• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老齢化の指標となる交感神経性受容体依存性タンパク質の精製と生理機能

研究課題

研究課題/領域番号 03670884
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

阿部 公生  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (70076016)

研究分担者 西浦 利博  福岡歯科大学, 歯学部, 講師 (40140868)
石橋 一成  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (50122768)
羽生 哲也  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (80067008)
OKINA Atsuhiro  Above Research ass.
NAKAMURA Tsukasa  Above Research ass.
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1991年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードAging / Autonomic receptor / Salivary protein / MRL / l mouse / Cystatin / Abnormal immunity / Aqonist / Lymphocyte / Salivary gland / Agonist / Ageing / Salivary Gland / Saliva protein / Amino acid composition / Rat and mouse(MRL / Ipr) / Postーtranslational change / Protein alteration
研究概要

最適のアゴニストを選択する必要があったので2型を発現する3種類のフエノールアミンについて検索し,3編を外国誌に投稿した。次いでgamma型を発現する4種類の2-イミダゾリン系薬物を検索し、1編を外国誌に投稿した。さらに,老齢化ラットは2年間もの日時を要するので,比較的老齢化の早いMRL/lマウスを用い4〜30週齢まで検討した。その結果,MRL/lマウスでは老齢化に伴いシスタチンがピロカルピン刺激唾液中に異常に増加することが明らかになった。MRL/lマウスの各臓器の組織学的検討と唾液タンパク質については2学会において公表した。また,シスタチンの分取は経済的理由からddYマウスを用いて行った。酸性(MSC-A)と塩基性(MSC-B)の2種類のシスタチンを分離・精製できた。MSC-AとBとの等電点は4.6と9.1で、分子量は12,900と14,500であった。次いで両シスタチンのN末端のアミノ酸配列を決定し,ラットやヒトシスタチンのものとホモロギ-を比較した。さらに、両シスタチンの唾液腺での局在等を明らかにし論文にした。また,重要部分はBiochim.Biophys.Actaに投稿を予定している。さらに,涙腺や腎臓での局在性も検討した(投稿予定)。2年間では完成できなかったが,現在も研究を続けこれらのシスタチンとリンパ球の相互関係に非常に興味を覚える結果が得られている。この両シスタチンはMRL/lマウスの各臓器へのリンパ球の浸潤の促進あるいは抑制のどらかに関与していることが示唆されており、最終的には培養リンパ球を用いて、その分化・増殖機構とシスタチンの関係を明らかにするつもりである。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 翁淳二: "ラット顎下腺の分泌機能に及ぼす3種類のフェノールアミンの作用" 福岡歯科大学学会雑誌. 19. 75-100 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okina,A.,Abe,K.,Inuzuka,H.,Yano,T.,Okina,T.,et.al.: "The effects of m-octopamine on salivary flow rates and protein secretion by rat submandi-bular glands" Comparative Biochemistry and Physiol.103. 469-476 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibaike,S.Abe,K.,Okina,A.,Nishiura,T.: "The effects of clonidine and three 2-imidazoline derivatives on the secretion of protein and some electrolytes by rat submandibular---" Comparative Biochemistry and Physiology.101. 547-556 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okina,A.,Hidaka,S.,Tashiro,M,.and Abe,K.: "The effects of tyramine on salivary flow rate and protein secretion by rat submandibular glands" Journal of Dental Research. 72. 897-906 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okina,A.,Abe,K.Tashiro,M.and Ishibashi,K.: "The effects of p-octopamine on salivary flow rates and protein secretion by rat submandibular glands" Journal of Dental Research. 72. 993-1000 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村司: "マウス唾液由来の2種類のシステインプロテアーゼインヒビターの単離と性質決定" 福岡歯科大学学会雑誌. 20. 265-285 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuhito Okina: "The effects of three phenolamines on the secretory function of the submandibular salivary glands of rats" J.Fukuoka Dent.Coll.19(2). 75-100 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuhito Okina: "The effects of m-octopamine on salivary flow rates and protein secretion by rat submandibular glands" Comp. Biochem. Physiol.103C(3). 469-476 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoru Shibaike: "The effects of clonidine and three 2-imidazoline derivatives on the secretion of protein and some electrolytes by rat submandibular and parotid glands" Comp. Biochem. Physiol.101C(3). 547-556 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuhito Okina: "The effects of tyramine on salivary flow rate and protein secretion by rat submandibular glands" J.Dent. Res.72(5). 897-906 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuhito Okina: "The effects of p-octopamine on salivary flow rates and protein secretion by rat submandibular glands" J.Dent. Res.72(6). 993-1000 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukasa Nakamura: "Isolation and characterization of two types of cystein protease inhibitors from mouse saliva" J.Fukuoka Dent. Coll.20(4). 265-285 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 翁 淳仁: "ラット顎下腺の分泌機能に及ぼす3種類のフェノールアミンの作用" 福岡歯科大学学会雑誌. 19. 75-100 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shibaike,K.Abe,A.Okina & T.Nishiura: "The effects of clonidine and three 2-imidazoline derivatives on the secretion of protein and some electrolytes by rat submandibular and ----" Comparative Biochemistry and Physiology. 101C. 547-556 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] A.Okina,K.Abe,H.Inuzuka,T.Yano T.Okina,T.Naka--: "The effects of m-octopamine on salivary flow rates and protein secretion by rat submandibular glands." Comparative Biochemistry and Physiology. 103C. 469-476 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野 匡,翁 淳仁,阿部 公生: "免疫異常の組織に及ぼす影響ー特にリンパ系器官と唾液腺についてー" 福岡歯科大学学会雑誌. 19. 344- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野 匡,翁 淳仁,阿部 公生: "免疫異常下の三大唾液腺,涙腺及び脾臓の増齢に伴う変化" 歯基礎誌. 34. 223- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Okina,A.,Hidaka,S.,Tashiro,M.and Abe,K.: "The effects of tyramine on salivary flow rate and protein secretion by the submandibular glands of rats" Journal of Dental Research. 71. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Okina,A.,Abe,K.,Inuzuka,H.,Yano,T.,Okinawa,T.,Nishiura,T.: "The effects of m-octopamine on salivary flow rates and protein secretion by the submandibular glands of rats" Comparative Biochemisty & Physiology. 100C. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Okina,A.,Abe,K.,Tashiro,M.Ishibashi,K.: "The effects of p-octopamine on salivary flow rates and protein secretion by the submandibular glands of rats" Journal of Dental Research. 71. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野 匡,翁 淳仁,阿部 公生: "免疫異常の全身に及ぼす作用ー特にリンパ系器官と唾液腺についてー" 福岡歯科大学雑誌. 18. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi