• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト内在性レトロウイルス抗原の同定と疾患

研究課題

研究課題/領域番号 03670184
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関(財)東京都老人総合研究所

研究代表者

丸山 直記  東京都老人総合研究所, 分子病理部門, 研究室長 (00115940)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード内在性レトロウイルス / 組み替え蛋白 / 自然抗体 / 膠原病 / 自然坑体 / 内存性レトロウィルス / 組替え蛋白 / SLE
研究概要

当核年度内にヒト内在性レトロウイルスを検出するために抗原や抗血清などの手段を作製し人体組織での発現を検討した。この目的を達成するためにヒト内在性レトロウイルス様遣伝子clone4-1を修飾しenV領域とgag領域遣伝子産物に相当する組み替え蛋白を作製し抗体を得た。enV遣伝子領域遣伝子産物は大腸菌内で産生した。この遣伝子産物に対する家兎の抗体を用いた組織学検索では正常の組織にはヒト内在性レトロウイルス関連抗原は検出できなかったが胎盤組織の栄養芽性合胞細胞や血管中膜平滑筋細胞や血管内皮細胞に発現していた。次に用いたcolne4-1のgag遣伝子領域はstop codonにより3つの翻訳可能領域に分断されていた。stop codonをPCRによるsite mutagenesisにより改変し連続した翻訳可能領域を含む遣伝子を得た。次にこのDNA断片をバキュロウイルスヴェクターに挿入した後にSpodoptera frugiperda細胞に移入し野生型のバキュロウイルス との組み替え体を得た。次にこのような組み替え体を含む細胞を同定し、増殖させ組み替え蛋白を得た。この組み替え蛋白は分子量約29Kdであった。この蛋白はマウス白血病ウイルスのP30に相当する。Western hybridization法によりこの組み替え蛋白にはマウスあるいはネコの白血病ウスルスのP30に対する抗体に反応した。この結果はヒト内在性レトロウイルス遣伝子はマウスやネコの白血病ウイルスと起源が同じであることを示す。抗血清による組織分布は昨年度のenV領域遣伝子産物の組織分布と同様であった。種々の膠原病患者血清と、この組み替え蛋白を用いてWetern hybridizationを行なったところ多数例でこの組み替えgag蛋白に反応する抗体を検出した。これまで混合型結合織病患者血清中に認められるマウスあるいはネコのgag蛋白に対する自然抗体はヒト内在性レトロウイルス蛋白を検出している可能性が考えられる。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] SHIGEMOTO et al: "Expression and stracture of serum gp 70 as an acute phase protein in NZB micl" Molecular Immunology. 29. 573-582 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ITOH et al: "Induction of endogenous retroviral gene product(SU) by 1L-6 in murine hepatocytes" clinical and Experimental Immunology. 88. 356-359 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ITOH,Y et al: "The strain-dependent constitutive expression of murine serum amyloid-P Component is regulated at the transcriptional level." Biochimica et Biophysica Acata. 1131. 261-269 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJITA et al: "Isolation of DNA clone encoding rat senescence marker protein-30(SMP30)and its tissue distribution." Biochimica et Biophysica Acata. 1116. 297-305 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KITAMURA et al: "A retinoic acid responsive gene,MK,is preferentially expressed in the proximal tubiles of the kidney and human tumor cell lines" American Journal of Pathology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KITAMIRA et al: "Renal fibroblasts are sensitive to growth -repres- sible and matrix reducible factors from activated lymphocytes" Clinical Experimental Immunology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yumura,W., Uchida,K., Sugino,N., Nagasawa,R., Kawashima,A., and Maruyama,N: "The origin of renal amyloidosis in aged mice. Aging" Immunology and Infectious Disease. 3. 117-126 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,T., Uchida,K. and Maruyama,N: "Purification of senescence marker protein-30 (SMP30) and its androgen-independent decrease with age in the ratliver" Biochimica et Biophysica Acata. 1116. 122-128 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemoto,K., Kubo,S., Itoh,Y., Tate,G., Handa,S. and Maruyama,N: "Expression and structure of serum gp70 as an" acute phase protein in NZB mice. Molecular Immunology. 29. 573-582 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,Y., Maruyama,N., Kitamura,M., Shirasawa,T., Shigemoto,K. and Koike,T: "Induction of endogenous retroviral gene product (SU) by IL-6in murine hepatocytes" Clinical and Experimental Immunology. 88. 356-359 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura,M., Maruyama,N., Yoshida,H., Nagasawa,R., Mitarai,T. and Sakai,O: "Extracellular matrix contraction by cultured mesangial cells" Modulation by transforming growth factor-b and matrix components. Experimental and Molecular Pathology. 56. 132-143 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe,K., Nomoto,M., Nagata,S., Itoh,Y., Hikichi,K., Maruyama,N., Mita,T., and Senshu,T: "Rat peptidylarginine deiminase gene : structural analysis and the 5'-flanking sequence" Gene. 114. 261-265 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura,M., Kitamura,A., Mitarai,T., Maruyama,N., Nagasawa,R., Kawamura,T., Yoshida,H., Takahashi,T. and Sakai,O: "Differential gene expression of tissue inhibitor of metaloproteinases (TIMP) and metaloproteinase transin in cultured rat mesangial exposed to high glucose" BBRC. 185. 1048-1054 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,Y., Takeuchi,S., Shigemoto,K., Kubo,S., Handa,S., Ishikawa,N. and Maruyama,N: "The strain-dependent constitutive expression of murine serum amyloid-P component is regulated at the transcriptional level" Biochimica et Biophysica Acata. 1131. 261-269 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe,K., Maruyama,N., and Elliott,R.W: "Mapping the mouse Pdi gene to chr4" Mouse Genome. 90. 444-445 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,T., Shirasawa,T., Uchida,K. and Maruyama,N: "Isolation of cDNA clone encoding rat senescence marker protein-30 (SMP30) and its tissue distribution" Biochimica et Biophysica Acata. 1116. 297-305 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura,M., Shirasawa,T., Mitarai,T., Muramatsu,T., and Maruyama,N: "A retinoic acid responsive gene, MK, is preferentially expressed in the proximal tubules of the kidney and human tumor cell lines" American J. Pathology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura,A., Kitamura,M., Nagasawa,R., Maruyama,N., Mitarai,T., Takahashi,T. and Isoda,K: "Renal fibroblasts are sensitive to growth-repressible and matrix-reducible factors from activated lymphocytes" Clin. Exp.Immunol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemoto et al.: "Expression and structure of serum gp70 as an acute phase protein in NZB mice" Molecular lmmunology. 29. 573-582 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh et al.: "Induction of endoyenous retroviral gene product(SU)by 1L-6 in murine hepatocytes" Clinical and Experimental Immunology. 88. 356-359 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh,Y et al.: "The strain-dependent constitutive expression of murine serum amyloid-P component is regulated at the transeriptional level." Biochimica et Biophysica Acata. 1131. 261-269 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita et al.: "lsolution of cDNA clone encoding rat senescence marker protein-30(SMP30)and its tissue distribution" Biochimica et Biophysica Acata. 1116. 297-305 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura et al.: "A retinoic acid responsive gene,MK,is preferentially expressed in the proximal tubules of the kidney and human tumor cell lines" American Journal of Pathology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura et al.: "Renal fibroblasts are sensitive to growth-repressible and matrix reducible fuctors from activated lymphocytes" Clinical and Experimental Immunology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura et al.: "Extracellular matrix contraction by cultured mesangial cells:A new assay system for cell-matrix interaction" Experimental and Molecular pathology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita Maruyama: "Elevated levels of c-jun and c-fos transcripts in aged rat liver" Biochem,Biophys.Res.Commun.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shigemoto et al.: "Expression and structure of serum gp70 as an acute phase protein in NZB mice." Molecular Immunology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura et al.: "Extracellular matrix coutraction by cultured mesangial cells:Modulation by transforming growth factor-β and matrix components" Experimental and Molecular Pathology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh et al.: "Induction of ehdogenous retroviral gene product(SU)by IL-6 in murine hepatocytes" Clinical and Experimental Immunology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yumura et al.: "The origin of renal amyloidosis in aged mice" Aging:Immunology and Infectious Disease.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi