• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫組織化学的手法による新しい放射線治療感受性試験の開発とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 03670547
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関高知医科大学

研究代表者

小川 恭弘  高知医科大学, 医学部, 助教授 (90152397)

研究分担者 猪俣 泰典  高知医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (90176462)
瀬口 春道  高知医科大学, 医学部, 教授 (90030866)
前田 知穂  高知医科大学, 医学部, 教授 (40079926)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード免疫組織化学 / 放射線治療 / 感受性試験 / Ki-67抗体 / フィブロネクチン / モノクローナル抗体 / 細胞外マトリックス / ラミニン / Kiー67抗体
研究概要

種々の悪性腫瘍に対する放射線治療は、機能・形態を温存し得る癌治療の大きな柱として、近年益々盛んになってきたが、その効果は個々の腫瘍に対して大きく異なっており、その機序の解明が急がれてきた。すなわち、同様な臓器・組織型・病期の癌に対する放射線治療においても、その効果には違いが認められ、この放射線治療における個人差ともいえる問題に対して、宿主の免疫応答ならびに癌の特性の両面からの解析が求められてきた。このような状況において、放射線治療開始初期の癌組織における浸潤リンパ球サブセットの種類ならびに量の解析や細胞外マトリックスの変化、増殖癌細胞比率の検討さらには種々の癌遺伝子(産物)の発現と放射線治療効果との関係について明らかにし、これを放射線治療感受性試験として応用するための、免疫組織化学的検討を行った。その結果、主に頭頸部腫瘍を対象とした放射線治療において、特に放射線治療効果が著明な症例では10Gy照射時にヘルパー・インデューサーTリンパ球の浸潤が著明に認められること、また、比較的小線量照射時における増殖癌細胞(Ki-67陽性癌細胞)比率の著しい低下は局所再発や患者の予後不良と密接な関連を有していることが示された。さらに、細胞外マトリックスの一つとしてフィブロネクチンについては、放射線治療前・治療中を通じて癌蜂巣の周囲を厚く取り囲んでフィブロネクチンが存在する症例ではその予後は良好であることが明らかとなった。現在、これらの研究に引き続いて、種々の癌遺伝子産物の発現と放射線感受性との関連を解明するべく、免疫組織化学的検討を行っている。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 小川恭弘 他: "免疫組織化学的手法による新しい放射線治療感受性試験の開発とその臨床応用" INNERVISION. 8(7). 67-68 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishioka,A.,Ogawa,Y.,Inomata,T.,et al: "Fibronectin expression in cancer tissues from patients undergoing radiation therapy" Histology and Histopathology. 8. 457-462 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,Y.,et al: "Changes in the Ki-67 labeling rates of head and neck squamous cell carcinomas during preoperative radiation therapy" Oncology. 49. 450-453 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川恭弘: "放射線治療における制癌化学療法・BRM併用とQOL" 医学のあゆみ. 158. 665-669 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西岡明人,小川恭弘 他: "放射線治療前および治療中における癌組織中フィブロネクチンの免疫組織化学的検討" 日本医学放射線学会誌. 51. 1087-1097 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,Y.,et al: "The response of mouse tumors to fractionated doses of pions" Oncology. 48. 81-87 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川恭弘,他: "放射線科学〔核医学・治療〕" 放射線科専門医会, 182 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishioka, A., Ogawa, Y., et al.: "Fibronectin expression in cancer tissues from patients undergoing radiation therapy" Histology and Histo-pathology. 8. 457-462 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y., et al.: "Changes in the Ki-67 labeling rates of head and neck squamous cell carcinomas during preoperative radiation therapy." Oncology. 49. 450-453 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y., et al.: "The response of mouse tumors to fractionated doses of pions" Oncology. 48. 81-87 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川恭弘他: "免疫組織化学的手法による新しい放射線治療感受性試験の開発とその臨床応用" INNERVISION. 8巻7号. 67-68 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nishioka,A.,Ogawa,Y.,Inomata,T.,et al: "Fibronectin expression in cancer tissues from patients undergoing radiation therapy" Histology and Histopathology. 8. 457-462 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,Y.,Inomata, T.,Nishioka,A., Maeda,T.,et al: "Changes in the Ki-67 labeling rates of head and neck squamous cell carcinomas during preoperative radiation therapy" ONCOLOGY. 49. 450-453 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 恭弘: "放射線治療における制癌化学療法・BRM併用とQOL" 医学のあゆみ. 158. 665-669 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡 明人,小川 恭弘,猪俣 泰典,前田 知穂,他: "放射線治療前および治療中における癌組織中フィブロネクチンの免疫組織化学的検討" 日本医学放射線学会誌. 51. 1087-1097 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 猪俣 泰典,西岡 明人,小川 恭弘,寺島 正子,他: "放射線とSonifilon(SPG)による肺転移抑制効果" Biotherapy. 5. 251-262 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,Y.;Goodman,G.B;Chaplin,D.J.;Grulkey,W.and Lam,G.K.Y.: "The response of mouse tumors to fractionated doses of pion" Oncology. 48. 81-87 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Terashima,M.;Toda,K.;Kawamoto,T.;Kuribayashi,I;Ogawa,Y;Maeda,T.and Shizuta,Y.: "Isolation of a fullーlength DNA encoding mouse aromatase P450" Archives Biochem.Biophys.285. 231-237 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,Y.;Inomata,T.;Nishioka,A.;Maeda,T.;Seguchi,H.;Kishimoto,S.;Saito,H.;Hirota,J.and Osaki,T.: "Changes in the Kiー67 labeling rates of head&neck squamous cell carcinomas during preーoperative radiation therapy" Oncology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 恭弘,他: "放射線科学〔核医学・治療〕" 放射線科専門医会, 182 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi