研究課題/領域番号 |
03650480
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
建築設備・環境工学
|
研究機関 | 長崎総合科学大学 |
研究代表者 |
濱砂 博信 長崎総合科学大学, 工学部, 助手 (70150828)
|
研究期間 (年度) |
1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1991年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
|
キーワード | 閉鎖性海域の富栄養化防止対策 / 雑排水対策 / 土壌トレンチ / 土壌の浸透能力 / 土壌のリン吸着能力 |
研究概要 |
1.調査地域の概要 本研究に於ける調査対象地域は、臨海型リゾ-ト開発がすすむ大村湾沿岸地域とした。大村湾には沿岸3市9町からの生活排水が流入し、水質汚染が進行しており、関係自治体ではその対策に苦慮している。本研究では、同自治体で雑排水対策に用いられている、土壌を活用した排水処理装置の処理性能について調査を実施した。 2.雑排水の浸透能について (1)調査方法 大村湾沿岸に普及する処理施設(土壌トレンチ)を用いて、一定の間隔で一定の水量を流入させ、水位の変化を計測した。 (2)調査結果 調査件数 52; 順調に作動している装置 24; 目詰まりしている装置 28 目詰まりをおこしている施設は、一般にメンテナンスに問題があり、順調に稼動している施設は、流入槽の沈澱物を除去するなどの対策を取っている例が多かった。 3.リン吸着能力について (1)調査方法:大村湾沿岸自治体でモデルプラントとして設置された、雑排水土壌トレンチを調査の対象とした。リン吸着能力は、処理装置に用いられている土壌を採取しリン酸吸収係数を計測、これと昭和60年度の調査結果とを比較した。 (2)調査結果:昭和60年度の調査では、リン酸吸収係数が1500〜2000程度であったのが、同じ施設で現在では約1000程度に低下している。この5〜6年間でリン酸吸収係数が半減したことが明かとなった。
|