研究課題/領域番号 |
03670477
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
金子 道夫 筑波大学, 臨床医学系, 助教授 (60152807)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | 神経芽腫 / nm-23 / N-myc / トポイソメラーゼ / 遺伝子増幅 / in situ hybridization / ウィルムス腫瘍 / 小児癌 / 小児悪性腫瘍 / 癌遺伝子 / 癌抑制遺伝子 / 形質転換抑制遺伝子 / ユ-イング肉腫 |
研究概要 |
1)transform抑制遺伝子、Krev-1転移関連遺伝子nm23の神経芽腫での発現とその異常の解析 2)神経芽腫におけるtopoisomeraseIおよびII阻害性抗癌剤の効果とN-myc増幅との関連 3)癌遺伝子異常の解析を切除腫瘍で正確かつ迅速におこなうためのfluorescent in situ hybirzation法の開発の3つの研究を施工した。1)nm23は転移能と逆相関を示す遺伝子としてクローニングされたものでヒト乳癌や肺癌で転移能と相関があることが報告された。神経芽腫腫瘍36例、培養細胞13株にSouthern法で解析し、摘出腫瘍1例のみにnm23の増幅が疑われた。この患者末梢血をコントロールとしSouthern blotを行いBgl II切断で7.6kbシグナル、EcoRIで4.4kbシグナルが各3倍と増幅がみられ、また異常なバンドが観察された。しかし、RNAの発現量には異常がなかった。2)topoisomerase IおよびII阻害剤についてN-myc80倍増幅株(TNB9)、10倍増幅株(TS-N-2)、非増幅株(SK-N-AS)に対する抗腫瘍効果を検討した。N-myc増幅は臨床上予後絶対不良であるが、TNB9は検討した5種の抗腫瘍剤のうち2つが有効であった。これに対し、TS-N-2は抗癌剤高低抗株でトポI阻害剤CPT-11が唯一著効を示した。CPT-11は3株すべてに有効であった。3)腫瘍組織で遺伝子増幅を直接正確にかつ迅速に観察できるinsitu hybridization法を施行した。2kbという小さいプローブではhybridizeせず、大きなcosmidプローブを使用して成功した。
|