• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいアミロイド関連蛋白遺伝子によるアミロイドーシスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 03670331
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 内科学一般
研究機関札幌医科大学

研究代表者

今井 加三 (今井 浩三)  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (60117603)

研究分担者 谷内 昭  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50045324)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードアミロイドーシス / アミロイド関連蛋白遺伝子 / アルツハイマー病 / AA蛋白 / 新アミロイド関連蛋白 / アミロイド-シス / アミロイド蛋白 / モノクロ-ナル抗体 / AM34抗原遺伝子
研究概要

アミロイド蛋白には、家族性アミロイドポリニューロパチーにおける異型プレアルブミン、原発性あるいは骨髄腫に伴うアミロイドーシスにおけるAL、主として連発性アミロイドーシスに検出されるAAなどが知られてきており、最近ではこれらの蛋白の一次構造や、これをコードする遺伝子が明らかにされつつある。さらにアルツハイマー型痴呆(SDAT)脳におけるアミロイド関連蛋白として、β蛋白(Glenner,1984)が同定され、現在ではSDATの成因、病態との関連で、本蛋白をめぐり急激な研究の展開が認められつつある。
我々は近年関節リウマチ患者に続発したアミロイドーシス組織を出発材料としていくつかのモノクローナル抗体(MoAb)の作製に成功したが、この中でMoAb AM34(IgG1)が、従来のAA蛋白とは明確に異なる蛋白を認識していることを見い出した。さらに興味あることに本抗体はSDAT脳の老人斑およびアミロイド血管にも反応することが判明した。本研究でこの新しい蛋白の免疫学的・化学的同定を行うとともに、それをコードする遺伝子をクローニングすることに成功した。現在さらに詳細な検討を行いつつある。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 太田 雅彦,他: "モノクローナル抗体を用いたアルツハイマー病関連β蛋白の検討" 日本老年医学会雑誌. 30. 23-29 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai,K.et al.: "AM34 amtigen associated with Alzheimer's senile plaque and the secondany anyloidosis is complement regbulatory protein." Lancet. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ota,M., Imai,K.: "Study on Alzheimer's disease-related beta protein using monoclonal antibodies." Jpn. J. Gerat.30. 23-29 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai,K. et al.: "AM antigen associated with Alzheimer's semile plaque and the secondary amyloidosis is complement factor H." Lancet. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田 雅彦,他: "モノクローナル抗体を用いたアルツハイマー病関連β蛋白の検討" 日本老年医学会雑誌. 30. 23-29 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Imai,K.et al.: "AM 34 antigen associated with Alzheimer's senile plaque and the secondary anyloidosis is complement regulatory protein." Lancet. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara,T.: "Immunohistochemical and immunoelectron microscopical characterization of cerebrovascular and senile plaque amyloid in aged dog's brain" Brain Research. 548. 196-205 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤 丹羽子: "β蛋白に対するモノクロ-ナル抗体を用いたアルツハイマ-病の免疫学的検討" 札幌医学雑誌. 60. 1-14 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi