• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重合性アミノ酸誘導体プライマーによる象牙質とコンポジットレジンの接着強化

研究課題

研究課題/領域番号 03670915
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

鈴木 一臣  岡山大学, 歯学部, 助教授 (30050058)

研究分担者 近藤 康弘  岡山大学歯学部付属病院, 講師 (70162120)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1991年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード歯質 / 象牙質 / 修復用レジン / 接着強さ / 被着面処理 / プライマー / ボンディング材 / コラーゲン / コンポジットレジン / アミノ酸誘導体 / プライマ-
研究概要

歯質と修復用レジンの接着性の改良を目的として、特に象牙質の表面処理効果とその作用機序について検討した。
コラーゲンおよび酸処理象牙質を2-Hydroxethyl methacrylate(HEMA)水溶液によって表面処理を行い、フーリエ変換赤外分光法、走査型電子顕微鏡観察および接着試験の結果から次のようなことが判明した。
コラーゲン線維へHEMAが吸着するためには水が必要である。コラーゲンの処理に用いた処理溶液のHEMA濃度とHEMA吸着量の関係においてHEMAが6〜60%の範囲でコラーゲンにHEMAが最も多く吸着した。また、象牙質表面を各種処理材を用いて処理した後のSEM写真から、いずれの処理も酸を使用しているために象牙質表面層の無機成分(主にヒドロキシアパタイト)は溶解除去されているために、コラーゲン線維のみである。しかし、形態的にはリン酸およびクエン酸処理においては、象牙細管が観察されているだけで線維状のコラーゲンは観察できなかった。一方、リン酸処理後にさらにHEMA水溶液で処理した象牙質表面は、コラーゲン線維が明瞭に観察された。これは、コラーゲンの中にHEMAが取り込まれて線維が硬直化するantiplasticization効果あるいはコラーゲンの変性の結果と考えている。
接着強さは、各処理条件ごとに市販ボンディング材(Clearfil NewBond,クラレ社)が、リン酸、30%HEMA水溶液処理12.07MPa、クエン酸、30%HEMA処理10.09MPaおよびEDTA、30%HEMA処理7.04MPaを得た。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 鈴木 一臣: "歯質と修復用レジンの接着-HEMA水溶液による酸処理象牙質の被着面処理について-" 歯科材料・器械. 12. 34-44 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 一臣: "歯質と修復用レジンの接着-第3リン酸カルシウムとアミノ酸メタクリレート水溶液からの反応生成物について-" 岡山歯学会雑誌. 12. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuomi SUZUKI: "Adhesion of Restorative Resin to Tooth Substance -Treatment of Acid-etched Dentin by Aqueous Solution of HEMA-" The Journal of the Japanese Society for Dental Materials and Devices. Vol.12, No.1. 34-44 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuomi SUZUKI: "Adhesion of Restorative Resin to Tooth Substance -Reaction product between Calcium Phosphate and Aqueous Solution of Amino-acid Methacrylate-" The Journal of Okayama Dental Society. Vol.12, No.1. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 一臣: "歯質と修復用レジンの接着 -HEMA水溶液による酸処理象牙質の被着面処理について-" 歯科材料・器械. 12. 34-44 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 一臣: "歯質の修復用レジンの接着 -第3リン酸カルシウムとアミノ酸メタクリレート水溶液からの反応生成物について-" 岡山歯学会雑誌. 12. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 一臣,他: "歯質と修復用レジンの接着ー重合性アミノ酸メタクリレ-トプライマ-による象牙質の被着面処理ー" 歯科材料・器械.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi