box column-to-H shaped beam connections" A.I.J. Chugoku Branch Research Report. Volum No.17. 61-64 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takamatsu,T., Mukudai,Y. and Matsuo,A.: "Experimental study on deformation behavior of box column-to-H shaped beam connections of weak panel type" Proc. of Annual Meeting of A.I.J.1575-1576 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukudai,Y., Takamatsu,T. and Matsuo,A.: "Experimental study on deformation behavior of box column-to-H shaped beam connections under cyclic loading" A.I.J. Chugoku and Kyushu Branches Research Report. Volume 9-1. 449-452 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 椋代 仁朗,高松 隆夫,松尾 彰: "繰返し荷重を受ける角形鋼管柱・H形鋼はり接合部の変形性状に関する実験的研究" 日本建築学会中国・九州支部研究報告. 第9巻. 449-452 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 椋代 仁朗,高松 隆夫,松尾 彰: "角形鋼管柱・H形鋼はり接合部の変形性状に関する実験的研究" 日本建築学会中国支部研究報告集. 第17巻. 61-64 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi