• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元解析を利用した骨改造機構における毛細血管床量の動態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 03670858
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関朝日大学

研究代表者

岩久 文彦  朝日大学, 歯学部, 教授 (60018421)

研究分担者 岩久 文彦  朝日大学, 歯学部, 教授 (60018421)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
200千円 (直接経費: 200千円)
1992年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
キーワード骨改造 / 骨吸収面 / 骨形成面 / 骨休止面 / 毛細血管床 / 毛細血管床量 / 鋳型標本 / 3次元解析 / 2次元画像解析 / 3次元画像解析 / 骨細血管床 / 量的変化
研究概要

この研究は骨改造の各期骨面に存在する毛細血管床の3次元微細構築形態と床量の関係を明らかにし、かつ量的に把握可能であるかその可能性を明らかにすることを目的とした。
ウィスター系ラット頭頂骨外側面における骨改造各期の形態特徴は明瞭で4週令の個体では中央部に骨形成面が、その外帯に骨吸収面が、さらにその外縁に骨形成面、場所によっては骨吸収面が存在していた。6週令の個体では中央部には骨休止面が多く、骨形成面はその外帯に、骨吸収面はその痕跡の一部が外帯に残っているのが観察された。従って骨形成期あるいは骨吸収期を一度に検索するには前者が、骨休止期の検索ならば後者が適することが判明した。
血管構築は小動・静脈,前・後毛細管動・静脈,毛細血管の網工であったが、毛細血管床は骨改造のいずれの期でも多くは骨面から離れて存在し、毛細血管は蛇行し、不規則な網眼をもつ単層の構造であった。骨改造の各期と血管床の関係は、骨形成面では毛細血管は比較的蛇行の強い血管枝で不規則の網眼をつくり、網工は骨吸収面のそれより密で、従って骨単位面積に対する血管床の量は多かった。骨吸収面では蛇行の弱い血管枝が不正円形の網眼を作り、それは骨休止面のそれよりは密で骨単位面積に対する血管床の量は骨休止面のそれよりは多かった。骨休止面では幾分か蛇行の強い血管枝が粗大な不正円形の網眼をつくり、それは骨形成面,骨吸収面のそれらよりは最も粗であり、故に骨単位面積に対する血管床の量は一番少なかった。
この結果は組織連続切片の2次元画像解析でも裏付けられたが、走査電顕所見と比較可能な3次元画像の描図を作成することは今回の方法では困難であることがわかり、これを利用して各期の量を数量化することは難しいと思われた。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 岩久 文彦: "骨表面形態と3次元毛細血管床の形態学的特徴" 岐阜歯学会雑誌. 20. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩久 文彦: "骨改造機構の各期における毛細血管床の3次元形態変化" 解剖学雑誌. 68. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWAKU,Fumihiko: "The morphological features of the three dimensional architecture of blood capillary bed in relation to the bone surface during the bone remodeling." The Journal of Gifu Dental Society. Vol 20 No.2. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWAKU,Fumihiko: "The changes of the three dimensional architecture of the capillary bed located on the bone sarface in the process of the bone remodeling" Acta Anatomica Nipponica. Vol 68 No.5. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩久 文彦: "骨表面形態と3次元毛細血管床の形態学的特徴" 岐阜歯学会雑誌. 20. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 岩久 文彦: "骨改造機構の各期における毛細血管床の3次元形態の変化" 解剖学雑誌. 68. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 岩久 文彦: "ウィスタ-系ラット頭頂骨における骨改造機構に関する骨表面の形態的研究" 岐阜歯学会雑誌. 20. (1993)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岩久 文彦: "三次元解析を利用した骨改造機構における毛細血管床量の動態の研究" 日本骨代謝学会雑誌. 11. (1993)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi