研究課題/領域番号 |
03670773
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
久保田 俊郎 東京医科歯科大学, 医学部・産婦人科学, 講師 (50126223)
|
研究分担者 |
鎌田 周作 東京医科歯科大学, 医学部・産婦人科学, 助手 (80169606)
麻生 武志 東京医科歯科大学, 医学部・産婦人科学, 教授 (60093176)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1993年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | エンドセリン-I / ブタ顆粒膜細胞 / 細胞培養 / ステロイド産生 / 細胞内情報伝達系 / エンドセリン受容体 / 卵胞液 / エンドセリン-1 / ノーザン解析 / エンドセリンー1 / 顆粒膜細胞 |
研究概要 |
我々は、強力な血管収縮作用を有する活性ペプチドホルモンであるET-1を卵巣機能の局所調節因子の一つと推定し、顆粒膜細胞の機能調節に及ぼすET-1の影響について検討した。ブタ顆粒膜細胞には単一でかつ特異的な高親和性のET-1レセプターが存在し、これはET-3とも同様の親和性を持つET_Bレセプター・サブタイプを示した。培養ブタ顆粒膜細胞からは高濃度のET-1が分泌され、前駆体プレプロET-1 mRNAの発現が証明されその産生能も確認された。また、ヒト卵胞液中においても高濃度のET-1が検出された。ブタ顆粒膜細胞培養系においるsteroidogenesisへの影響を検討すると、ET-1は短時間(2時間)の刺激では顆粒膜細胞のprogesterone(P)分泌には促進的に作用し、estradiol(E_2)分泌には有意な変化を与えなかった。一方、48時間長期培養においては、ET-1はLHによるP分泌を抑制的に作用した。細胞内情報伝達系の検索では、培養ブタ顆粒膜細胞において10^<-7>〜10^<-9>M ET-1刺激後イノシトール三燐酸(IP_3)産生量は用量依存性に有意に上昇した。さらに、10^<-7>〜10^<-9>MのET-1刺激後の細胞内カルシウム濃度は急激な上昇を示し、15秒以内にピークを示し以後基礎レベルに復し、この作用は用量依存性を示した。また、48時間培養におけるET-1の作用発現にはcyclic AMPの関与も認められた。以上の結果より、顆粒膜細胞より分泌されるET-1はlocal factorとして、paracri-ne/autocrine的に卵巣の機能調節に関与していることが強く示唆された。 さらに、妊娠初期の脱落化子宮内膜におけるET-1分泌能について検討すると、ヒト妊娠初期脱落膜より活発に産生されるET-1は細胞膜のETレセプターと結合し、その情報は細胞内にイノシトール燐脂質代謝やCa^<2+>の変動を介して伝達され、脱落膜細胞に対してもオートクリン/パラクリン的に作用することが明らかとなった。
|