• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写促進因子の作用機構と外来遺伝子導入・発現への利用研究

研究課題

研究課題/領域番号 03660096
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用生物化学・栄養化学
研究機関東京理科大学

研究代表者

吉田 充輝  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (20005648)

研究分担者 白川 仁  東京理科大学, 基礎工学部, 助手 (40206280)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードHMGタンパク質 / HMGbox / DNA結合性タンパク質 / 転写促進 / 遺伝情報発現調節 / DNA-タンパク質相互作用 / HMG box / DNA‐タンパク質相互作用 / 核タンパク質 / 非ヒストンタンパク質 / DNA結合構造 / 遺伝子発現調節 / 細胞増殖 / 外来遺伝子の高発現
研究概要

1、HMG1、2によるDNAの高次構造認識、結合様式の解析:HMG1、2のDNAに対する結合機構を解析の結果、両蛋白質とも超らせん型DNAに対し親和性が高く、優先的に結合し、塩基配列を認識せず、立体構造を識別、結合することが示された。また、それらがDNAにトポロジー変化をもたらし、DNAに働いているねじれの力を弱め、異常型立体構造を解消する機構が明らかとなった。一方、HMG蛋白質には、DNA結合ドメインが2つ存在するが、単独ドメインのみでは、上記の超らせん型DNAに対する優先的結合は認められず、結合の程度も低かった。このことから、超らせん型DNAに対する強い、優先的結合には、ドメインA、Bの2つが相揃い、その相互作用が必須であることが示唆された。HMG蛋白質のDNA結合ドメインのモチーフは、従来のものとは異なる新しいものである。そこで、それらを大腸菌で高発現させた。現在、大量精製、構造決定を進めている。
2、細胞増殖におけるHMG1、2の動的、質的変化:HMG1、2の細胞内での機能を推定することを目的に、細胞周期、細胞増殖に伴ったHMG1、2のmRNAおよびタンパク質の量的変動を指標として解析した。その結果、HMG2はG2期で最大、G1期で最少となり、また、増殖中の細胞で正常細胞に比べ2-4倍発現量が高かったが、HMG1は顕著な変動は認められなかった。この変動はHMGタンパク質生合成の転写レベルで制御され、それが細胞内タンパク質量として反映していることが明らかとなった。
3、HMG蛋白質を用いた高等動物培養細胞への外来DNAの導入、発現系の確立とその機構解析:HMG1が遺伝子の転写を促進する活性を有することを動物培養細胞を用いたin vivoの系で、直接的に証明した、また、蛋白質分子のC末端の酸性アミノ酸領域が転写促進の機能ドメインであることが示された。この系は、高等動物培養細胞を用いて有用タンバク質を効率良く生産する為に極めて有用である。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Hitoshi Shirakawa: "Structure of a gene coding for HMG2 protein" J.Biol.Chem.267. 6641-6645 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuminori Yamazaki: "Enhanced expression of HMG2 gene dependent on cell cycle and growth" Mol.Cell Biol.13. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Yamamoto: "Requirement of two DNA binding domains in HMG1 and 2 for the preferential binding to the supercoiled DNA" Nucleic Acids Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemi Aizawa: "DNA-binding protein HMG1 stimulates in vivo transcription" J.Biol.Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shirakawa and M.Yoshida: "Structure of a gene coding for HMG2 protein" J.Biol. Chem. 267. 6641-6645 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Yamazaki et al: "Enhanced expression of HMG2 gone dependent on cell cycle and growth" Mol.Cell. Biol. 13.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yamamoto et al: "Requirement of two DNA binding domains in HMG1 and 2 for the preferential binding to the supercoiled DNA" Nucleic Acids Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemi Aizawa et al: "DNA-binding protein HNG1 stimulates in vivo transcription" J.Biol. Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Shirakawa: "Structure of a gene coding for HMG2 protein" J. Biol. Chem.267. 6641-6645 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Fuminori Yamazaki: "Enhanced expression of HMG2 gene dependent on cell cycle and growth" Mol. Cell Biol.13. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Shirakawa and Michiteru Yoshida: "Structure of a gene coding for human HMG2 protein." Journal of Biological Chemistry. 267. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shigemi Aizawa,Hiroaki Nishino,Hitoshi Shirakawa and Michiteru Yoshida: "Stimulation of transient expression of transfectedgenes by coーtransfection of HMG1 protein cDNA." Molecular and Cellular Biology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fuminori Yamazaki,Hitoshi Shirakawa and Michiteru Yoshida: "Differential expression of HMG1 and HMG2 proteins during cell cycle in rat fibroblast." Journal of Biological Chemistry.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Michiyasu Ohsuka,Hitoshi Shirakawa and Michiteru Yoshida: "Enhanced expression of HMG1 protein with cell differentiation in mouse embryonal carcimoma." Journal of Biological Chemistry.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Akiko Yamamoto,Shou Waga,Hitoshi Shirakawa and Michiteru Yoshida: "Preferential binding of HMG1 protein to the supercoiled DNA." Biochemistry.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi